トップページ > 自作PC > 2007年05月20日 > PrMMwdte

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10111000000000202222400321



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774IDE/SATA RAIDカードあれこれ 23枚目
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
Superπベンチスレ 18回目のループ
Lian-LiのPCケースを語るスレ 6台目
WD Raptor専用スレ 17回転目
Intelの次世代CPUについて語ろう 28

書き込みレス一覧

IDE/SATA RAIDカードあれこれ 23枚目
543 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 00:22:41 ID:PrMMwdte
というか素直にareca ARC-1220にしており、性能は段違いだ。
Lian-LiのPCケースを語るスレ 6台目
218 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 02:50:57 ID:PrMMwdte
>>214
> PC-V2000A PLUSUの購入を検討しているのですが、
> 冷却能力は十分なものでしょうか?
俺、PC-201Bを使っているが構造は殆ど同じなので・・・
結論から言えば十分じゃない。
マザーボードやCPUの冷却は十分な性能があるというか、かなり冷える。
背面にあるファンは吸引式で外の冷気を直接CPUクーラーに吹き付ける構造となっていて、
CPUクーラーへ効率よく吹き付ける為の専用ダクトカバーも良く出来ている。
CPUクーラーは上から吹き付けるものか、サイドフローなら吸引式にして背面ファンと干渉しないようにするといい。
サイド上部にあるファンは排気ファンとなっていて熱排気も頗る効率が良くなっている。
さてと、問題はここから・・・・
PCケース下部にある3.5インチ内臓ベイは最大で12台のHDDを設置出来る。
ここに12台設置すると、そのままだとHDDを巧く冷却できない。
原因はファンが少ない(風量が足りない)のと隙間が多くて効率よくHDDに吹き当てられないのと、
前部に設置したHDDで温まった冷気により後部に設置したHDDの冷却性能が低下するから・・・・
対処としては、まず後部3.5インチ内臓ベイと電源部の間にある仕切り板にファンを自前で取り付けるとともに
仕切り板に目張りして設置したファン以外から風が漏れぬようにしてエアフローを改善し、背面後部にも8cmファンx2を設置する。
3.5インチ内臓ベイプロックとマザーボードプロックの配線穴も配線した後に目張りする。
ケース下部の吸気口は空けておき下部からもHDDへの冷却風を供給する。
ここまですると十分な冷却性能を発揮してくれる。
尚、後部3.5インチ内臓ベイ仕切り板には12cmファンx1、9cmファンx2を取り付けた。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
445 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 03:18:20 ID:PrMMwdte
ゲーマーならX2よりC2Dだろ、X2じゃしょぼくてダメだし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
448 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 04:22:05 ID:PrMMwdte
>>446
GPUだけを高性能してもダメだぞ、CPUパワーを必要とするゲームも多いからな。
バランスを考えるとC2Dにしておくのが無難だ。
特に、X2だとE6600(定格)程度までの競争力しかなくOCも全く期待出来ぬからそれ以上は望めない。
X2 3800+程度のしょぼさで満足している程度の奴なら売れずに値崩れし持ってけドロボーの域まで価格下落したX2で良いのだろうけどな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
494 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 14:12:16 ID:PrMMwdte
OCする人にとりX2は鬼門だ、聖具はC2D
鬼門であるX2の最上位CPUよりC2DのE6300の方が高性能になる。
しかも、最大消費電力もC2DのほうがX2を圧倒する。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
755 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 14:49:47 ID:PrMMwdte
俺はお前等(ID:GAFJHT3L)がMACオタを貶す目的だけで投稿しているようにしか見えないw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
510 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 16:05:23 ID:PrMMwdte
> C2Dが有利な条件だけね。実際は・・
不利な条件と具体例(ソフト名や機能名を含む)を示せよw
それが出来なきゃ戯言でしかない。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
765 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 16:23:02 ID:PrMMwdte
>>764
頼みのDell機もAMD搭載機はもっさりしてますよ。
X2 5000+搭載dell機は鈍足+もっさりでした。
安いだけが取り柄なんだろうけど酷いもんだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
518 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 17:51:00 ID:PrMMwdte
>>517
結論が電波なんだよ、普通に理解できない。
元々某絵描きの発言は根拠のない戯れ言でしかないし、実証されている結果はC2Dがキビキビであるという事実だけだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
520 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 17:55:17 ID:PrMMwdte
C2Dもっさりと言ってるやつに注文したいこと

1)計測は自身で行え
2)計測結果(ビデオ画像でも良い)と計測環境を晒せ

これが最低限度のルールだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
522 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 18:02:50 ID:PrMMwdte
>>521
自身で確かめもせずに騒ぐだけのお前は屑w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
527 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 18:27:30 ID:PrMMwdte
>>526
俺はX2 5000+(AM2)もC2Dも持ってるから>>521が真実であるのかを確かめることが出来る。
そしてお前は多分そのどちらも所有していないと俺は予想している。

C2Dがもっさりだと言うなら、お前自身の手で計測しX2(AM2)と比較し発表しろ。
それが出来ぬのなら投稿はやめておけ、見苦しいだけだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
537 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 19:41:23 ID:PrMMwdte
というかmemtestは動作するもののC2D系には完全対応してなかっと思うが?
どうなのよ。
Superπベンチスレ 18回目のループ
824 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 19:44:33 ID:PrMMwdte
>>820
倍率下げてFSB上げてメモリ詰めてからでないと何ともいえぬだろ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part19
541 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 20:25:52 ID:PrMMwdte
> それはメモリテストをできない、または結果を信用できないと言っているのか?
動作すると言ってるだろ?、信用もテストについてはしているが・・・・
それ以外の部分はあからさまなバグもあり信用していない。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
784 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 20:35:18 ID:PrMMwdte
>>782
MACオタ叩きにしか聞こえねぇよ、うざいからレスすんな。
だまってろ、俺はお前のような腐った人間が大嫌いなんだよ。

叩きかっこ悪い。
WD Raptor専用スレ 17回転目
939 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 20:37:58 ID:PrMMwdte
というかWDだから10krpmのSATA HDDを作ってるんだろうよ。
WDが今時10krpmのSCSIを作っても先行企業からシェア奪える筈もなく、
それなら10krpm SATA HDDを作って販売する方がずっといい。
WD Raptor専用スレ 17回転目
942 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 20:55:37 ID:PrMMwdte
SCSI市場は年々縮小してて魅力ねぇよ。
企業が使うHDDもSCSIよりSATAのほうがずっと多いしな。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
842 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:11:06 ID:PrMMwdte
AMDごときが倒産したところで何も変わらない。
AMDに変わる競争相手が出てくるだけだ。
WD Raptor専用スレ 17回転目
944 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:27:12 ID:PrMMwdte
無理、SCSIだと儲かるとか思っている奴は勘違い君。
競争原理というものはそんな生易しいものじゃない、高ければ高いだけ様々なコストが発生して
最終的な利潤額は薄利多売の商品群と変わらなくなるからぼろ儲け的にはならんよ。

もし、ぼろ儲け的になっているのであれば確実に競争相手が出てきて価格を下げるか、
サービスを増やす方向での競争を強いられるかして結局はぼろ儲けとはならない。
こんなの常識なので、理解しておけ、世の中単純なものじゃない。
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
847 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:30:22 ID:PrMMwdte
俺もイスラエル派だな、テロリストのパレスチナは要警戒だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。