トップページ > 自作PC > 2007年04月29日 > UfL4uMTM

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01167231917101141600000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774WD Raptor専用スレ 17回転目
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17

書き込みレス一覧

<<前へ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
822 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:23:01 ID:UfL4uMTM
大体、マジでSCSI10krpmと同等なら鯖市場である程度の導入実績があるだろ。
なんでRaptorは皆無なんだよ。

DELLの安鯖でオプション選択できるようになってよかったね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
824 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:35:01 ID:UfL4uMTM
妄想じゃなくてソースを
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
826 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:38:37 ID:UfL4uMTM
ミニオネア脳内劇場
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
828 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:40:03 ID:UfL4uMTM
まじで?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
829 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:41:52 ID:UfL4uMTM
実際15krpmと10krpmの耐衝撃性値はほとんど変わらないし
メーカーによっては同数値のものも存在するんだが。

さらにMTBFには耐衝撃性能も加味された結果だから、
140万時間という10krpmと15krpmの同数値はどう説明するのやら。

Cheetah 15K.4 /Cheetah 10K.7

耐衝撃性:稼働時
2msec 60G / 60G

非稼働中
(Gs) @2msec 250G /225G

まったく同じなんですが、これでも15k.4は10k.7の三倍の故障率?
どこの妄想世界?

これについて答えろよ塵
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
830 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:49:37 ID:UfL4uMTM
あと
修復不能リードエラー発生率とNCQの数値が
誇大広告用と言い張るソースを妄想でなく信頼できるところからのデータを出せよ。

あと撮り貯めてた録画見終わったんで寝る。
またくるわ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。