トップページ > 自作PC > 2007年05月01日 > Uvz/Rhsm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00745000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
503です ◆7idzB6JMx. Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17

書き込みレス一覧

Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
944 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:16:50 ID:Uvz/Rhsm
C2DEシリーズ2個目のクジ引き結果。
価格改定後E6600が1.35Vで3.2Ghzも回らないゴミだったのでリベンジ。

■CPU :E6700
■ロット :L633A548
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :4月30日購入。
■CPUFAN :リテールファン
■電源 :音無ファンレス
■M/B :Gigabyte DS4 rev3.3
■BIOS :F8
■動作クロック :3200MHz
■FSB :320MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.248(BIOS:1.2875V) (VID:1.2875V)
■Vdimm :2.3V
■メモリ :KINGSTON PC2-6000 DDR2-750 1GB*2 (4-4-4-10)
■DRAM Frequency :640MHz(4:5)
■DRAM Timing :4-4-4-10
■Superπ :1M 15.407秒
■ケース :Abee(ケースファン 前面:12cmx1、背面:12cmx1 800rpm)
■温度 :室温20度/アイドル40度(EIST on)/シバキ時74度(TX)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94
■負荷テスト :TX30分(時間がないので、後日キッチリ報告するつもり)
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
955 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:17:52 ID:Uvz/Rhsm
C2DEシリーズ2個目のクジ引き結果。
価格改定後E6600が1.35Vで3.2Ghzも回らないゴミだったのでリベンジ。

■CPU :E6700
■ロット :L633A548
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :4月30日購入。
■CPUFAN :リテールファン
■電源 :音無ファンレス
■M/B :Gigabyte DS4 rev3.3
■BIOS :F8
■動作クロック :3200MHz
■FSB :320MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.248(BIOS:1.2875V) (VID:1.2875V)
■Vdimm :2.3V
■メモリ :KINGSTON PC2-6000 DDR2-750 1GB*2 (4-4-4-10)
■DRAM Frequency :640MHz(4:5)
■DRAM Timing :4-4-4-10
■Superπ :1M 15.407秒
■ケース :Abee(ケースファン 前面:12cmx1、背面:12cmx1 800rpm)
■温度 :室温20度/アイドル40度(EIST on)/シバキ時74度(TX)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94
■負荷テスト :TX30分(時間がないので、後日キッチリ報告するつもり)
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
946 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:19:47 ID:Uvz/Rhsm
VID電圧(1.2875V)で何処までクロックアップできるか確認。結果あっさり3.2Ghz通過。
リテールファンなんで1.35Vにおける上限TX耐性測定は不可能。
帰宅途中の店でロット見せてもらったら、PACKDATAには2007年2月22日と書いてある。
しかも33週なんで808とか807に近い存在である期待を込めて即ゲット。
帰宅してCoreTempのVID見たら、なんと1.2875Vと出てる!!こりゃあスゴイと思い
オーバークロック。おそらく此処で報告されているE6700初のVID1.2V台ではないだろうか?
しかし悲しいかな、リテールでは1.35Vにおける耐性チェックは温度が上がりすぎて無理。
仕方なくVID値におけるTX耐性を見てみることに。結論としては808には全く及ばないが
そこそこのアタリコアだと思われる。
E6700はE6600と違い、あまり売れなかったので2月製造のものが在庫としてまだ残って
いるようで、それが流れた模様。価格改定後のロットは全くと言っていいほど高クロック
では回らないのでコレが最後のチャンスかもしれない。
いろいろ店を回ったら、Gロットや40週50週のE6700が殆どだったので、早いもの勝ち
かも。


起動自体は1.35Vでもできるので、1.35Vにおけるπ焼き限界を測定。
結果定格電圧で3.5Ghzにおけるπ焼き完走。

・TX@VID値1.285Vの証拠SS

・π定格電圧1.35V焼きの証拠SS

追加として3Ghzでどこまで低電圧化できるか確認してみた。(時間がないので10分間)

・3Ghz@BIOS1.2Vの低電圧TX耐性。証拠SS

夏はE6700@3.2Ghz(1.2875V)で常用する予定。
クーラー変えればTX60度以下に抑えられるでしょう。

以上のデータはあくまでリテールクーラー使用時@1.285Vのデータなので、冷えるクーラー使えば
1.35VにおけるTX耐性3.3〜3.4Ghz程度はいくでしょう。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
950 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:31:16 ID:Uvz/Rhsm
>>948

情報くれ。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
951 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:37:00 ID:Uvz/Rhsm
http://up.kabubu.net/cgi/img/16104.jpg
http://up.kabubu.net/cgi/img2/26516.jpg
http://up.kabubu.net/cgi/img2/26515.jpg
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
953 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:38:32 ID:Uvz/Rhsm
ヒント→リテール
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
957 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 02:47:30 ID:Uvz/Rhsm
>>955

なぜそんなことがわかるのか?
冷却は部分によって違うんだから温度で判断するのはどうかと。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
959 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 03:05:08 ID:Uvz/Rhsm
判断はできないでしょ。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
960 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 03:10:37 ID:Uvz/Rhsm
http://v-tec.hp.infoseek.co.jp/

いちおうググればこんなの出た。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
961 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 03:29:51 ID:Uvz/Rhsm
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n55095654

ここの出品者かよw>ZCbtATs6
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
959 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 03:45:52 ID:Uvz/Rhsm
いやあいい買い物だったよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
961 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 04:25:37 ID:Uvz/Rhsm
リテールだし、、、CPUクーラー変えたら20度は下がるよ。
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
964 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 04:32:16 ID:Uvz/Rhsm
>>963

1.3VのTX耐性はいかほどですか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
964 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 04:32:57 ID:Uvz/Rhsm
>>964

リテールだとそうなるよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
967 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 04:36:08 ID:Uvz/Rhsm


アイドルが45度だったから多分取り付けもマズイんだろうね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
968 :503です ◆7idzB6JMx. [sage]:2007/05/01(火) 04:37:07 ID:Uvz/Rhsm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177254491/l50

詳しくは此処。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。