トップページ > 自作PC > 2007年04月28日 > UTAXyohn

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2110000000200000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
265
【そんな】みんなはPC何台もってる?【らめぇ〜♪】
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.36
Folding@Homeでアルツハイマー解析しよう p4
糞メモリーを報告せよ16枚目

書き込みレス一覧

糞メモリーを報告せよ16枚目
510 :Socket774[sage]:2007/04/28(土) 00:34:25 ID:UTAXyohn
ASUS+馬でよく勝手に再起動かかるからMENTEST86+やったら28週ノーエラーだったわ
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.36
373 :Socket774[sage]:2007/04/28(土) 00:52:58 ID:UTAXyohn
>>372
ラウンジの流れに乗るとeasy newsとも戦える
Folding@Homeでアルツハイマー解析しよう p4
509 :Socket774[sage]:2007/04/28(土) 01:22:54 ID:UTAXyohn
自作板にとってはベンチマークの部類だから関係ないだろ
Folding@Homeでアルツハイマー解析しよう p4
512 :Socket774[sage]:2007/04/28(土) 02:24:01 ID:UTAXyohn
本部の流れ「次はBOINC」

Mission UD:白血病等のがん患者を救え!228Ligands
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1177605272/
Folding@Homeでアルツハイマー解析しよう p4
521 :265[sage]:2007/04/28(土) 10:08:15 ID:UTAXyohn
UDが終わったので、F@hのSMP版をAthlon 64 X2で動かしてみた。

やっぱ、PS3の爆速さは異常だわ…orz
Folding@Homeでアルツハイマー解析しよう p4
523 :Socket774[sage]:2007/04/28(土) 10:51:38 ID:UTAXyohn
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。

Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。

Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
  特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。

Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
 その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
 つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。

Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください
  BOINCまとめhttp://ud-team2ch.net/index.php?BOINC

Q:自分の板チームに参加したいんだけど・・・
A:自分の板に参加するには、UDと同じく 「名前@板名」 でOKです。

Q:てめーらアメリカの企業のために日本の電気使いやがってヽ(`Д´)ノ
A:BOINCには日本の東京理科大主催のTANPAKUという医療系プロジェクトがありますので、そちらをどうぞ。
  また、改めて言うまでも無く、これは ボ ラ ン テ ィ ア です。強制など存在しません。参加はあくまで自己判断です。
【そんな】みんなはPC何台もってる?【らめぇ〜♪】
78 :Socket774[sage]:2007/04/28(土) 20:23:33 ID:UTAXyohn
PC9821Xv20
スペックが知りたければググれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。