トップページ > 自作PC > 2007年06月04日 > l+hcNXVL

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00130100012021111020000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Superπベンチスレ 18回目のループ
Pentium E/Celeron 400 Part2
Core 2用お勧めマザースレ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
506 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 02:54:06 ID:l+hcNXVL
> 普通に考えて、石+ペルチェの発熱を冷やすのに、空冷だからさ
> ま、やってみなよ
ペルチェのメリットは裏/表の温度差、この温度差(α)は空冷ならば、
ペルチェなし冷却に必要な冷却風の平均温度をα℃高くした時と同等の
冷却性能を有することだ。
簡単に言えば、α℃低い地域でペルチェなし空冷冷却しているのと同じ効果となる。
そしてα℃はペルチェ素子の消費電力の大小で調整可能。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
508 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 03:08:46 ID:l+hcNXVL
>>507
> ペルチェの発熱分が抜けてるな。
それ関係ねぇよ、裏/表の温度差だけ気にしとけ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
510 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 03:17:09 ID:l+hcNXVL
>>509
関係ねぇって言ってるだろw
お前等が気にしているのは排気温であり総発熱量/h
これは室温を高める効果があるが室内の容積や室内冷却能力には触れてねぇよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
513 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 03:36:25 ID:l+hcNXVL
>>511
そういう細かいことは気にするなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
515 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 05:48:25 ID:l+hcNXVL
>>514
> C2DがX2に大差で勝てる新しいベンチ
現在存在するものだけで十分過ぎる程だと思うがw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
522 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 09:54:05 ID:l+hcNXVL
> Pen4 2.0AGhzを使ってた
> 俺にとってAthlon64X2 4400+はありえないぐらい快適だ。
そりゃそうだろw
しかしそれ以上にAthlon64X2 4400+からC2Dへの乗り換えは衝撃を受けるぞ。
超快適だ。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
524 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 10:03:06 ID:l+hcNXVL
特にOCして3.2GHz以上にしていると全く違うと言ってよいだろうな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
526 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 10:39:23 ID:l+hcNXVL
これのことか?

【検証】
TXで負荷を掛けながら、IEを起動するとC2Dの超もっさりが顔を出す予定がOp超もっさりw

TXオプションは
・128bit SSE:OFF
・優先度:通常

OSはXP SP2限定(Vistaは却下)、IEは6or7どっちでもおk、IEキャッシュはどうでも良い

この条件で、TX回しながらIEでYahoo Topサイト(http://www.yahoo.co.jp/)を開き
IE起動〜読み込み完了までの時間を計測

ちなみに結果は
Op@2.4GHz TXが1.7MT/sで動作中のとき・・・yahoo表示まで9秒
C2D      TXが1.7MT/sで動作中のとき・・・yahoo表示まで2-3秒
C2D      TXが3.5MT/sで動作中のとき・・・yahoo表示まで5-10秒
C2D      TXが5.5MT/sで動作中のとき・・・yahoo表示まで30〜秒 (128bit SSE:ON)

Op遅いw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
528 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 12:19:09 ID:l+hcNXVL
> 次に尾衝撃的だったのはX2ではそのもっさりが欠片も見えなかったこと
嘘吐きw

> おそらくそのゲームをやり込んでいるために自分でも把握出来たんだろう
所持してねぇよ、おまえの妄想は聴き飽きた。
ゲームの種類と開発時期のOSと動作状況の確認(ビデオ投稿者に聞き取り)で状況把握に至っただけw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
530 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 12:29:51 ID:l+hcNXVL
嘘吐きを泳がし続けて遊ぶほうが楽しいから説明は控えさせていただく
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
534 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 13:47:57 ID:l+hcNXVL
> 大戦略パーフェクト2.0DXで、CPU側のターンで思考ルーチンが動いてる時に画面の再描画が
> 目に見えて遅くなるのも「もっさり」の範疇に入るんだろうか?
そういう場面でもっさりするのはC2DよりX2でより激しい。
このことは多くのベンチ結果で証明済みだ。


>>533
> 嘘吐きw
> 聞き取りもせず押入れの中で妄想に耽って一人納得しただけだろw

聞き取りは以下でやってるから嘘吐き呼ばわりは迷惑だなw
>413-421
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
536 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 14:28:13 ID:l+hcNXVL
それ室温か?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part21
542 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 15:04:34 ID:l+hcNXVL
>>537-538
相変わらず低俗な思考での煽りしか出来ねぇようだなw
Superπベンチスレ 18回目のループ
915 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 16:41:04 ID:l+hcNXVL
>>912-913
悪いけど信じられない・・・

Op @2.8GHzでさえ31秒なのに何故に26秒?
Core 2用お勧めマザースレ
703 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 18:52:32 ID:l+hcNXVL
人がどんなに必死に操作したってCPUから見れば超超超超超超超超超遅いし、
人の操作による共有バスへの干渉の影響で体感出来る程遅延が発生することはありえねぇ。
無知を晒してどこまで腐ったフィクションを語るかねぇw
Pentium E/Celeron 400 Part2
975 :Socket774[sage]:2007/06/04(月) 18:58:09 ID:l+hcNXVL
>>971
> メインメモリのアクセス速度も重要
OCしてFSBを上げるとC2Dもメモリレイテンシは大幅に少なくなるよ。
それと転送速度もX2(939)より速かったりするしさ、そんなに不得意だと思わなくてもいい。


FSBを上げてメモリを詰めてやるとメモリレイテンシはメモコン搭載のX2と殆ど変わらない。

アム厨が自爆した例 (メモリレイテンシ)

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
../../pc9_jisaku/1171/1171666866.html#537


537 名前:Socket774 投稿日:2007/02/28(水) 22:49:52 ID:Ny1Qeax0
939Op165@2.6GHz
Sandra
ランダムアクセス:63ns

538 名前:537 投稿日:2007/02/28(水) 23:29:00 ID:Ny1Qeax0
参考までにC2Dでも同じ事をやってみた
E6600@3.6GHz Mem:DDR2-1000 4-4-4-8
Sandra
ランダムアクセス:55ns


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。