トップページ > 自作PC > 2007年04月27日 > aoBgBTfL

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000011311008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
767
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
Core2Duoの価格改定解禁に右往左往 part9

書き込みレス一覧

Core2Duoの価格改定解禁に右往左往 part9
304 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 02:16:10 ID:aoBgBTfL
いまのところSL9Z系 はずれ
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
513 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 17:35:21 ID:aoBgBTfL
G0ってConroeの新スッテッピング(L2や新B2)と同じコアなんじゃねーの?
OC耐性下がる予感。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
767 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 18:56:22 ID:aoBgBTfL
昨日ポチったSW 800の512x4枚組みとどいた。
灰で全部ロットちがいです。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
809 :767[sage]:2007/04/27(金) 19:34:36 ID:aoBgBTfL
SWの灰800 512MB 
SPDは667ですた。 返品してもいいよね

http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_9796.jpg
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
820 :767[sage]:2007/04/27(金) 19:44:50 ID:aoBgBTfL
>>814
パッケージにはPC2-6400って書いてあるから、誤発送では無いとおもう。
誤パッケージング? 
一昨日800だったのが昨日667になったから怪しいとは思ってたんだけどw

667でも800で動けば安いから許そうとも思ったが、起動すらしねぇ。
ゴルァ決定
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
826 :767[sage]:2007/04/27(金) 19:47:24 ID:aoBgBTfL
>>821
シールは6400でDDR2-800ですよ。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
879 :767[sage]:2007/04/27(金) 20:58:16 ID:aoBgBTfL
デジカメ見つからんので、古い携帯からデス
SWのシール

http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_9799.jpg.html
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_9800.jpg.html


メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!129枚目
902 :767[sage]:2007/04/27(金) 21:17:20 ID:aoBgBTfL
今回のSWポチる前まではDDR2ではNANYAしか使ったこと無かったんだけどな。
まぁ、始めからPC2-5300が来ると思ってたから平気。

明らかにSWのミス(という事にしとしく)だからもちろん返送料SW持ちでw
相性や、都合返品じゃないからな。

話にならないようなら取りあえず消費者センターから指導いれてもらうよ。
揉める様なら訴えるので、スムーズな対応よろしく>SW店員

連休明けに結果報告します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。