トップページ > 自作PC > 2007年05月20日 > basf+1Lb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000002158200000313146138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
MACオタ>61 さん
MACオタ>27 さん
MACオタ>団子 さん
MACオタ
MACオタ@続き
MACオタ>707 さん
MACオタ>709 さん
MACオタ@補足
MACオタ>712 さん
MACオタ>+++ さん

その他19個すべて表示する
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part44
ハードディスクを超高速化する方法思いついた
CPUアーキテクチャについて語れ 8
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
452 :MACオタ>449, 450 さん[sage]:2007/05/20(日) 00:03:23 ID:basf+1Lb
>>450
  --------------------
  いや、手のひらを返すように。
  --------------------
典型的なアム虫のFUDを見せていただいて感謝するす。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095271508/108
  ====================
  108 名前:MACオタ>T.A. さん 投稿日:2005/03/27(日) 19:54:25 ID:rIrqKEE5
    [中略]
    会社の好き嫌いで言えば、ノーベル賞級の科学者が集まって創った会社であるIntelわ、憧れそのものす。
  ====================
AppleのIntel移行発表のリリースわ、こちらす。
http://www.apple.com/jp/news/2005/jun/07intel.html
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
708 :MACオタ>707 さん[sage]:2007/05/20(日) 07:41:47 ID:basf+1Lb
>>707
Intelにまともな競合相手がいなかった時期の価格(>>666や>>705のリンク先参照)を現状と
見比べてそういう結論になるなら、頭がおかしいとしか言いようが無いす(笑)
CPUアーキテクチャについて語れ 8
359 :MACオタ>団子 さん[sage]:2007/05/20(日) 07:46:37 ID:basf+1Lb
>>357
  ------------------
  教授がほざいてただけだからなぁ。 [以下、略]
  ------------------
また口からでまかせすか。。。
CPUアーキテクチャについて語れ 8
360 :MACオタ>団子 さん[sage]:2007/05/20(日) 08:04:03 ID:basf+1Lb
ここで油売ってるより、また「もっさり」スレッドがTXネタで伸びてるすよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179113168/258-
  -------------------
  258 :Socket774:2007/05/18(金) 00:00:00 ID:HcBSNHdn
>>257
マジレスしとくと
OCerには日常茶飯事だよ
耐久探るのに、Orthos or TX or TAT回しながら、ブラウズなんてのは結構頻繁、
そこで直ぐ気付くのが>3だったりする
  [中略]
  282 :Socket774:2007/05/18(金) 00:56:42 ID:HcBSNHdn
  >>277
  やってみた?
  結果>50だったでしょ?
  E6700を見る限りじゃ超もっさり+鈍足TX(2MTrips/sec未満)だろ。
  見てて可哀そうになったw
  -------------------


Intelの次世代CPUについて語ろう 28
710 :MACオタ>709 さん[sage]:2007/05/20(日) 09:09:10 ID:basf+1Lb
>>709
  ------------------
  >>666じゃ最上位モデルは14万とかだし。
  ------------------
Pentium II/300MHzで最安値\93,500也すけど?
  ------------------
  >>705だって最上位は5ヶ月も値段変わらず。
  ------------------
Core2も2006/7/27-2007/4/22の9ヶ月間価格改定わ無かったす。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
711 :MACオタ@補足[sage]:2007/05/20(日) 09:23:24 ID:basf+1Lb
>>666の件、発売直後のPentium II/333MHzの件なら比較対象わ同様にマルチソケット対応のXeon
最上位かと思うす。\162,540-\176,400かと。。。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070519/p_c_xen.html#h1pxr_x5355

