トップページ > 自作PC > 2007年05月20日 > x7NzE7JB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000114100100000010112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 3
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 2
Intelの次世代CPUについて語ろう 28

書き込みレス一覧

Intelの次世代CPUについて語ろう 28
707 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 00:41:14 ID:x7NzE7JB
なんだ、結局オタは競合相手がいないと価格は安くならないという論に鞍替えしたのか。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 2
968 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 00:50:36 ID:x7NzE7JB
>>866を見て確信した。
やはりヒートパイプはイラナイ子。
少なくともフェーズ数が少ないママンでは。

最近、猫も杓子もヒートパイプでげんなりしてたんだよな。
ヒートパイプってノースブリッジに熱移してるだけなんじゃねーの、って。
高価格帯だと違うんかな。
P5Kでも十分高いが。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
709 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 08:41:20 ID:x7NzE7JB
いやー、だって>>666じゃ最上位モデルは14万とかだし。
でも競合製品がいるレンジでは価格は張り合ってる。

>>705だって最上位は5ヶ月も値段変わらず。
それがAthlonが出るようになると値下がりしてるし。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
712 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 09:33:56 ID:x7NzE7JB
なんで勝手にXeonを対象にしてるのよw
MP対応だから、とか意味は意味がない。
ブランドではPentium II Xeonが別にあるでしょ。

Core2Duoだって価格改定が無かったのはそれだけ性能が良かったからだし。
そしてCore2Duoの上のブランドとしてCore2Quadが登場したからQuadはさらに高くなってる。
何の反論にもなってないよ。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
721 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:11:31 ID:x7NzE7JB
>>715
いやいや、PentiumブランドとXeonブランドじゃターゲットが違うじゃん。
そこを比べる意味は無いでしょ。
それになぜ"最上位だけ"をXeonと比べようとするのか?
まあその最上位も登場直後のはご祝儀価格ですぐに値段は下がって行ってるけどさ。

>>705の価格表にはK6はありませんが?w


あと、微細化してもダイサイズを大きくすれば採れるチップの数は変わらんですよ。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
726 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:26:25 ID:x7NzE7JB
>>723
>>703に載ってるのはK6。
価格表に載ってるのはK6-2とK6-III。
区別してくれよ。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
736 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:54:24 ID:x7NzE7JB
なんだ、結局>>726の指摘に対するレスは無しかw


K6-III vs Pentium II と 対象製品ナシ vs Pentium III
Athlon 64 X2 vs Core 2 Duo と 対象製品ナシ vs Core 2 Quad(QX6700含む)

PenIIIもAthlonが出るまでは高止まり。
C2Qも高止まり。
C2DもX2の高クロック版が出たり価格攻勢があったりでようやく値下げしたけどそれまでは高止まり。

結局、競合製品が無いと値段は下がらんのは自明。
C2Dが出る前のX2も値段が下がらなかった(供給の問題はあったが)ことからも分かるでしょ。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 3
30 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:59:37 ID:x7NzE7JB
しかしIntelも自分でDDR3を推進しておきながら純正ママンは対応しないつもりなんかね。
ひどいな。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 3
35 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 11:38:31 ID:x7NzE7JB
>>34
いや時期が早いのはそうなんだけど、あれだけメモリメーカーにもせっついたりして
DDR3を推進してるのに、実際自分が出す製品は金にならないDDR3対応ママンは無し
とかだと駄目なんじゃねーの。

という話。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
752 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 14:08:31 ID:x7NzE7JB
>>737
的外れなアドレスを貼るだけで論理も組み立てられない人には言われたくないす(笑)
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
798 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 21:50:01 ID:x7NzE7JB
>>779
>>667は例外中の例外になっちゃうんでしょうか。

>>794
あと、Athlonで競争の舞台に立ったのはハイエンド。
ローエンドならK6シリーズで十分競争してたよ。
おかげでCeleronが出てきた。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
838 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:00:22 ID:x7NzE7JB
AMDが倒産してIntelが独占した世界

需要>供給 の場合
 競争相手はいないので自由に値段が付けられる
 当然価格は需要=供給となるレベルまで上がる

需要<供給 の場合
 1) 値段を下げて需要を喚起
 2) 供給を減らす
   A) ダイサイズを大きくして出荷個数を削減
   B) 普通に減産

まあ2-B)の場合は度が過ぎると投資が勿体ないのでCPU以外の製品でも作るだろうな。
あるいは最近打ち出した新規市場の開拓か。
それでも工場が暇してる場合は単なる投資判断の誤り。

どちらにしろ他に競争相手のいないPC向けCPUの価格は安くならん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。