トップページ > 自作PC > 2007年05月20日 > sgD4z8T/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000131010100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 129
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 50台目
【秋葉原を】パフォーマー見たら110番【守ろう!】

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 129
499 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:37:20 ID:sgD4z8T/
>>498
何を持って高性能とするつもりか知らないがC2Dのが上。
冬場のヒーターとしてならP4オヌヌメしておくけど。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 129
507 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 11:30:10 ID:sgD4z8T/
>>500
亀だけど、具体的な使用方法がわからないからピーク性能において求める結果が
C2DとP4のどっちが上になるかはわからない。CPUだけで決まるものでもないし。
その上で言えるのは消費電力当たりのより効率的な処理をするという意味合いのお話になる。
そうなればC2Dの方が上、という回答でしかないのは念頭に置いといてくれ。

何より現在P4@3.4Ghz使ってるけどC2Dに移行するか考慮中ってならともかく、
これから手に入れるってのなら、3.4GhzのP4を探し出す苦労と出費は無駄にしかならんと思う。
プラットフォーム環境も完全に終わってるシステムだし、新たに組むメリットはどこにも無いよね。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 50台目
478 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 11:51:20 ID:sgD4z8T/
>>457
結局何が言いたいのかわからんが、徹底的に最安値で買い集めても
タイミングによってはBTOのが安かったなんてのが現状。
かつては「(やりようで)安く高性能なPCを手に入れられる」のが自作最大のメリットだったけど、
今の自作は「作る楽しみ(もちろんパーツ購入行脚も含めて)」こそがメリット。
価格重視なら悪いことは言わないからおとなしくBTO買っておけ。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 50台目
479 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 11:54:13 ID:sgD4z8T/
安価ミス。
>>475だった。
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
633 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 12:06:00 ID:sgD4z8T/
>>631
ご使用のCPUをCrusoeなどに交換すれば落ち着くと思われます。
【秋葉原を】パフォーマー見たら110番【守ろう!】
771 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 14:00:57 ID:sgD4z8T/
確かにもう神田明神の祭りん時以外はホコ天にする必要ねぇな。
正直日曜日の中央通りは買い物出来る環境じゃない。
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
635 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 16:50:31 ID:sgD4z8T/
Pentium4に戻せばアツアツな日々が送れるものと思われます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。