トップページ > 自作PC > 2007年05月28日 > cTZPEEvV

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000001000000137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
243
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!148枚目
一般人と自作ヲタの見分け方 2枚目
INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ八台【ほー】
Antec P180とP182が○○スレ Part.24

書き込みレス一覧

Antec P180とP182が○○スレ Part.24
241 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 00:37:34 ID:cTZPEEvV
>>239
その価格帯だとANDYかな?
Antec P180とP182が○○スレ Part.24
243 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 01:13:19 ID:cTZPEEvV
下段HDDケージってSATA変換アダプタ付のPATA-HDDでも入るぐらいのスペースあるかな?
一般人と自作ヲタの見分け方 2枚目
22 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 15:20:27 ID:cTZPEEvV
>>18
赤い彗静だよ、正しくは。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
859 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 22:49:08 ID:cTZPEEvV
>>845-849
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070519/etc_mcw6500.html
ttp://www.ascii.jp/elem/000/000/036/36325/
こいつだな
Antec P180とP182が○○スレ Part.24
268 :243[sage]:2007/05/28(月) 23:07:21 ID:cTZPEEvV
>>267
サンクス。
P18購入と一緒に中段HDDケージにつけるファンも買うことにするよ
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ八台【ほー】
353 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 23:52:51 ID:cTZPEEvV
ttp://d.hatena.ne.jp/ko-soku/20070206



どう見ても高橋です。
本当にありがとうございました。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!148枚目
824 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 23:54:48 ID:cTZPEEvV
DDR2-800にこだわる必要ってあるのかな?
Penrynが出てもFSBは1333MHzだからDDR2-667で帯域は足りるし、
Nehalemが出るころにはDDR3が多いだろうし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。