トップページ > 自作PC > 2007年05月03日 > C7PZYiLL

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52610020010000021010010022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
・∀・)っ-○◎●
・∀・)っ-くコ:彡-<うさだ食え
Socket774
CPUアーキテクチャについて語れ 7
【登校】暴言スレ182【拒否】
CPUアーキテクチャについて語れ 8

書き込みレス一覧

CPUアーキテクチャについて語れ 7
912 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 00:08:29 ID:C7PZYiLL
>>910
「cellはSIMDではない」発言の有用性って?

やっぱり殺伐としたスレで笑いを誘うことによる健康効果ですか
CPUアーキテクチャについて語れ 7
914 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 00:20:19 ID:C7PZYiLL
SSEやAltiVecなんかはRISC(というかロード・ストア)アーキテクチャの流儀で
ベクトルプロセッサのフィーチャを取り入れたもので、たるちゃんの識見が
間違ってるわけでもないでそ

CPUアーキテクチャについて語れ 7
922 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 00:41:42 ID:C7PZYiLL
名前あぼーんしてるから読めんが

最近のプロセッサはスーパースカラーでSIMDユニットを備え、
更にマルチコアだからな。従来のアーキテクチャの括りが古い。
CPUアーキテクチャについて語れ 7
924 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 00:43:33 ID:C7PZYiLL
>>920
Athlon64やPentium Mなどでは、2つの64ビットSIMD整数ユニットを使って128ビットSIMD演算やってるな。

あれ?
CPUアーキテクチャについて語れ 7
937 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 00:59:45 ID:C7PZYiLL
ところでなに32って数字は。

そもそもPS3では7SPE版が使われてる上にハイパーバイザが1個食ってて
ユーザーレベルでは6SPEしか使えない。
つか、SPE=4並列ってのがわからん。floatやint32の場合だろ。
shortなら8並列、byteなら16並列おk。

極論、Cellは1PPE+1SPEだけでも動くほど各SPEは独立してる。
全SPE同期して動かすなんてオーバーヘッドが大きすぎww
CPUアーキテクチャについて語れ 7
941 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 01:10:59 ID:C7PZYiLL
なにこの冷麦
CPUアーキテクチャについて語れ 7
942 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 01:13:59 ID:C7PZYiLL
Core 2 DuoはMIMDだからSSEはSIMDじゃない!

とか言い出しそうで怖いよ、このスレの誰かさんが
CPUアーキテクチャについて語れ 7
958 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 02:06:36 ID:C7PZYiLL
ベクトル演算(ベクトルえんざん)とは、同一の演算を繰り返すような操作
(例:FORTRANにおけるDOループ)を逐次的(スカラー演算)ではなく、
一度に行うもの。ベクトル演算が行える計算機をベクトル計算機と呼ぶ。
近年では3D表示の座標変換に行列演算を多用するため、PlayStation2など
ゲーム機でもベクトル演算機能が採用されている。




釘を刺すけどPS2のアレ(VU)ってただのSIMD型コプロセッサだよ。

CPUアーキテクチャについて語れ 7
972 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 02:15:59 ID:C7PZYiLL
CellがマルチコアだからSIMD型じゃないって言い出したら
Core2のSSEはSMEに改名しないと駄目になるぞ

CPUアーキテクチャについて語れ 7
978 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 02:20:52 ID:C7PZYiLL
天麩羅に追加ヨロ

816 :聞伝君:2007/05/02(水) 04:54:50 ID:MIZBpvl2
更にcellはSIMDではない

CPUアーキテクチャについて語れ 7
980 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 02:29:55 ID:C7PZYiLL
「MIMD」はマルチプロセッサ以上の意味は無いからね
純スカラなコアの組み合わせでも「MIMD」は構成できる。


