トップページ > 自作PC > 2007年05月26日 > GkGAyqbZ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003394019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
317 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 19:15:59 ID:GkGAyqbZ
> 百変わったとして、どうなんだ?
n00クロックx1000=n00000クロックのムダ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
320 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 19:30:38 ID:GkGAyqbZ
以前に雑音がPen4で実行したほうが速いソフト作ってたな。
あの時は種明かしした後、汚ねぇとか騒いでなかったか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
326 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 19:43:52 ID:GkGAyqbZ
>>322
> ただここまでのテストは、あまりにCore 2に有利、
> K8に不利な内容である。というのは、K8はそもそも
> x86換算で3命令までしか解釈できないデコーダの作りになっているからだ。
テストがC2D側有利になってるってどんな電波だ?
K8側の回路が古臭くて腐ってるだけだろ、普通の解釈としては、回路が腐っててテストは至極公平。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
336 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 20:15:41 ID:GkGAyqbZ
>>334
望ましいも糞もねぇ、自由競争の原理だけで十分、弱いものは淘汰されるだけ。
間違っても弱者応援とか考えるなよ、それは福祉だけで十分。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
342 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 20:32:18 ID:GkGAyqbZ
>>340
> x86訴訟やらリベートやら全然自由競争じゃねーけどなw
いいや、それも自由競争のうちだぞ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
357 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 20:57:42 ID:GkGAyqbZ
>>354
確かにちょうどひっくり返した状況だよな。
変わらないのはIntelはOC耐性高く、AMDは上位機種だと殆ど伸びないってところ。
これは大きい。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
360 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:01:15 ID:GkGAyqbZ
> 読解力ないね。
誰に言ってるの?、妄想の人物?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
364 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:03:45 ID:GkGAyqbZ
> #エンコで酷いファイル吐かれてからOCはしなくなった
落ちるのが普通だよね、電波ビンビンですか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
369 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:09:24 ID:GkGAyqbZ
> どこが電波なのかわからんが。
落ちもせずに、酷いファイル吐かれたってところが電波と思うので御座いますよ。
もう究極かも・・・
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
370 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:10:31 ID:GkGAyqbZ
>>368
AMDはFXシリーズも別にあったね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
374 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:22:34 ID:GkGAyqbZ
X2 4800+とX2 4200+で200MHzしか違わないんだよなぁ、そしてOCは殆どペケ。
あの当時、X2 4800+〜X2 4400+は高いだけで魅力感じなかったなぁ。
まぁ、そこらは人それぞれだろうけどさw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
378 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:29:55 ID:GkGAyqbZ
>>375
俺はOCも性能のうちだと考えてる人だからさ、X2 4800+が3.2GHzで安定稼動してくれたらあの価格でも価値はあったと思っているんだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
382 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:34:53 ID:GkGAyqbZ
AthlonXP 2500+@3200+な人は、俺の考え方を理解してくれると思ってる。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
390 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:47:17 ID:GkGAyqbZ
メモコンがネックなのは、ムダに新たなメモリ対応に追われて新CPU開発に支障を来たしているところじゃね?
AMDだってC2Dが開発されるのを黙って見てたわけじゃないでしょ?
新たなメモリ対応に追われ開発が遅れ続けたのだと思う。
本来ならK10はC2DにぶつけるCPUだろうし2006/06に発売すべき製品だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
395 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 21:53:19 ID:GkGAyqbZ
>>393
なんかご都合主義的な発想に聞こえる。
AMDは45nmを2008年中に出すと言ってるぞ、それは嘘っぱちなのか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
399 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 22:16:06 ID:GkGAyqbZ
> IntelはAMDに比べて巨額の投資をしているにも関わらず
> AMDとほぼ同じペースでしか商品が出せないウンコ企業だと思ってるの?
Intelがプレスコットで自滅しただろ?
AMD側にも開発期間は十分過ぎるほどあったことは無視なのか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
402 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 22:24:35 ID:GkGAyqbZ
>>401
ある、Athlon64が出てから何年経つと思う?
K10なんて言ってるがそんなに大それた改造でもないだろう?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
406 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 22:32:56 ID:GkGAyqbZ
>>403
Intelはプレスコで自滅している、プレスコ開発〜コンロ発売までのNteBurst系CPU開発もムダにしている。
その中でC2DをK10より一年以上早く発売している。
確かにIntelは凄いと思うが、AMDがあまりにも情けないのではないか?
俺はそう思ってる。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part20
409 :Socket774[sage]:2007/05/26(土) 22:46:56 ID:GkGAyqbZ
やれやれ、お前等の認識だとこれからAMDは衰退しか残されてねぇ感じだな。
それともIBMが何とかしてくれるとでも考えているのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。