トップページ > 自作PC > 2007年05月04日 > HkWVphf/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000002004000101000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
112
Socket774
153
186
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
440BX Part27

書き込みレス一覧

【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
125 :112[sage]:2007/05/04(金) 00:32:16 ID:HkWVphf/
>>121
1) BIOS を最新版に
2) nForce4 ドライバを6.86に入れ替える(付属CDのはよくない)
3) Norton 入れていたら、設定で起動時に〜の設定を外す

おれがA8N-SLI Dx使っていた時はこれでだいたいOKだった。たま
に何かの拍子に遅くなることあったけど。

>>124
WindowsXPの起動画面で引っかかるのよ。(HDDランプが激しく点滅)

A8N32-SLI Dx だとスイッチオンからパスワード入力画面まで40秒。
こっちに換えてからは起動時の問題は出てないなぁ。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
130 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 01:47:33 ID:HkWVphf/
>>126
↓の一番上ね。BIOSからSATA2にするのをお忘れなく(デフォルトはRAID)。
ttp://www.siliconimage.com/support/supportsearchresults.aspx?pid=32&cid=3&ctid=2&osid=4&

俺は4800+だよん。こっちはしばらくこのままだな。サブ機のほうをC2Dにしたい。

>>128
BIOSで有効にしてAMDのドライバ入れて電源設定を「最小の電源管理」あたり
にしとけば省電力が有効になるよ。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
153 :112[sage]:2007/05/04(金) 10:32:43 ID:HkWVphf/
うさだスキル無いのね。( ゜д゜)ポカーン

>>148
RAIDドライバ入れたら起動時に時間かかるし、外付け気軽に
使えんからSATA2にするんだよ。まぁ別に強制はしないけどね。

Sil 3132
1) BIOSからAdvanced menu → Onboard Devices Configuration
→ Silicon Image Mode → SATA2 → 設定を保存して終了

2) >>130 のドライバを適当な場所に解凍 例:D:\Files\Open

3) デバイスマネージャからSCSIとRAIDコントローラーをクリック
→ ドライバのインスコ → 一覧または特定の〜 → 次の場所を含める
のみをチェック → 2)のフォルダを指定 → 終了

−−−−−

ネットワークアダプタ
1) ttp://www.marvell.com/drivers/driverDisplay.do?dId=175&pId=2
から落として

2) あとはSil3132と同じ要領

−−−−−

不明なデバイス
MB付属のCDをマウントさせると勝手にインスコされる。

以上。ハゲっが。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
154 :153[sage]:2007/05/04(金) 10:43:22 ID:HkWVphf/
>>153
すまん。ネットワークアダプタのリンク先にあるのはインストーラー付だ
った。なので 解凍 → インストーラーをダブルクリックでいいと思う。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
161 :153[sage]:2007/05/04(金) 13:11:01 ID:HkWVphf/
>>155
それはBIOSでRAIDにしているから、OSがそう認識しているのでSATA2ドライバ入れると当然蹴られる。
(OSはRAIDドライバーを要求している)

A8N32-SLI Dx だよな?さっさとBIOSからSATA2に変更汁!
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
165 :153[sage]:2007/05/04(金) 13:27:34 ID:HkWVphf/
>>163
1) BIOSで Load Setup Default Settings → 保存 → 再起動 → BIOS再設定(SATA2にする) → 保存
2) セーフモード → デバイスマネージャ → SCSIとRAID関連をすべて削除 → 再起動
3) ドライバ再インスコ

以上、これでダメだったらケース開けてどっかショートとしてないか確かめれ。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
168 :153[sage]:2007/05/04(金) 13:37:18 ID:HkWVphf/
>>163
追加、Windows Update から1.0.20.0が落ちてくるのでこっちも試して見れ。

デバイスマネージャ → ドライバ更新 → はい、今回のみ接続します か
Windows Update → カスタム → 追加選択ハードウェア でOKだ。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
169 :153[sage]:2007/05/04(金) 13:44:27 ID:HkWVphf/
>>166
だからいったじゃん。まぁ動いてよかったね。

そんなにナーバスになる必要はないよ。ちゃんと読み込まれて
動いてんだからさw

ゴテゴテついているデバイスに振り回されていちいちOS再インス
コしていたら時間の無駄だって。ディスククリーンアップして、デ
フラグかけてでいいじゃん、ハゲっが。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
178 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 17:41:09 ID:HkWVphf/
>>172
>>176
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/vista/faq_vista.html#answer9

これで解決?

440BX Part27
358 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 19:42:14 ID:HkWVphf/
>>357
そんなこといわんと枯れ切って話題少ないんだからさぁ、いいじゃんいいじゃん。
でVistaとかはどうなのよ?メインで動かしている人いるの?
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
186 :Socket774[sage]:2007/05/04(金) 23:08:25 ID:HkWVphf/
>>184
うさだのでもそうなんだ。うちのA8N32もひどくて、光デジタルでDAC内蔵のアンプに
つないで対策した。手元にあったのを流用したから手間はかかったけど金はかから
なかった。

オンボードのアナログ出力のノイズ除去の方法はないよ。サウンドカード(or USBサ
ウンドデバイス)増設するか、デジタルで出すかどっちかだな。

サウンドカード増設が一番手っ取り早いんじゃないかな。中古の X-Fiとか。ベンチ速
くなるし一石二鳥じゃん。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.27
190 :186[sage]:2007/05/04(金) 23:59:55 ID:HkWVphf/
>>189
うちのはジュルジュル音とPCの動作音ピィーヒーってのがひどくて
ヘッドホン使う気になれなかったねぇ。

A8N-SLI DXはそこまでひどくなかったんで、設計上の問題だろうと
あきらめたよ。アンプ〜パッシブSPにつないでいると音はいいんだけ
ど、大げさ過ぎだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。