コントロールコアのPPEを含め、全てのプロセッサエレメントで、
SIMD(1命令で複数のデータを処理できる)機能がサポートされてるのに
SIMDじゃないっていったいなんなんだろうね
CPUアーキテクチャについて語れ 7
990 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 02:42:47 ID:C7PZYiLL
>>985
「複数のプロセッサ」という前提があるからそこは区別される。
Core2なんか、128bit SIMDユニットを3(+L/S)並列に動かせるしね。
CPUアーキテクチャについて語れ 7
992 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 02:58:22 ID:C7PZYiLL
吹いたwwww

スカラユニットとSIMDユニットが並んだスーパースカラ型のコアが
更に複数パッケージングされてるのが今のCPUアーキテクチャ。

排他的な概念だと思ってるのは時代に取り残されてる人だけ。
CPUアーキテクチャについて語れ 7
1000 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 03:30:24 ID:C7PZYiLL
1000
CPUアーキテクチャについて語れ 8
1 :Socket774[だんご]:2007/05/03(木) 06:15:50 ID:C7PZYiLL
お前らいい加減、無能なAMD房・Intel房・GKに振りまわされず、
エンコ時間がどうとかPIがどうとかPS3がどうとかじゃなく、
CPUコアのアーキテクチャについて語りましょう。

x86/RISC/CISC/スーパースカラ/VLIW/MIMD/SIMD
等について語ってもよし、

フリップフロップ回路が小さいPentium Mマンセー、
CISCなのに内部はRISCなPentium 4マンセー、
x86なのに32/64bitコンパチなOpteronマンセー、
昔々8086の時代は(以下略・・・等もよし。

さあ、不毛な争いを止めてCPUアーキテクチャについて語ろう!

前スレ
CPUアーキテクチャについて語れ 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172923824/

【過去スレ】
Part 1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082357989/
Part 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101041110/
Part 3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139046363/
Part 4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151732227/
Part 5 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159238563/
Part 6 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169393906/

【前スレより転載】

816 :聞伝君:2007/05/02(水) 04:54:50 ID:MIZBpvl2
更にcellはSIMDではない

CPUアーキテクチャについて語れ 8
2 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 06:21:11 ID:C7PZYiLL
2ゲット

998 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 03:24:44 ID:wWJSXCIP
ベクトル計算機の場合マルチと言ってもクラスタに近いから、それほど厳密に区別する必要も無いでしょ。
ベクトル演算ユニットがあればベクトル計算機で良いんじゃね?

そいやー、Crayにはベクトル演算中の0除算を無視するモードとかあったなぁ…


999 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 03:30:05 ID:d1JfRd2R
1000ならおっぱい

1000 名前:・∀・)っ-○◎●[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 03:30:24 ID:C7PZYiLL
1000

CPUアーキテクチャについて語れ 8
4 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 09:03:14 ID:C7PZYiLL
まきのせんせいお茶目だな。自サイトにニュー速のログかよ
ttp://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/press/2006-11-6/2ch-newsoku.html

CPUアーキテクチャについて語れ 8
24 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 15:35:21 ID:C7PZYiLL
CellがMIMDなのは疑いようが無いが

  な  ん  で

     「SIMDではない」

んだ?

排他的概念か?
それともSPEを並列に動かしたら、1命令で1個のデータしか扱えなくなるのか?
CPUアーキテクチャについて語れ 8
28 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 15:57:34 ID:C7PZYiLL
MACヲタは「しばしば」を「全て」と脳内変換してるらしい

CPUアーキテクチャについて語れ 8
34 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 16:57:12 ID:C7PZYiLL
SRAMの製造にトラブル抱えて成功するわけがない
【登校】暴言スレ182【拒否】
811 :・∀・)っ-くコ:彡-<うさだ食え[sage]:2007/05/03(木) 18:54:45 ID:C7PZYiLL
冬が来る前に〜
CPUアーキテクチャについて語れ 8
43 :・∀・)っ-○◎●[sage]:2007/05/03(木) 21:58:45 ID:C7PZYiLL
次のネタ
アホアホ聞伝君の次のハンドル



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。