トップページ > 自作PC > 2007年05月13日 > W77FKZX3

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00210000000000000000204110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【Conroe-L】Pentium E/Celeron D Part1【TDP65W】
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.13 【GTS】
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その38
RADEON友の会 Part177
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ 8台目
【AMD K10】Phenom FX/X4/X2 Part1
HDD買い換え大作戦 Part92
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代

書き込みレス一覧

【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.13 【GTS】
346 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 02:45:40 ID:W77FKZX3
ロストプラネットって所詮DX9の移植だしDX10なんて使ってないんだけどな
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ 8台目
614 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 02:51:37 ID:W77FKZX3
>>613
というか落ちるってがそもそもおかしいだろ・・・
HDD買い換え大作戦 Part92
769 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 03:06:38 ID:W77FKZX3
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070512/p_hdd.html
最近モデル数どんどん減ってね?
【AMD K10】Phenom FX/X4/X2 Part1
66 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 20:18:06 ID:W77FKZX3
そこら中に溢れてますが?
Intelの次世代CPUについて語ろう 28
593 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 20:49:29 ID:W77FKZX3
K10 at 2.5 GHz beats QX6800 in multimedia K10 at 2.5 GHz beats QX6800 in multimedia
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=663&Itemid=35

だんごこれはトリップ早いって事なのか?
【Conroe-L】Pentium E/Celeron D Part1【TDP65W】
716 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 22:29:11 ID:W77FKZX3
Intel系は一万でOCできるまともなマザーないけどな
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その38
636 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 22:31:10 ID:W77FKZX3
ATX使ってる人でもPCI埋めてる人なんて殆どいないしな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
355 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 22:33:31 ID:W77FKZX3
>>354
日本でAMDが2%じゃなくてAMDの中の日本の割合が2%だっての。
RADEON友の会 Part177
565 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 22:54:58 ID:W77FKZX3
だがカルシウムは若い頃から取らないと意味は無い
年取ってから取っても遅い。
RADEON友の会 Part177
575 :Socket774[sage]:2007/05/13(日) 23:22:22 ID:W77FKZX3
Radeon HD 2900XT は  GeForce 8800GTS 640MB と同じ価格。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=39576

さて国内価格は・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。