トップページ > 自作PC > 2007年05月13日 > loHy6T9/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001003001000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.2
RADEON友の会 Part177
【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.17【WAVIO】

書き込みレス一覧

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.2
78 :Socket774[]:2007/05/13(日) 08:58:44 ID:loHy6T9/
ちなみにVistaだとSATAドライバは不要でいいんだよな。
RADEON友の会 Part177
496 :Socket774[]:2007/05/13(日) 09:00:28 ID:loHy6T9/
ライセンスで13:00まで販売禁止ってなってるとか・・・
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.17【WAVIO】
911 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 12:09:04 ID:loHy6T9/
>>910
では、もう一つ教えてやろう。

「PCに繋がずに飾ってるだけでも、いいサウンドカードには使う価値がある」

【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
902 :Socket774[]:2007/05/13(日) 15:24:53 ID:loHy6T9/
このMBって別にUSB2.0ドライバとかいらないよな?
外付HDDがなんか遅い気がする。
Vistaに変えたらよくわからない。

安定はしてるんだけどさ。
【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
903 :Socket774[]:2007/05/13(日) 15:25:24 ID:loHy6T9/
スマン。誤爆だw
【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.2
89 :Socket774[]:2007/05/13(日) 15:25:46 ID:loHy6T9/
このMBって別にUSB2.0ドライバとかいらないよな?
外付HDDがなんか遅い気がする。
Vistaに変えたらよくわからない。

安定はしてるんだけどさ。
【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
923 :Socket774[]:2007/05/13(日) 18:04:51 ID:loHy6T9/
つーか、販売まで何も信じられない…

>>922
そのうちケースの外側にACアダプタを取り付けないと動かなくなるぞ。

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.2
116 :Socket774[]:2007/05/13(日) 22:54:34 ID:loHy6T9/
なんかUSBが1.1で動作してるみたいなんだけど、
Vista用のUSB2.0ドライバーってあるの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。