トップページ > 自作PC > 2007年05月20日 > EmtTU+M9

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001300000002000129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その39
大須・名古屋の自作ショップ Part31
CPUクーラー 総合スレッド vol.95

書き込みレス一覧

大須・名古屋の自作ショップ Part31
949 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 09:34:57 ID:EmtTU+M9
>>938
そんなに褒めるなよ。住人としては照れるじゃないか。(*´д`*)'`ァ'`ァ
CPUクーラー 総合スレッド vol.95
488 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:12:09 ID:EmtTU+M9
Wikiのメーカー入力に3R Systemが無いな・・・その他でGo。
CPUクーラー 総合スレッド vol.95
490 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:34:15 ID:EmtTU+M9
Owltechのスペルが間違ってるが修正できない・・・

>>489
もうちっとでiCEAGE 120の結果を挙げてみる。
CPUクーラー 総合スレッド vol.95
494 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 10:46:52 ID:EmtTU+M9
>>492
乙です。
シバキ方法に、TATは入らないですか?
それともCPU依存しない汎用シバキの結果がいいのかな?
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その39
35 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 18:27:44 ID:EmtTU+M9
ポ、ポスターじゃないカナ、カナ。
大須・名古屋の自作ショップ Part31
998 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 18:32:57 ID:EmtTU+M9
名駅昆布は実は最安値を狙える店だったりするんだが・・・
CPUクーラー 総合スレッド vol.95
521 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 22:04:37 ID:EmtTU+M9
クーラーを換えること自体に興味を持ったばかり人は、まず値段からだしね・・・
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その39
49 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:22:06 ID:EmtTU+M9
いくらなんでも力ずくでやれというのは酷だろう・・・って、もう折ったのかよ!>>47
それを初期不良というのか?不良にしたのはキミだ。
素直に交換のリテンションを買ってくるべし。
CPUクーラー 総合スレッド vol.95
536 :Socket774[sage]:2007/05/20(日) 23:27:44 ID:EmtTU+M9
>>533
SI-128でやってみたが、まず上の25cmのXCLIO A380では無理だった。ちっとも冷えない。@X6800(定格)
やはり真ん中の36cmでSI-120あたりが期待できるかもしれないが、おそらく36cmファンを全開で回すことになると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。