トップページ > 自作PC > 2007年05月04日 > pO2lQnp7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001330000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 41
INTEL Core 2 Duo/Quad Part66
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.12 【GTS】

書き込みレス一覧

NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 41
972 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 00:16:37 ID:pO2lQnp7
ボコボコボコボコ\
  ∧_∧ ∧_\ 全員まとめてこいよ。ボコボコにしてやんよ /
_∧´・ω・)(´・ω・`・.\        ∧_∧              /
ω・)∧_,∧lll ∪)∧.\      ( ・ ω ・)=つ≡つ    /
_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・ \      (っ ≡つ=つ     / X2900XT  8800Ultra
・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ .\   /   )  ババババ/   ∧_∧   ∧_∧ 
゙  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ \ ( / ̄∪.      / .;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )
_∧∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧  ∧∧∧∧.          (っΣ⊂≡⊂=≡⊂ )
´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) <      >        /   )ガガガガ(   \
  つ/    )(    )   \ ⊂)< 予 ボ >        ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
――――――――――――― <    コ > ―――――――――――――
                    <    ボ >
                    < 感 コ  >
   消費電力?なんでもねえよ <    の >  nVIDIA      AMD        INTEL
  ∧_∧              <      >  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.    ∧_∧
. ((.;.;)ω;)=つ≡つ         ∨∨∨∨    (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
  (っ ≡つ=つ        /  ∫      \ (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  #) ババババ     /   ∧_∧     \/   ) ババババ| x | ババババ (   \
 ( / ̄∪         /  ⊂( ;ω; )      \ ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
             /     ヽ ⊂ )         \ 
              /       (⌒) |         \
INTEL Core 2 Duo/Quad Part66
374 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 03:38:16 ID:pO2lQnp7
http://www.divx.com/divx/windows/codec/
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.12 【GTS】
786 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 04:38:02 ID:pO2lQnp7
Enable TurboCache for GeForce 8 series GPUs. 

お前ら最近出た国際版改善のBetaドライバ(XPなら158.22、VISTAなら158.24)を入れてDirectXツールや3DMARKのとこでもいいからメモリ容量見ろ面白いことになってるぞ
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.12 【GTS】
787 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 04:44:46 ID:pO2lQnp7
Geforce 8 drivers now support TurboCache
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=39368

これのようだな
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 41
983 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 04:52:15 ID:pO2lQnp7
Geforce 8 drivers now support TurboCache
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=39368
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 41
984 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 05:03:38 ID:pO2lQnp7
G80(Geforce 8800)はTurboCacheに対応?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50612890.html

最新ドライバでTurboCacheがONになった模様。ちなみに自分の8800GTXで確認したところ768+メインメモリ共有で766=1534Mという数値に表記がなった
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.12 【GTS】
789 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 05:07:03 ID:pO2lQnp7
>>788
G80(Geforce 8800)はTurboCacheに対応?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50612890.html

こんな感じ
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.12 【GTS】
792 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 05:55:07 ID:pO2lQnp7
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2004.12/20041216170502detail.html

ここらへんも参考になるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。