トップページ > 自作PC > 2007年05月28日 > TLv9jBzr

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110002100000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774エアダスターをCPUに向けてぶっかけたら 2缶目
INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 101人目

書き込みレス一覧

INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
806 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 07:02:28 ID:TLv9jBzr
>>803
ハイブリッドじゃなくてか?

>>804
鉄道は摩擦が小さいから数tの物体なら人間一人でも動かせるよ
むしろ止めるのが大変なんだがな

E231系で過負荷制御使用時160kWくらいか?1モーターあたり
10両中4両がモーター有りで1両に付き4モーターなので160kW*16位だな
最大出力で

って、ここ自作版じゃないか…w
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 101人目
865 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 08:00:46 ID:TLv9jBzr
>>864
それなんてエロゲ?
INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
818 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 12:01:56 ID:TLv9jBzr
>>817
俺使ってるよ。
ミドルタワーケースでも入る。5インチベイが使えない部分ができちゃったりはするけど
INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
820 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 12:09:30 ID:TLv9jBzr
>>819
700RPMの12cmファン2機でCore2DuoE6600@3.1GHzフルロードでも危険温度に達しないから満足
INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
826 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 13:44:16 ID:TLv9jBzr
自分で組んでOCした方がよっぽどましだ罠w
エアダスターをCPUに向けてぶっかけたら 2缶目
738 :Socket774[sage]:2007/05/28(月) 22:43:20 ID:TLv9jBzr
>>737
妊娠することで有名なコンデンサだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。