トップページ > 自作PC > 2007年04月29日 > UfL4uMTM

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01167231917101141600000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774WD Raptor専用スレ 17回転目
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
724 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:48:01 ID:UfL4uMTM
>故障頻度の統計をとる側は、設置環境を正確に分類出来ていないというか把握は無理
どこの国の話だよ。

調査対象になる鯖の置かれてる環境が、正常動作温度、湿度かどうかってのは
最低条件なんだが。

最悪北海道の庭先で真冬に取ったデータなんぞ紛れ込まれても困るわけで。


>激悪環境下で稼働しているサーバーも非常に多い。
こんな激悪環境下にはSCSI鯖なんぞおけんわwwww

>設置までに輸送や設置作業等で既にダメージを負っているケースも無視できない。
それは初期不良っていうよな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
725 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:48:38 ID:UfL4uMTM
>>723
お前がド素人であることを暴露したようなレスだな。
必死に脳内情報を元に反論してもムダだよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
727 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:49:43 ID:UfL4uMTM
お前が勉強して来いwww
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
729 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:51:35 ID:UfL4uMTM
NCQやECCは誇大広告といって
耐衝撃性の微々たる差には三倍以上の差が出るとか
鯖が置かれてるところは高温多湿でつねにグラグラ揺れてる劣悪な環境で
稼動してるサーバーも非常に多いとか


もう死ねよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
730 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:52:34 ID:UfL4uMTM
大体お前の大好きなMTBFには耐衝撃性能込みの数値じゃないか
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
734 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:56:11 ID:UfL4uMTM
大学の少人数の研究室の鯖ですらエアコン完備の部屋に鯖置いてるんだが。

>そしてサーバー設置環境はド素人(ID:7HFTek2e)が妄想している程には整備されておらず、
>激悪環境下で稼働しているサーバーも非常に多い。
これどこの話だろ?アフリカ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
735 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:57:22 ID:UfL4uMTM
>>733
>幾らセメントをうち強固にしても震動は殺しきれぬ良い例だ。
免振設備すら知らんらしいな
ド素人は引っ込んでろ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
740 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:00:27 ID:UfL4uMTM
大体、工場設備には鯖は置かない。
置かれるとしても別棟だったり、隔たった場所の免振の上に置く。
データ収集するPOSシステムはおかれてるが。

ちなみに新日鉄の工場には鯖は置いてない。
POSシステムで管理したデータを吸う鯖は別の場所にある。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
744 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:04:44 ID:UfL4uMTM
大体お前勝手に嘘の新日鉄の鯖状況語るなよ。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
746 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:07:00 ID:UfL4uMTM
とうとうミニオネアは
新日鉄の鯖は劣悪な環境におかれてる

と具体名出してきました。
これはまずいだろ。しかも脳内だしな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
748 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:09:13 ID:UfL4uMTM
はいはい
工場内から別棟の現場監視施設内
に鯖の設置箇所が変更になりました。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
750 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:11:32 ID:UfL4uMTM
大体、新日鉄を知ってる俺からすると
現場監視施設煉
ってのが初耳。
総合技術センターにも行った事あるぞ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
752 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:13:55 ID:UfL4uMTM
現場監視施設煉 とやらに置かれてる鯖は、高温多湿な場所で
常に工場からの振動が影響すると。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
753 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:15:45 ID:UfL4uMTM
工場内にも現場監視施設煉って無かったな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
755 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:16:26 ID:UfL4uMTM
>「総合技術センター」って場違いなものを出しているところがアフォ臭い。
こっちがメインで行ってたからな
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
756 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:18:08 ID:UfL4uMTM
そしてサーバー設置環境はド素人(ID:7HFTek2e)が妄想している程には整備されておらず、
激悪環境下で稼働しているサーバーも非常に多い。


こんな妄想ができるミニオネアはド素人。
鯖保守会社の人間に聞けばわかるだろ。
あちこちの鯖室に入ってるんだから。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
758 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:19:36 ID:UfL4uMTM
鯖保守会社の人来ないかな〜〜
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
759 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:20:16 ID:UfL4uMTM
ミニオネアがNEETの癖にUZEEE

必死チェッカーで調べれば労働時間が無いのが丸わかりだし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
762 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:25:50 ID:UfL4uMTM
NEETはみんなそう言うんだよ。


>企業名は上げられない(守秘義務)が俺が対応している企業の80%程度は15krpm未導入。
>1企業のシステム導入コストは数千万円〜数億円程度でエンタープライズ領域に合致する。


てか自営で数億円規模の鯖システム保守とかむちゃくちゃにもほどがある。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
763 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:27:18 ID:UfL4uMTM
もう嘘に嘘を塗り固めてめちゃくちゃなキャラ設定になってるぞ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
765 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:29:00 ID:UfL4uMTM
只のNEETだって
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
766 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:31:49 ID:UfL4uMTM
PC、とりわけ鯖を扱う会社(IBM関連)の人間がSCSI叩いてRaptorマンセーする理由がわからん。
導入実績で比べれば天と地ほどの差があるのに。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
768 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:45:04 ID:UfL4uMTM
そうなん?
でも単純にミニオネアの中で
IBM=大企業
SUN=なにそれ
ってだけじゃないのかな?
DELLとIBM以外に大企業が思いつかなかっただけだと思ってた。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
769 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 07:46:49 ID:UfL4uMTM
しかしいつ見てもコレはひどいな

