トップページ > 自作PC > 2007年04月29日 > 7JZxME4L

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000002100200020000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
174
536
【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126

書き込みレス一覧

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
161 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 00:20:19 ID:7JZxME4L
>>160 thx
使用してるHDDですが
ttp://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.8b6b189f8237a9689a1c59b2eac4f0a0/
これです。ネコキューには対応してますがベンチやらないし、用途が用途なので。

光学ドライブがASUSのSATAのやつなのでメリット無さそうですね

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
174 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:17:02 ID:7JZxME4L
M2A-VM HDMI購入してふと気がついたんですが
Qコネクタの他に紙袋に入った青いUSBのコネクターありますよね
これってどのような感じでつかえばいいのでしょうか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
536 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 06:22:29 ID:7JZxME4L
配線類についての質問です。現在のケースフロント部に
USB2.0x2個、IEEE1394付いてますが
IEEE1394は取り付けましたがUSBの配線で2つの1本になった9ピンのコネクターは取り付けれますが
残りの7本のバラバラになったピンはどのように繋げるのでしょうか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
538 :536[sage]:2007/04/29(日) 07:13:21 ID:7JZxME4L
>>537 ケースはこれです
ttp://aopen.jp/products/housing/g325.html
フロントのUSB2個が一つのコネクタに(9ピン)なってて
そこのコネクタの根元付近から7本のピンがバラバラの状態であるのです。

検索しても何処に何を刺すかわかりません。
まだ組み立て中ですが、繋げなければ片方のUSBが動かないのでしょうか?
アドバイスお願いします
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
548 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 10:23:10 ID:7JZxME4L
>>541 極性印刷されてないし説明書すら入ってなかったです。
ただの黒いピン7本です。

>>543 なるほど納得いたしました。
URL見たらこのままでよさそうです
ありがとうございました

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
182 :174[sage]:2007/04/29(日) 10:26:47 ID:7JZxME4L
>>177 俺のはユニティーのサポートだがMVKは無いのかな
これ一体何に使うんだろうか。

基盤のUSBと配列が同じなんだよね・・・フタ見たいな感じで
Qコネクターとはまた違うし

当然Qコネクターのは紙切れの説明はあるが
USBのフタ?は説明書すら無し

誰用途を教えてエロい人(´・ω・`)
【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
195 :Socket774[sage]:2007/04/29(日) 14:10:37 ID:7JZxME4L
シングルコアのupdtって無いよね?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
573 :Socket774[]:2007/04/29(日) 14:55:49 ID:7JZxME4L
未だにTi4200を使用してますがさすがにまずいですかね?
O/Cはしてないですが急にファンの音が高くなると画面がやや乱れてきます
(画面が点滅する感じ)
M/Bはi850Eですがどうもコンデンサも怪しいです
アドバイスお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。