トップページ > 自作PC > 2007年04月27日 > I0sesNTH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1012000000100000100000208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
CPUクーラー 総合スレッド vol.93
NVIDIA 7900GS Part10
Geforce8600/8500墓誌 その9

書き込みレス一覧

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
307 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 00:54:15 ID:I0sesNTH
AS-04からAS-05に変えてみたが…ほとんど買わんらん。
レビューサイト見てたから覚悟はしてたが、ちと残念だな。
NVIDIA 7900GS Part10
354 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 02:30:17 ID:I0sesNTH
埃とってグリス挿せば直る可能性もあるが、ベアリング自体がいかれてるんじゃない?

その場合はファン自体を取り替えるか店に持っていくか。
Geforce8600/8500墓誌 その9
899 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 03:11:20 ID:I0sesNTH
ネタでやってるのか本気なのか微妙だが
それ散々ツッコマれた後だからな…。
NVIDIA 7900GS Part10
356 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 03:21:57 ID:I0sesNTH
Leadtekは補助電源ささないとファンの回転数が落ちるのかよ。
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
311 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 10:39:21 ID:I0sesNTH
>>308
そういう報告を否定する気はないよ。
自分ところでも益多潤(2度ほど塗りなおしてる)からAS-04に変えたときは
VF900(7900GS-Z)においてシバキ時6〜7℃ぐらい差が出た。

だからクーラー、取り替えるグリスによっては10℃位の差が出る場合もあるんではないかなと。
CPUクーラー 総合スレッド vol.93
336 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 16:42:08 ID:I0sesNTH
>>333
適当なクーラーにこの辺載せれば?
12cm http://www.thermaltake.co.jp/product/DCfan/LEDfan/a2445/a2445.asp
8cm http://www.thermaltake.co.jp/product/DCfan/LEDfan/a2345/a2345.asp
NVIDIA 7900GS Part10
396 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 22:30:40 ID:I0sesNTH
>>393
この辺の適当に買うなりファンコンなり買えばいいだろ・・・。
ttp://www.ainex.jp/products/cable_ca/
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
317 :Socket774[sage]:2007/04/27(金) 22:33:09 ID:I0sesNTH
>>312
とりあえず実験用のグリス送って(・∀・)クレ!

それから考えよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。