871 名前:ミニオネア 投稿日:2007/04/21(土) 00:12:39 ID:7KUtNRRA
> どこから出た数字なの?
> >15krpm SCSIの信頼度はかなり低く、10krpm SCSIのおよそ三倍の故障頻度である。
内部情報の出所を明かせるはずもなし。
気になるのならdelやHPやNECに問い合わせて見ればいい。
信頼度の面で劣りお勧めできないと言われることは必死だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
770 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 08:09:10 ID:UfL4uMTM
必死チェッカーもどき
http://hissi.dyndns.ws/

でミニオネア調べると明らかに生活時間帯がおかしいw
とても社会人とは思えん。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
779 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:17:28 ID:UfL4uMTM
>>733
>幾らセメントをうち強固にしても震動は殺しきれぬ良い例だ。
明らかに免振設備を知らなかっただろ。

>やれやれSCSI叩きとか言いだしちゃってるよw
>SCSIの良さを否定などしていないさ、単に神話の部分があると言ってるだけだしさ。
NCQ、ECCは意味が無いと言ってるじゃないか

>それと15krpmの故障頻度の多さを指摘しているだけでSCSIを叩いているわけじゃねぇよ。
だから耐振動性が10krpmと15krpmでほとんど変わらないし、メーカーによっては同じ数値じゃん。

>俺から見ればUfL4uMTM君の歪んだ理解というか妄想にビックリしている。
>理想と現実の区別が付かぬバカってことなんだろう。

世間一般の人から見ればミニオネアの歪んだ理解というか妄想にビックリしている。
理想と妄想の区別が付かぬバカってことなんだろう。

>そしてサーバー設置環境はド素人(ID:7HFTek2e)が妄想している程には整備されておらず、
>激悪環境下で稼働しているサーバーも非常に多い。
>企業名は上げられない(守秘義務)が俺が対応している企業の80%程度は15krpm未導入。
>1企業のシステム導入コストは数千万円〜数億円程度でエンタープライズ領域に合致する。

こんな妄想語るほど必死なんだしな。
自営で数億円規模の鯖システム保守とかむちゃくちゃにもほどがある。


Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
780 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:18:50 ID:UfL4uMTM
>>778
免振って言葉を始めて知ったんだから仕方ないじゃん。
少なくとも免振を知ってれば

>幾らセメントをうち強固にしても震動は殺しきれぬ良い例だ。

こんなレスはできませんw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
782 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:22:23 ID:UfL4uMTM
>そしてサーバー設置環境はド素人(ID:7HFTek2e)が妄想している程には整備されておらず、
>激悪環境下で稼働しているサーバーも非常に多い。

こんな事書いてるしね
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
783 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:23:25 ID:UfL4uMTM
>幾らセメントをうち強固にしても震動は殺しきれぬ良い例だ。

このレスから読み取ると、
ミニオネア妄想世界では、コンクリで強固に固めて振動を殺すのがセオリーらしいな
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
784 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:24:02 ID:UfL4uMTM
それでも振動を殺しきれないのは良い例(何んの?)らしいし
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
787 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:26:07 ID:UfL4uMTM
頭の悪いスクリプトか
妄想世界の妖精か何かだと思う。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
790 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:33:26 ID:UfL4uMTM
>>788
>>720を見てくれ
>激悪環境下で稼働しているサーバーも非常に多い。
>そしてド素人(ID:7HFTek2e)が妄想している環境に設置されているのはほんの一握りでしかない。

空調管理、免振対応などされてない鯖が非常に多く
それら対策をしている環境におかれてる鯖がほんの一握り

っていう妄想に突っ込んでるだけです。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
791 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:35:38 ID:UfL4uMTM
>>789
免振¥はただのひとつの事例。

自営業で数千万〜数億のシステム保守とか
NCQ、ECCは誇大広告とか
都合のよい場合に限り理想論を振りかざす屑ってことで宜しいか?

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
792 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:39:30 ID:UfL4uMTM
大体、振動云々を持ち出したのはお前

実際15krpmと10krpmの耐衝撃性値はほとんど変わらないし
メーカーによっては同数値のものも存在するんだが。

さらにMTBFには耐衝撃性能も加味された結果だから、
140万時間という10krpmと15krpmの同数値はどう説明するのやら。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
796 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:47:53 ID:UfL4uMTM
>>789
>RaptorはSCSI 10krpmと同等品質の部品を使い同等レベルの品質管理により同等レベルの故障頻度まで安定性を向上させているHDDだ。
>保証も5年とし、SCSI 10krpmの代替え品/謙買品の性質を持つ。

これまさにWDの広告文章を丸々引っ張ってきただろ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
799 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:59:54 ID:UfL4uMTM
>>794
実際15krpmと10krpmの耐衝撃性値はほとんど変わらないし
メーカーによっては同数値のものも存在するんだが。

さらにMTBFには耐衝撃性能も加味された結果だから、
140万時間という10krpmと15krpmの同数値はどう説明するのやら。

Cheetah 15K.4 /Cheetah 10K.7

耐衝撃性:稼働時
2msec 60G / 60G

非稼働中
(Gs) @2msec 250G /225G

まったく同じなんですが、これでも15k.4は10k.7の三倍の故障率?
どこの妄想世界?


Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
800 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 11:02:32 ID:UfL4uMTM
>>797
あ、了解です。
ちょっと馬鹿相手に気が立ってました。


実際、危険物を取り扱う研究所なんかは、対爆の隔壁内に鯖置いたりしてますね。
まぁこれはかなり特殊な事例ですけど。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
801 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 11:03:09 ID:UfL4uMTM
×対爆
○耐爆
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
803 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 11:10:21 ID:UfL4uMTM
だって俺の質問にほとんど回答しないんだもん。
回答しても妄想ソースだらけだし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
805 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 11:56:53 ID:UfL4uMTM
内部情報の出所を明かせるはずもなし。
気になるのならdelやHPやNECに問い合わせて見ればいい。
信頼度の面で劣りお勧めできないと言われることは必死だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
808 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:05:18 ID:UfL4uMTM
603 名前:Socket774 投稿日:2007/04/29(日) 01:35:19 ID:UfL4uMTM
871 名前:ミニオネア 投稿日:2007/04/21(土) 00:12:39 ID:7KUtNRRA
> どこから出た数字なの?
> >15krpm SCSIの信頼度はかなり低く、10krpm SCSIのおよそ三倍の故障頻度である。
内部情報の出所を明かせるはずもなし。
気になるのならdelやHPやNECに問い合わせて見ればいい。
信頼度の面で劣りお勧めできないと言われることは必死だ。

↑アホ丸出しw

SCSI、SAS15krpm≒SCSI、SAS10krpm<超えられない壁<ATA群

SCSI7200rpmについては、同世代の15krpm、10krpmと同等。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
810 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:06:37 ID:UfL4uMTM
実際15krpmと10krpmの耐衝撃性値はほとんど変わらないし
メーカーによっては同数値のものも存在するんだが。

さらにMTBFには耐衝撃性能も加味された結果だから、
140万時間という10krpmと15krpmの同数値はどう説明するのやら。

Cheetah 15K.4 /Cheetah 10K.7

耐衝撃性:稼働時
2msec 60G / 60G

非稼働中
(Gs) @2msec 250G /225G

まったく同じなんですが、これでも15k.4は10k.7の三倍の故障率?
どこの妄想世界?
WD Raptor専用スレ 17回転目
444 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:09:58 ID:UfL4uMTM
>>442の言ってることはネタです
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
813 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:10:41 ID:UfL4uMTM
>>811
おいおいおいおい

ECC無視か?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
815 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:12:33 ID:UfL4uMTM
>>814
なんねーよ!


あと、素人に嘘を吹き込むな
442 名前:Socket774 投稿日:2007/04/29(日) 12:02:37 ID:q4ODyJDd
> SCSIドライブと同程度の品質があると見てもいいですか?
というか10krpm SCSIと同等な性能+同等な品質+同等な信頼性がRaptorの特徴です。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
818 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:13:48 ID:UfL4uMTM
実際15krpmと10krpmの耐衝撃性値はほとんど変わらないし
メーカーによっては同数値のものも存在するんだが。

さらにMTBFには耐衝撃性能も加味された結果だから、
140万時間という10krpmと15krpmの同数値はどう説明するのやら。

Cheetah 15K.4 /Cheetah 10K.7

耐衝撃性:稼働時
2msec 60G / 60G

非稼働中
(Gs) @2msec 250G /225G

まったく同じなんですが、これでも15k.4は10k.7の三倍の故障率?
どこの妄想世界?

これについて答えろよ塵

あと広告用というソースをお前の脳内以外から出せ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
819 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:14:19 ID:UfL4uMTM
>>817
いえ、こうやって色々な言質をとるわけです
WD Raptor専用スレ 17回転目
446 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:16:24 ID:UfL4uMTM
813 名前:Socket774 投稿日:2007/04/29(日) 12:10:41 ID:UfL4uMTM
>>811
おいおいおいおい

ECC無視か?


816 名前:ミニオネア 投稿日:2007/04/29(日) 12:12:37 ID:q4ODyJDd
>>813
無視に決まってる、あれは広告用でしかないw


ID:q4ODyJDd=ミニオネアは妄想世界の住人です。
まともな会話はできません。
WD Raptor専用スレ 17回転目
447 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:17:15 ID:UfL4uMTM
>ミニオネアは、詭弁、嘘、デタラメ、都合の悪い事実は無視、
>都合のいい事実は拡大解釈、ダブルスタンダード、前言を翻す、
>風向きが悪くなると逃げ出す、レッテル貼り、感情で事実が覆る、
>要するにこいつには、ルールも論理も何にも無い。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part17
821 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 12:18:59 ID:UfL4uMTM
広告用
としかソースを出せないド素人は、さっさと回線切って死ねw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。