トップページ > 自作PC > 2007年05月16日 > p9U+7KKR

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001220001100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
354
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.13 【GTS】

書き込みレス一覧

【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.13 【GTS】
571 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 06:35:53 ID:p9U+7KKR
これ既出?
http://www.thermalright.com/a_page/main_product_hr03_plus.htm

なんか、メモリはどうなのとか、ケース内部に熱ばらまくのとか、
地雷臭さ満載だなあ。
とはいえ、出たら特攻する奴多そう。おいらはOC版だから様子見だ。
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
354 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 07:40:17 ID:p9U+7KKR
【CPU】 E6600@3G
【MEM】 UMAX DDR2 800 1G * 2
【MB】 P5B-Delux
【VGA】 Galaxy GF8800GTX OC
【OS】 XP Pro2
【解像度】1280*720
【DirectX】9.0c
【設定】デフォルト

【Snow】76
【Cave】48

設定がビデオカードで変わるんだったら、何か決めないと比較できないな。
テンプレも必要だな。
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
358 :354[sage]:2007/05/16(水) 07:56:29 ID:p9U+7KKR
俺のデフォルト設定。
マシン構成は>>354

FPS:オフ
AA:4x
HDR:中
テクスチャフィルタ:異方性16倍
テクスチャ解像度:高
モデルの詳細:高
影の品質:中
影の解像度:デフォルト
モーションブラーの品質:高
エフェクトの解像度:高
エフェクトの品質:高
エフェクトのボリューム:高
ライティングの品質:高
ディスプレイの解像度:1280x720
ディスプレイの周波数:60Hz
フルスクリーン:オン
垂直同期:オフ
アスペクト補正:オフ
並列処理:2
並列レンダリング:オン
マルチGPU:オフ

みんなCaveの方が高いんだな。何で俺だけSnowの方が高いんだろう。
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
364 :354[sage]:2007/05/16(水) 08:17:08 ID:p9U+7KKR
P5BDMON使っているんで、ちょっとCPUクロックを落としてみた。
E6600@1.6G
【Snow】89
【Cave】35

なんかSnowのスコアが上がっているし...
こいつCPU OCするとスコアがおかしくなるかもしれない。
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
374 :354[sage]:2007/05/16(水) 08:57:23 ID:p9U+7KKR
定格(2.4G)にしてみた。
Snow:95 / Cave:51

なんだこりゃ...
比較になんねーぞ。
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
409 :354[sage]:2007/05/16(水) 12:23:23 ID:p9U+7KKR
>>374で書き忘れたが、CPUクロックでビデオの設定は変わっていない。
内部で処理を端折っているのかなあ?

俺と>>371以外でクロック変えてやってみた人いる?
ロストプラネットの推奨動作環境がすごい件について
418 :354[sage]:2007/05/16(水) 13:05:50 ID:p9U+7KKR
>>415
PC版もそうだとすると、ベンチには使えないね...
まあ最初から、ベンチ優先で作ってないだろうけど。
ゲームする側としては、ありがたい機能ではあるな。

海外でもDX10ベンチとして取り上げられちゃっているけど大丈夫かねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。