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part44
67 :MACオタ>61 さん[sage]:2007/05/20(日) 09:38:36 ID:basf+1Lb
>>61
  ---------------------
  全世界でAMDが販売したプロセッサ比率で、
  日本がたったの2%だったからな。
  ---------------------
横入り失礼すけど、AMD日本法人の売上と日本でのAMDプロセッサのシェアわ
全然別のモノす。Intelの例すけど、こういうコトす。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/05/17/hdi/002.html
  =====================
  日本法人である「インテル」としてはあまり嬉しくない。台湾からOEM供給
  を受けた場合、それはIntel台湾の売り上げなのであって、インテルの売り
  上げにはならないからだ。
  =====================
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
715 :MACオタ>712 さん[sage]:2007/05/20(日) 09:46:20 ID:basf+1Lb
>>712
  ------------------
  なんで勝手にXeonを対象にしてるのよw
  ------------------
>>666で例示した1998年初頭の時点でPentium II Xeonわ「存在しなかった」からす(笑)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press98/980421.htm
  ------------------
  Core2Duoだって価格改定が無かったのはそれだけ性能が良かったからだし。
  ------------------
当時のK6と現在のAthlon64の立場わ全然違うす(>>703参照)。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
717 :MACオタ>+++ さん[sage]:2007/05/20(日) 09:50:44 ID:basf+1Lb
>>713
  ------------------
  そのうちCeleronの生産は中止するに違いないし、ある程度の時間をかけて
  高価格へとシフトするだろうね。
  ------------------
>>646と>>701を読み直して欲しいす。なぜIntelが途上国向けのUMPC向け製品なんかを
開発してるのかも考える必要があるかと。。。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
719 :MACオタ>+++ さん[sage]:2007/05/20(日) 10:08:08 ID:basf+1Lb
>>718
これもx86のように利益率が高い市場じゃ無いすけど。。。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0510/kaigai357.htm
  --------------------
  Intelにとって、LPIAの真のターゲットは携帯電話にある。
  --------------------
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
722 :MACオタ>720 さん[sage]:2007/05/20(日) 10:11:38 ID:basf+1Lb
>>720
  ------------------
  経済のイロハとか、なんで独占禁止法なんて法律が存在するかとか、
  ------------------
「独占禁止法が存在しない社会」の話をしているヒトよりわ、現実を見ていると思うす(笑)
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
723 :MACオタ>721 さん[sage]:2007/05/20(日) 10:13:57 ID:basf+1Lb
>>721
  -------------------
  >>705の価格表にはK6はありませんが?w
  -------------------
頭おかしいすか?
  ===================
  ●AMD
    K6シリーズはほとんどのタイプで値下がりしている。特に目立つのはK6-III/450が先週の
    900円に引き続き、今週も800円値下がりしている点と、登場3週目のK6-2/450リテール
    パッケージが2週続けて1,000円値下がりしている点。
  ===================
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
727 :MACオタ[sage]:2007/05/20(日) 10:28:43 ID:basf+1Lb
長年のMacユーザーとしての私わ、
 「プラットフォームとして独占状態であるが、プラットフォーム間の競争が存在する」
という市場に慣れ親しんでいるす。異論がある方もいるとわ思うすけど、Macintoshが同仕様のPCと
比べて特に高価でない事態を見れば、この状態で特に価格吊り上げなんて起きないことわ歴史
が証明していると思うす。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
730 :MACオタ>728 さん[sage]:2007/05/20(日) 10:38:52 ID:basf+1Lb
>>728
  --------------------
  >>725 みたいな反応を本人以外がするとは思えないんだが。
  --------------------
私もそう思うす(笑)
ただ、2ちゃんねる設立時からここでクダを巻いている私が自作自演の尻尾をつかまれたことが
無いのわ、私が天才的な注意力を持つ釣り師なのか自作自演なんかしていいないか、どちらか
と考えるのが普通かと思うす。
で、そのどちらなのかわオッカムの剃刀的に明らかかと。。。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
732 :MACオタ>729 さん[sage]:2007/05/20(日) 10:41:52 ID:basf+1Lb
>>729
  -------------------
  (1) コンシューマ CPUアーキテクチャの選択肢は、x86 以外はすべて潰えた
  -------------------
PCじゃなくて、コンシューマーで。。。すか?
携帯電話やPlaystationやxboxや任天堂のゲーム機のCPUわ何すか??
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
735 :MACオタ>734 さん[sage]:2007/05/20(日) 10:53:54 ID:basf+1Lb
>>734
  -------------------
  ああ、そうだった。それはその通り。そこは PC に訂正する。
  -------------------
この辺のネタでニュースを漁ってみると興味深いかもしれないす。
http://www.rbbtoday.com/news/20070510/41600.html

まだまだ今後もプラットフォーム間の戦いわ続くかと。。。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
737 :MACオタ>736 さん[sage]:2007/05/20(日) 10:58:05 ID:basf+1Lb
>>736
誰もコメントを付けないのわ、K6/K6-2/K6-IIIやPen II/Pen iiiの違いを知らないらしい
あなたの厨房っぷりに呆れたからす(笑)
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
740 :MACオタ>739 さん[sage]:2007/05/20(日) 11:11:15 ID:basf+1Lb
>>739
  --------------------
  こんな当たり前の話に納得しないのはMACヲタぐらいだから、
  --------------------
私わ、ソースを提示しながら論証しているわけすけど、脳内妄想の「当たり前」の方が優先すか。。。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
747 :MACオタ>743 さん[sage]:2007/05/20(日) 11:40:37 ID:basf+1Lb
>>743
  -----------------
  MACヲタは当時の話を、当時の自作ヲタの立場として現場の感覚で知ってる
  わけじゃないでしょ。
  -----------------
私わ自作板最古参のコテハンのひとりだと言う事実だけ指摘させていただくす。
http://piza.2ch.net/log2/jisaku/kako/945/945651630.html

