トップページ > 自作PC > 2007年05月11日 > c3kTE5ja

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31010000000000000124133524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
WD Raptor専用スレ 17回転目

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
669 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 00:20:24 ID:c3kTE5ja
>>667
負け惜しみはみっともないってばw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
672 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 00:38:14 ID:c3kTE5ja
>>670
> >>88はすごく下品。
下品なのはゴミの様な性能しか出ないPCをキビキビだと言ってる奴らだろう?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
675 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 00:59:55 ID:c3kTE5ja
>>674
勘違いするな、このスレの投稿見れば、
「ゴミの様な性能しか出ないPCをキビキビだと言ってる奴ら」が下品であることは疑いようがない事実だw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
677 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 01:08:31 ID:c3kTE5ja
お前のは低俗な煽りだけなのなw (呆
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
681 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 03:33:30 ID:c3kTE5ja
X2はたとえ3GHzで廻ってもC2Dの3.6GHzとは比べものに為らぬほど遅い
C2Dの3.6GHzはX2の4.5GHz相当の性能だ。(平均)
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
704 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 17:35:58 ID:c3kTE5ja
> C2Dもっさり感はアイコンをダブルクリックしてからソフトの起動でいつも感じる
> ワンテンポ遅れて来る感じ、この感覚は0.1秒代なのか0.01秒代なのか
> 測定できないけど実感できる。
これ嘘だなw
起動時間測定ソフトを使った比較だと差はないし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
707 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 18:34:21 ID:c3kTE5ja
>>705
ストレージのレスポンスやLoading時間は別の話、もちろん俺様のC2Dは超快適。
メモリにキャッシュされてる状態での比較だ。

>>706
X2(AM2)との比較だ、X2(939)だと多少もっさりするのかもなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
710 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 18:49:12 ID:c3kTE5ja
>>709
同クロック比較が基本だろ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
714 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 19:06:04 ID:c3kTE5ja
>>712
思い込みの激しい身勝手な奴だなw
俺は>704にも書いたように単にC2DとX2の性能差を論じているだけだ。

>>711
> え!同クロックなら同性能?
起動時間測定ソフトを使った比較だと起動時間差は無かったと言っている。(同クロック比較)
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
715 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 19:13:06 ID:c3kTE5ja
>>713
そこまで言うのなら客観的数値にしてくれ。

これを使って起動時間をそれぞれ測。(メモリキャッシュされているされていないの両方)
> http://apps.tpot.tk/win:komono
> 測定は↑ここの、StartWatch

次にAPP_Loading性能比較をPCMARK05で取ってくれ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
717 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 19:14:34 ID:c3kTE5ja
>>716 日本語でたのむw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
721 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 19:31:21 ID:c3kTE5ja
>>719
理解?、それ妄想の間違いだろ?

>>715は客観的数値にして再提出を依頼しているだけであり、同意ではない。
というか>716は何を言ってるのか理解不能だw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
725 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 20:02:25 ID:c3kTE5ja
>>723
妄想はやめておけ、そのままじゃバカにしか見えんよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
732 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 21:46:15 ID:c3kTE5ja
> その辺りでもっさり感じちまうのが、動き出しが遅いCore2の弱点なんだろう。
その差を検出し客観的証明を行ってから論じてくれ、今のところ証明するものはなにもない。
つまりアム厨の戯言でしかないw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
733 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 21:52:27 ID:c3kTE5ja
> WMPやMPC等で複数の音楽・動画を起動しながらエバークエスト2をプレイ。C2Dカクカク、X2ちこちょこ突っ掛かる。
> 体感ではゲームで圧倒的にスムーズだったX2

普通ありえない状況下での比較は意味がない、L2共有、非共有の特徴の違いをX2有利なもののみ取り上げて論じている感じだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
735 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 21:59:25 ID:c3kTE5ja
L2共有での弱点というか特徴。

フォアグランドで3Dゲーム、バックグランドでL2キャッシュを洗い流すようなバッチジョブを同時に実行するケース。
3Dゲームはゲームであるが故に操作待ちが発生する・・・・
操作待ちで停止中にバックグランドで実行されているバッチジョブによってL2キャッシュの殆ど(L1保持分除く)が洗い流される・・・
操作する・・・
動作に必要な殆どのデータをメモリから読み込み直す必要が生じるためカクカクするケースが生じる。

まぁ、こんな感じだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
736 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 22:03:19 ID:c3kTE5ja
> ちなみに3DゲームするならF×シリーズをお勧めします
> ゲーム用途にはこれ以外考えられません
これ嘘っぱちw
ゲーム用途にはC2Dこそ相応しい、バックグランドでバッチジョブを動かさなければ最高の性能となる。

結論→ゲームはC2D
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
738 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 22:31:28 ID:c3kTE5ja
まぁ、X2のメリットといえば安いってだけだな。
それ以外に何もないCPUだし、ファンな人はK8L(K10)待ちだろ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
742 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 22:58:05 ID:c3kTE5ja
まぁ、インターネット程度しかしないのなら安物のX2で十分だと思う。
EXCELのマクロやDTM系やエンコや3Dゲーム等々をするならC2Dで決まりだろw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
743 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 23:00:57 ID:c3kTE5ja
>>741
> ちなみにメモリCPU間は直結 それでいてAthlonは高レイテンシ
FSBを上げてメモリを詰めてやるとメモリレイテンシはメモコン搭載のX2と殆ど変わらない。
アム厨が自爆した例 (メモリレイテンシ)

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったす Part14
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171666866/537-538


537 名前:Socket774 投稿日:2007/02/28(水) 22:49:52 ID:Ny1Qeax0
939Op165@2.6GHz
Sandra
ランダムアクセス:63ns

538 名前:537 投稿日:2007/02/28(水) 23:29:00 ID:Ny1Qeax0
参考までにC2Dでも同じ事をやってみた
E6600@3.6GHz Mem:DDR2-1000 4-4-4-8
Sandra
ランダムアクセス:55ns
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
745 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 23:06:07 ID:c3kTE5ja
> つーか、ここのコア住人は1台ですべてをまかなうのが前提みたいだから。
俺は、C2Dだけでも3台常用しているが何か?
お前の感覚で勝手に決めつけないでくれよな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
749 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 23:23:26 ID:c3kTE5ja
>>748
シングルスレッドだとそうなるな。
そしてマルチスレッドも含めると・・・

C2Dの3.6GHzはX2(AM2)の4.5GHz相当の性能だ。(平均)
となりますw

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part18
753 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 23:42:59 ID:c3kTE5ja
>>750
X2(AM2)のSandra計測値をSS付きでアップしてからほざいてよw

>>751
> 1/60だって 0.0167secだぞ? 75Hzで使ってたら0.013secだ。
どちらも1/100秒より大きい値だぞw


WD Raptor専用スレ 17回転目
687 :Socket774[sage]:2007/05/11(金) 23:46:58 ID:c3kTE5ja
その理屈でいくとオワッタのはRaptorだけでなくSCSI HDD 36Gも含まるだろ?
でもさ、転送速度も遅いし信頼性もまだ実証されていないからもう暫くは静観でいいだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。