トップページ > 自作PC > 2007年05月04日 > hnNxQVgF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1005200000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【鮫】SAMEONGメモリ 友の会【人柱】
特価品 258
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!134枚目
HDD RMA情報スレ Part3

書き込みレス一覧

【鮫】SAMEONGメモリ 友の会【人柱】
117 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 00:08:35 ID:hnNxQVgF
>>115
ブルーバックさせてみたい。笑
問題有りのマシンでソフトリセットだと、私の使っている(Win2kPro)が
起動最中のHDDがガリガリ回っている最中、いきなりリセット入ってしまい
気が付けば、またBIOS画面のメモリカウントからです。
メモリカウントは問題ない様子。HDDの影響のほうが逆に心配です。

FDDの起動ディスクから立ち上がるMemtestは、何回か行うと立ち上
がってましたがこの時点で表示がおかしい気がします。
何度かやってみて、おかしいショットを取りたいです。

4GBフルにSAMEONGを挿しているという部分に問題あるのかな。

問題ないマシンでは、ソフトリセット現象も出ず、至って普通です。

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!134枚目
956 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 03:05:29 ID:hnNxQVgF
SAMEONG ネタを書くと叱られそうですが、一応報告。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader463800.jpg.html

ちゃっかりSPDにはライトプロテクト掛けられています。
よってタイミング情報の書き換えは不可能でした。
正直、バルクなのに速すぎのタイミングを緩くしたかったの
ですが、許してくれません。

そういや虎や秋刀魚もライトプロテクト掛けられちゃって
ますね。
マザーボードも含めてプロテクト無しを探すほうが難しいのかな?
特価品 258
991 :Socket774[]:2007/05/04(金) 03:26:16 ID:hnNxQVgF
Vistaは転売厨には見逃せないおいしい商品では?
倍、いや3倍ぐらいになるかも・・・。もっとか!?
特価品 258
993 :Socket774[]:2007/05/04(金) 03:36:38 ID:hnNxQVgF
そういえば池袋って新規Openの店って訳では
ないですよね? 不思議だ。
HDD RMA情報スレ Part3
20 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 03:43:18 ID:hnNxQVgF
しかし安いね。もう売り切れって事だけど
祖父のサイトでは見つけられなかった。
特価品 258
998 :Socket774[]:2007/05/04(金) 03:45:43 ID:hnNxQVgF
原油価格が上がるにつれてメモリーも上がってくるのかな・・・。

【鮫】SAMEONGメモリ 友の会【人柱】
126 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 04:19:34 ID:hnNxQVgF
メモリスレにも書きましたがちゃっかりというか・・・SPDには
当然のようにライトプロテクト掛けられています。

よってタイミング情報の書き換えは不可能でした。 正直
速めのタイミングを緩くしたかったのですが

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader463800.jpg.html

これだけ見て判断できる人もいると思いますが、SPDデータ上は
他のモジュールと比べても問題はないです。
ただこの通りの特性で問題あるか無いかはチップ次第ですが・・・。

私のほうでは相性が出てるので、18Byteから先個人的には緩め
にして、汎用性を良くしたい所なのですが、普通にライトプロテクト
かけられてて無理です。

自己主張したいのか何らかの理由があるのか、部分部分でタイミ
ングを速くしているのが理解不能です。

ちぇっ、シリアルも好きなの書き換えたかったのに 笑
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!134枚目
965 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 04:25:17 ID:hnNxQVgF
>>963 ども(^^)/
メモリ買ったら、メインマシンに挿すよりも真っ先にプロテクトのない
SCに挿してメモリのSPDのプロテクトの有無を確認しちゃうという変な
癖は直りません。

* 普通のマザーに挿せば最後、ロックオンです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。