私が書いたことが全て正しかったと主張するつもりわ無いすけど、色々書いてある文句に
ついてわ、具体的なカキコミを提示していただいてからお相手するす。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
770 :MACオタ[sage]:2007/05/20(日) 17:26:14 ID:basf+1Lb
>>749-751 さん
工場持ってるIntelのような会社とファブレスのnVidiaのような会社わ、ビジネスモデルが違うことに
注意が必要す。

>>760-761 さん
  -------------------
  AMDみたいに、生産キャパ不足気味で高止まり→一転予想外のシェア低下で投売り
  -------------------
そして鳥頭のヒトや厨房さんにわ、後者だけが競争の影響として記憶に残る。。。というコトす。
CPUアーキテクチャについて語れ 8
363 :MACオタ[sage]:2007/05/20(日) 17:51:15 ID:basf+1Lb
TheRegister経由のPOWER6情報す。
Oracleが8-way POWER6/4.7GHz搭載のp570のベンチマーク結果を公開しているす。
http://www.theregister.co.uk/2007/05/20/ibm_power6_oracle/
http://www.oracle.com/apps_benchmark/html/results.html
http://www.oracle.com/apps_benchmark/doc/E-Bus-11i-OASB_ORA_Med_IBM-p570-3000.pdf
http://www.oracle.com/apps_benchmark/doc/E-Bus-11i-OASB_ORA_Med_IBM-p570-2700.pdf
CPUアーキテクチャについて語れ 8
364 :MACオタ@続き[sage]:2007/05/20(日) 17:59:04 ID:basf+1Lb
上の話すけど、Oracle 11i (11.5.10)のMedium Configuration Benchmark で、レスポンス時間[秒]
でこういった結果す。POWER5に対して十分性能を上げてきたと見るべきかと思うす。
POWER6/4.7GHz x 8 (2100 users): 0.625 [sec]
 POWER5+/2.2GHz x 8 (2000 users): 0.983 [sec]
CPUアーキテクチャについて語れ 8
365 :MACオタ@続き[sage]:2007/05/20(日) 18:16:18 ID:basf+1Lb
POWER5+とPOWER6の結果の比較としてわ、こちらの方が正しいやりかたかもしれないす。
http://www.realworldtech.com/forums/index.cfm?action=detail&id=79210&threadid=79210&roomid=2
  -------------------------
  8 core Power6 4.7Ghz 2700 users @0.702sec repsonse time
  8 core Power5+ 2.2Ghz 1400 users @0.712sec response time
  -------------------------
同じ応答時間で、約2倍のユーザー数を処理しているす。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
779 :MACオタ>776 さん[sage]:2007/05/20(日) 19:29:09 ID:basf+1Lb
>>776
  -------------------
  競争が無くなれば値段は高いままって言ってるんだけどw
  -------------------
>>646から延々書いていることわ、少なくとも1998年から現在に至るまで競争がキツい時も、
Intelが独占的な状態にあった時もプロセッサ価格が大きく変わっていないという話す。

それを「高いまま」と感じるのわ、あなたが厨房だからす(笑)
CPUアーキテクチャについて語れ 8
369 :MACオタ[sage]:2007/05/20(日) 19:38:35 ID:basf+1Lb
ベンチマークの詳細を見ると、
  ・8 x 4.7GHz IBM POWER6 processor chip (SMT-enabled), each witth L2 Cache of
   4MB per core and L3 Cache of 32MB per single Core Module (SCM)
とあるす。POWER5の時と同様にSCM版が先行して、MCMのハイエンド構成わ遅れるということに
なりそうす。
ちなみにOSわPOWER6完全対応じゃないAIX 5.3で、当然POWER6用にリコンパイルなんて
されてない市販のOracle E-Business Suite 11i (11.5.10)のベンチすから、既存アプリでin-order
の悪影響で性能が上がらないという心配わ、大きな問題になるわけじゃない模様す。

ハードディスクを超高速化する方法思いついた
28 :MACオタ>27 さん[sage]:2007/05/20(日) 19:46:56 ID:basf+1Lb
>>27
ちゃんと研究してるヒト達がいるす。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003688735/
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
787 :MACオタ>783 さん[sage]:2007/05/20(日) 20:52:28 ID:basf+1Lb
>>783
  -----------------
  ハイエンド20万円時代の終焉
  -----------------
脳内妄想お疲れ様す(笑)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/cpu.html
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
790 :MACオタ>786 さん[sage]:2007/05/20(日) 21:16:52 ID:basf+1Lb
>>786
物凄い知ったかさんが集まってるスレッドすね。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072167624/290
  --------------------------
  290 名前:774ワット発電中さん 投稿日:2007/05/15(火) 01:21:50 ID:WLF5bRq8
    どうでもいいが、レジスタリネーミングは
    x86の恥ずかしい部分だと思ってるぞ。
    論理レジスタがたくさんあれば、そもそも必要ないという意味でね。
  --------------------------
RISCにも当たり前のようにリネームレジスタわ在るす。例えばここのTable. 2。
http://www-03.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/whitepapers/power4_3.html
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
791 :MACオタ>789 さん[sage]:2007/05/20(日) 21:26:06 ID:basf+1Lb
>>789
  --------------------
  価格帯の上と下の数字を持ってきて「(上限と下限の値段は変わっていないから)CPUの値段は
  変わっていない」
  --------------------
コモディティ化に伴う価格の変化があるのわ当たり前なんすけど。。。

