トップページ > 自作PC > 2007年05月16日 > 8xjs8kno

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011001010318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev10■

書き込みレス一覧

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
44 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 14:55:45 ID:8xjs8kno
P35搭載マザボが965に比べて高めの様相なので、
7月の改訂分も相殺されそうだけどな。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
46 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 15:18:39 ID:8xjs8kno
Penrynは見送ると割り切れば、確かにお得なんだけどね。
ちょうどPenrynの情報が増える時期だろうし、迷う人多いと思う。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
50 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 18:09:46 ID:8xjs8kno
>>47
出力だけでいいならSE-90PCIで事足りる。
マザーのP5Bは品質面で不安。寺までランク上げるか、DS3で。

それと電源はその構成で650Wも必要ない。
400〜500W位のモデルで、
その価格帯の製品を選べば品質も信頼できる。

>>49
そのXP Proの素性は?
Dellの流用するなら、ライセンス的にマズそうだけど。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
54 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 20:51:55 ID:8xjs8kno
>>49,51
多分C2Dへの換装を見据えてのM/Bの選択だろうけど、
大体いいんじゃないかな。

7月のE6x50を考えたら、
FSB1333対応を謳ってるマザボにした方がいいかもしれないけど。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
68 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 22:36:06 ID:8xjs8kno
>>57
申し訳ない。965Gで明確に謳ったやつはなかったですね。
965Pなら、ASUS、GIGAなどのマザボがあるんだけど。

>>60
Pen4は今更感。E4300でいいのでは?
メモリは512*2という買い方しないと、デュアルチャンネルが使えない。

>>67
オーバースペックというか、400Wで十分。
だけど電源にお金をかける事自体は、間違ってないと思う。

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
72 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 22:43:04 ID:8xjs8kno
>>71
電力食いは上位機種のみ。
そのクラスなら問題ないですよ。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
78 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 22:54:03 ID:8xjs8kno
>>74
7600GT相当の消費電力らしいので、400Wでも動くと思う。
といっても、450Wあれば余裕だと言うレベル。不安なら500Wにしては?

それとケースなら定番はAntecのSOLOやP180ですかね。
まあデザインの好みもあるし、その辺はご自由に。
■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev10■
689 :Socket774[sage]:2007/05/16(水) 23:44:35 ID:8xjs8kno
965P DS3 rev3.3のオンボサウンドなんだけど、
ヘッドホン使ってると、USB接続のマウスホイールやペンタブ使用時に、
ノイズを拾ってくることがある。
挿す位置変えたり、ドライバ更新しても依然、頻繁に発生するし…
なんとかならんかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。