トップページ > 自作PC > 2007年06月03日 > V493PDyy

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000112018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.14 【GTS】
ナイスな品質の良い電源 Part15
ショップ事情 in 神戸 14個目
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!153枚目
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4

書き込みレス一覧

【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
438 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 10:43:17 ID:V493PDyy
http://www.gdm.or.jp/voices.html
ここの情報だけど戯画のハイブリだけ問題あったのかな?
verあがってるね。
あときになるけどASUSがASUSは検証作業のため
初回は“ICH9R”を搭載しない2モデルのみの販売となりそうとかかいてある・・・
ナイスな品質の良い電源 Part15
386 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 11:35:25 ID:V493PDyy
C2D E6600、P35マザー戯画予定、Memory2GB、
8800 GTS(PCIExp 320MB) 320GBのHDD一つ
で電源SS-600HMかコルセアのCMPSU-620HXJP
予定してますがどっちえらんでもたいしてかわらないんですかね?

SS-600HMとPCケース特定の買うとソフマップだと3000円ひきらしいので
SS-600HMにしようかと思っているのですが(店頭から送ってもらうと送料1000円かかるらしいですが)
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!153枚目
128 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 11:56:35 ID:V493PDyy
ワンズでもteamメモリ取り扱い開始されてるね
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 4
512 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 19:49:23 ID:V493PDyy
DS4かDS6どっち買うかな〜
QuadBiosとか別にいらなければDS4でもいいようなきもするんだけどな
電源の12フェーズと6フェーズてそんなに違うものなのかな?
ショップ事情 in 神戸 14個目
698 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 20:36:20 ID:V493PDyy
だれかジョーシンのCFD Micronの値段しらない?
自分で調べるなら水曜までかかるんだけど知ってたら教えてください。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!153枚目
340 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 21:00:52 ID:V493PDyy
A-DATAのOCものはメーカーだと永久保障だけどワンズだと一年保障てかいてある謎があるけど
ワンズからリンクされてるHPにかいてあるんだけどなね。
【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.14 【GTS】
581 :Socket774[]:2007/06/03(日) 21:35:10 ID:V493PDyy
8800シリーズのターボキャッシュですが32bitのvistaで2×2の4GB積んだらOSが認識していない領域のメモリ
てターボキャッシュで使えるんですかね?
ショップ事情 in 神戸 14個目
700 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 23:51:52 ID:V493PDyy
PC2-6400(DDR2 800) 1GBとPC2-5300(DDR2 667) 2GB CL5-5-5/D2U667CF-2GMZJ
あたりの値段知りたいのですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。