トップページ > 自作PC > 2007年06月03日 > zRlgNVvv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000000001027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Intelの次世代CPUについて語ろう 29
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4

書き込みレス一覧

【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
424 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 01:56:15 ID:zRlgNVvv
>>423
ナイス、これドイツだよね
うーん、高そうだなぁ、、、
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
156 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:01:19 ID:zRlgNVvv
>>ケンツはエンコ遣りながら他のこと遣っても快適〜ぃ
やっぱクアッドコアは違うな
俺も価格改定でQ6600買おうっと
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
425 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:18:02 ID:zRlgNVvv
既出かもしれんけど、ギガバイト正規代理店リンクスインターナショナルから
マザーの詳細がうpされてるね
http://www.links.co.jp/
Intelの次世代CPUについて語ろう 29
27 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:37:22 ID:zRlgNVvv
DDR3のメモコンを下位CPUに適用してしまったら高くついてしまい売れなくなる
上位と下位で恐らくチップも分けて、下位〜中級CPUはP35みたいにDDR2とDDR3両対応だろう。
ソケット2つってのはよくわからん
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
542 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 21:18:08 ID:zRlgNVvv
http://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_12.html
これは、Core2でのコア電圧消費が変動式になった為、安定して電圧供給できるVRMを作るのが非常に難しいためです。
 これを解決するために、マザーボードのフェーズ*3数を増やして、CPUに安定した電力供給をするという方法が取られています。
それでも変換効率自体は”多少良くなる”程度で基本的には変わりません。変換効率はVRMの性能に依存するからです。
ただし、フェーズ数を増やすとCPUへ供給する電圧の安定化は図られます。

最小構成のPCシステムや、シンプルな使い方を想定したパソコンのマザーボードなら3フェーズでも十分に実用に耐えられますが、
ハイエンドPCシステムやそれに近い構成のパソコンでは6〜8フェーズを採用したマザーボードの方が望ましいと言えます。
これは、フェーズ数が多いほどCPUへの電力供給が安定するためです。(最近では12フェーズというM/Bも登場しています。)



フェーズ数は電力供給の安定化に繋がり、ハイエンドな構成にするなら6フェーズ以上が望ましいらしい
もっともさすがに12フェーズは過剰品質らしいが
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
561 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 23:07:11 ID:zRlgNVvv
>>558
IntelママンはOC設定幅狭いよ
まあだからこそ3フェーズで耐えられるとも言える
Intelはオンボサウンド大したことないよ、基本的にSigmatel
LANは流石にIntel品質で素晴らしい
まあ遊ばないならこれでもいいんじゃないの
遊びたいなら間違いなく不満出るよ
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
567 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 23:39:47 ID:zRlgNVvv
>>565
クアッド使ったことないしよくわからん
まあインテルマザーのフォローをしとくと価格の割りに松下・日ケミなど日本製コンデンサを
ちゃんと使ってて良心的な作りだと思うぞ

ただ965以降のGigaはフェーズやコンデンサなど電気的な設計に力を入れてるのが感じられるな
金を多めに出せるならGigaにしておいたほうがいいのは確かだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。