それわそれとして、
  --------------------
  メインストリームのプロセッサの値段は明らかに下がり続けてきたし
  --------------------
この間、常にIntelが危機に立たされていた訳じゃ無いというのが事実すから、競争が主因で価格が
下がる訳じゃ無いというのわ認めていると良いすか?
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
794 :MACオタ>792 さん[sage]:2007/05/20(日) 21:38:29 ID:basf+1Lb
>>792
  ------------------
  数の出るメインストリームからバリューあたりではほとんど常にA社との激しい競争
  ------------------
せめて一つくらいわ、脳内妄想じゃなくて事実を書いてもらいたいモノす。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0719/mobile2l.gif
ご覧の通り、AMDが競争の土台に乗ったのわ、1999年後半にAthlonをリリースした後の話す。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
802 :MACオタ>796 さん[sage]:2007/05/20(日) 21:58:44 ID:basf+1Lb
>>796
  ------------------
  つーかAthlonが出てない頃のデータ持ち出してどうする…
  ------------------
それわ競争によって価格が上がるって説を唱えてるすか?
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
806 :MACオタ>796 さん[sage]:2007/05/20(日) 22:01:39 ID:basf+1Lb
>>796
それから、そのクラスのプロセッサわ今でも20万円以上するす(笑)
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061221015
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
812 :MACオタ>807 さん[sage]:2007/05/20(日) 22:10:20 ID:basf+1Lb
>>807
  --------------------
  Opteronの場合はスケール性があるのでそれまでのCPUと若干領域がちがーう
  --------------------
Opteronに限らず、このクラスの製品わ何処も一緒だと思うすけど?
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060831092
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
814 :MACオタ>811 さん[sage]:2007/05/20(日) 22:11:54 ID:basf+1Lb
>>811
>>646を読んで欲しいす。半導体なりの特殊性というモノがあるすよ。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
825 :MACオタ>820 さん[sage]:2007/05/20(日) 22:32:10 ID:basf+1Lb
>>820
  ------------------
  こんな巨大なキャッシュ積みながら30万切る価格で売れるというのはOpteronの功績と
  思わなーい?
  ------------------
逆にAthlon64 X2とまったく同じダイを20万円超で売ってるAMDが悪徳なんだと思うす。

  ------------------
  というのはそんな状況に嫌気がさしての事ではないのかい?
  ------------------
その通りす。逆にこれが起きない市場と証明されれば独占として法的規制を受ける筈す。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
836 :MACオタ>830 さん[sage]:2007/05/20(日) 22:56:25 ID:basf+1Lb
>>830
仮にIntelがプロセスへの投資と研究開発を怠った場合、ファウンダリ企業に追いつかれる
可能性が出てくるす。彼らわ、それこそが本業すから。
で、もしファウンダリ企業がIntelを超える最先端の製造プロセスを持つようになればMIPS, ARM,
PowerPC等、設計をライセンスしているアーキテクチャに追いつかれる可能性わ大きくなるす。
更にわ、SPARCのように設計までオープンソース化している例もあるす。
http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20096504,00.htm

ローエンドでも一般の用途でわ困らないとなると、ますます独占状態わ怪しくなるかと思うすけど。。。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
837 :MACオタ@続き[sage]:2007/05/20(日) 22:58:06 ID:basf+1Lb
上記のシナリオに陥らないようにプロセスへの投資を続ける限り、Intelわ市場を拡げ続ける
ことで供給過剰に陥らないように努力する必然性があると思われるす。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
465 :MACオタ>463 さん[sage]:2007/05/20(日) 23:29:41 ID:basf+1Lb
>>463
一般的な技術用語にHyper Threadingなんて勝手な名前をつけるマーケティングをするなとか、
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan016/hyperthreading.html
Motorolaから雇った技術者をつかって省電力技術盗んだろうとか、
http://findarticles.com/p/articles/mi_m0WVI/is_1999_March_22/ai_54206656
SPEC専用コンパイラで最適化しすぎて大失敗とか
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/specint.htm

書いた覚えわ有るすけど、全部事実す(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。