トップページ > 自作PC > 2007年06月03日 > rusLy00S

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000105100000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774CPUクーラー総合スレッド vol.96
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
わざとセレロン買った漏れは猛者Part6
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!153枚目
Smithfield/Presler PentiumD友の会 Fourth Edition
Pentium E/Celeron 400 Part2

書き込みレス一覧

Pentium E/Celeron 400 Part2
583 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 01:39:59 ID:rusLy00S
湾図のCeleron 440ポチった。
今年の夏はひえひえなコロリンで乗り切る。ヽ(´ー`)ノ
わざとセレロン買った漏れは猛者Part6
717 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:17:00 ID:rusLy00S
湾図でコロリン440ポチりました。

名残惜しゅうございますが
331セロリン今までありがとぅ!(ノД`)/~~~
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!153枚目
125 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 11:51:00 ID:rusLy00S
湾図でコロリンふらげついでに灰純正買って魚竿終了。m(_ _)m
Pentium E/Celeron 400 Part2
654 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 13:03:16 ID:rusLy00S
>>642
ちょwwwwwクーラーwwwww
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
182 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 13:17:07 ID:rusLy00S
Celeron 420のリテールクーラー
ttp://pcpicclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070603131452.jpg
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
183 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 13:17:59 ID:rusLy00S
誤爆(;´д`)ゞ
CPUクーラー総合スレッド vol.96
837 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 13:20:16 ID:rusLy00S
今日リリースのCeleron 420買ったら
こんなん入ってますた。(´・ω・`)
ttp://pcpicclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070603131452.jpg
CPUクーラー総合スレッド vol.96
841 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 13:28:16 ID:rusLy00S
左が420で、右がネトバの。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!153枚目
190 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 14:00:23 ID:rusLy00S
>>181
:(;゙゚'ω゚'):
Smithfield/Presler PentiumD友の会 Fourth Edition
671 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 23:25:24 ID:rusLy00S
>>670
先々月、セカンド機の予備として確保したけど、
今ならバルク品が8千円台で買えるんよ。( ・ω・ )


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。