トップページ > 自作PC > 2007年04月29日 > HZO2T1co

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000210110018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
129
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!131枚目
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part23【エアフロ】
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 2人目
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 10匹目
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!130枚目

書き込みレス一覧

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!130枚目
866 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 09:55:23 ID:HZO2T1co
>>686
DCならしてるw DownClockな
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 10匹目
241 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:59:21 ID:HZO2T1co
GW前に仮組みしてたのを、組みなおそうとしたらスッポン!

1週間だったんだけどね。
固着ではなくてクーラーTR2R1にデフォでついてたグリスがベッタリすぎなのかも。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177811716392.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177811910727.jpg
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 2人目
129 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 16:33:19 ID:HZO2T1co
とほほな話

某メーカーPC(lenovoのi945Gマシン)、パワーアップすればまだまだ現役と
同じラインナップにD945マシンがあるのを確認して、D945を買ってきた。

(中略)

手元にD945が2個(C1とD0)があまってるorz
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!131枚目
38 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 16:45:05 ID:HZO2T1co
>>25
ずらしてチェックしてるから大丈夫

画面みてると、あるとき4G超えたアドレスでtestしているよ。
たとえばアクセスできない領域が後半0.5Gだとすると、表示上4.0〜4.5Gのアドレスでチェックかけてる。
はじめはアレ?そんなアドレスねーよw とか思ってたんだけど、よくよく考えるとズレてるだけみたい。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!131枚目
73 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 17:21:44 ID:HZO2T1co
>>44

てめぇー信用しないのかよ! 凸(゚Д゚#) 

>>38の証拠だよ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177834637895.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177834778758.jpg
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part23【エアフロ】
310 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 19:50:27 ID:HZO2T1co
これは、見事w
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 2人目
134 :129[sage]:2007/04/29(日) 20:54:56 ID:HZO2T1co
BIOSは最新に上げてある(日付は2006/9)。疑いもなく認識されるものだと思ってたんだが細かいモデルで微妙に差があるようでうまくいかなかったよ。

マシンはコイツ、ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/desktop/tcm52s/tcm52ss.shtml の セレロン331だった。
今年の頭くらいに、サブ機にいいかな・・・と、オクで2万でget(Mem:1G、XPpro付)

はじめD0でうまくいかなかったから、ステッピングかなぁ・・・と思ってて、たまたま寄ったSofmapにC1のD945があったからフラフラ買っちまったw

実は、840XEと840は持ってて、840をいれてみたけどウンともスンともいわなくて、D945は挿すとPOSTで知らないCPUだと怒られるものの起動はする。
が、すぐフリーズとか不安定で常用は無理で、OSクリーンインスコしてみたもののやっぱりかわらない。

とりあえず、Celeron351(3.2G)では安定してるんでもうあきらめようかと。


チラ裏すまね
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 10匹目
246 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 23:46:17 ID:HZO2T1co
>>245
なんとなく 4600+ を買った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。