トップページ > 自作PC > 2007年06月03日 > D6FZNJWM

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34410000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【ELPIDA】エルピーダメモリ10【JAPAN】
Athlon64 Griffin(・∀・)Fusion AMD雑談スレ403都市
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part222】

書き込みレス一覧

Athlon64 Griffin(・∀・)Fusion AMD雑談スレ403都市
799 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 00:11:34 ID:D6FZNJWM
45wと65wに値段以外で違いはないの?
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
782 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 00:16:19 ID:D6FZNJWM
ニュー速のアイドルがこんなとこ見るわけw
まさか・・・ぼっさんなの
Athlon64 Griffin(・∀・)Fusion AMD雑談スレ403都市
808 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 00:31:41 ID:D6FZNJWM
わかりやすく書くと
X2のローエンドに、低電圧版が今週辺りに発売
でOK
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part222】
265 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 01:01:41 ID:D6FZNJWM
>>260
ドアのとこに図書館利用者以外利用しないでくださいと張り紙があったので
迷惑してるんだとは思うよ。だから、公園利用したよ
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
827 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 01:12:50 ID:D6FZNJWM
>>821
糞メモリ使って3年、memtestでエラーでないぞ
それとは違うの?
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
847 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 01:28:14 ID:D6FZNJWM
秋刀魚でELPIDAと書かれた、縁取り、三つ穴じゃないチップがあったし
PSCとELPIDAは、ロゴマークがない限りもう見分けが付かないと思う
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
852 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 01:32:40 ID:D6FZNJWM
>>848
elpida日の丸ブランドが欲しいから
PSCより日本elpidaが優れてると思うから
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
884 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:04:23 ID:D6FZNJWM
ELPIDAチップのメモリをお探しの方へ、重大なお知らせ
・チップにELPIDAとマークが書かれたもの
・チップ表面に三つ穴、縁取りの特徴があるもの
以上のどちらかまたは両方に該当すればELPIDAチップと断定していいでしょう
これ以外にも、ELPIDAチップはありますが、製品自体がまったく同じ委託生産先のPSCチップとの
区別が困難なため、当スレではELPIDA/PSCチップまたはPSC系と定義します。

全力で作ってみた、おかしい足りないと思うところは遠慮なく弄ってください
それでテンプレへ・・・不採用?

メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
906 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:29:14 ID:D6FZNJWM
改良版

ELPIDAのメモリをお探しの方へ、重大なお知らせ
・チップにELPIDAとマークが書かれたもの
・チップ表面に三つ穴、縁取りの特徴があるもの
以上のどちらかまたは両方に該当すればELPIDAメモリと断定していいでしょう
これ以外にも、ELPIDAはありますが、製品自体がまったく同じ委託生産先のPSCチップとの
区別が困難なため、当スレではELPIDA/PSCチップまたはPSC系と定義します。
また、希少純国産ELPIDAメモリは、チップにMADEinJAPANと表記されています(高価です)

メモリの価格変動に右往左往するスレッド!152枚目
908 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:31:16 ID:D6FZNJWM
>>906
反省します。すんません
【ELPIDA】エルピーダメモリ10【JAPAN】
527 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 02:38:43 ID:D6FZNJWM
ELPIDAのメモリをお探しの方へ、重大なお知らせ
・チップにELPIDAとマークが書かれたもの
・チップ表面に三つ穴、縁取りの特徴があるもの
以上のどちらかまたは両方に該当すればELPIDAメモリと断定していいでしょう
これ以外にも、ELPIDAはありますが、製品自体がまったく同じ委託生産先のPSCチップとの
区別が困難なため、当スレではELPIDA/PSCチップまたはPSC系と定義します。
また、希少純国産ELPIDAメモリは、チップにMADEinJAPANと表記されています(高価です)

なにかに使えますかね・・・・魚竿で不要だって(´;ω;`)
【ELPIDA】エルピーダメモリ10【JAPAN】
529 :Socket774[sage]:2007/06/03(日) 03:02:09 ID:D6FZNJWM
>>528
説明なしで申し訳ない
>ELPIDAのメモリをお探しの方っていうのは、前工程広島エルピダ、後工程秋田エルピダのメモリってことだよね?
最後の一行以外は、台湾PSCに生産委託したエルピーダロゴチップ(メイドイン台湾)でして
後工程も台湾じゃないかとおもいます。これらが市場に多く出ている安いエルピーダメモリやチップなのです。
>今もまだメイドインジャパンの刻印ってあるの? 
JAPANは、DDR3とか馬鹿高いDDR2では目にしますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。