トップページ > 自作PC > 2007年05月20日 > m9rGN9Pj

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000178



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
908
INTEL純正マザーボード Part22

書き込みレス一覧

INTEL純正マザーボード Part22
905 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 22:57:04 ID:m9rGN9Pj
BIOSジャンパ全開で、ジャンパを、フロントファン3ピンにつなげた俺がきましたぜ
INTEL純正マザーボード Part22
908 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:00:44 ID:m9rGN9Pj
>>907
ジャンパないわけないだろ
INTEL純正マザーボード Part22
910 :908[sage]:2007/05/20(日) 23:01:35 ID:m9rGN9Pj
あ、マザーのね
INTEL純正マザーボード Part22
912 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:09:30 ID:m9rGN9Pj
>>911
ちょっとバージョンちがうけと、付き合ってみる。
まず、BIOSには入れてるの?
INTEL純正マザーボード Part22
914 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:13:46 ID:m9rGN9Pj
>>913
で<BIOSのHDD 設定、DriveConfig のところで、すでにHDD が つながっていないようにみえるのね?
INTEL純正マザーボード Part22
919 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:20:30 ID:m9rGN9Pj
>>916
HDD の後ろには、電源と信号の2系統の線つながっている?4ピンの電源の方でなくて。
SATA は細いほう、幅広のが電源。口を見ると L型になっている。両方
INTEL純正マザーボード Part22
927 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:43:27 ID:m9rGN9Pj
すぐ、XPインストール始めたから、あまり気にしなかったなー。

現在、低レベルフォーマットは、できなくなっているんじゃなかったか?
INTEL純正マザーボード Part22
929 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:51:33 ID:m9rGN9Pj
>>928
いや、買ったやつならもってるだろ。明日あたり報告あるだろーが、ケーブル不良に1票


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。