トップページ > 自作PC > 2007年04月25日 > EtZ1VYYY

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001111010100001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
CPUクーラー 総合スレッド vol.93
枯れた安定MB☆インテル 945シリーズ総合
【お手ごろな】 nVIDIA 7600GT No,8 【7600GT】
Core2Duoの価格改定解禁に右往左往 part9

書き込みレス一覧

CPUクーラー 総合スレッド vol.93
97 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 06:00:16 ID:EtZ1VYYY
今って手ごろで新しいクーラーが出てないみたいですね
個人的に4k前後で峰より冷えそうなのを狙ってたんですが
ざっと見た所、むしろ忍者+で良いんじゃね?って感じみたいだし

やっぱり新商品は、夏ごろにかけて発売されるんでしょうねぇ
果たして価格改定で買ってきた、E4300にぴったりの
白馬の王子様は見つかるだろうか。
CPUクーラー 総合スレッド vol.93
103 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 09:52:36 ID:EtZ1VYYY
>>98
なんじゃこりゃぁwwww
私の求める物とは何かが違います・・・
枯れた安定MB☆インテル 945シリーズ総合
80 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 10:25:08 ID:EtZ1VYYY
>>78
おお、頼もしいお言葉
P5LD2も候補筆頭だったんですよ
ただ、266の壁?とかいうのが気になっちゃって
候補から切ってました。

果たして945シリーズでどこまでOC出来るのか
非常に興味深いと言うか、爆熱は嫌と言うか。
報告お待ちしてます
一応こちらで動作報告が出てますね
PCI-EをOCしないとダメだったらしいですけど

【LGA775】ASUSTeK P5LD2 Part2【i945】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163510335/632
Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
285 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 11:03:07 ID:EtZ1VYYY
ウチのPW3.4GHzも10度くらい高く出ますが何か?
温度計別に用意しないと当てに出来んですよ。
【お手ごろな】 nVIDIA 7600GT No,8 【7600GT】
209 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 12:40:48 ID:EtZ1VYYY
>>172を見てorz
安すぎ(;´Д⊂)
今から7600系を買うとしたら
投売り待ちしたほうが懸命かな?
Core2Duoの価格改定解禁に右往左往 part9
118 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 14:55:02 ID:EtZ1VYYY
>>115
ドンキ横のツクモでまだ沢山あったみたいなので
安心しる
【お手ごろな】 nVIDIA 7600GT No,8 【7600GT】
212 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 16:42:33 ID:EtZ1VYYY
>>210
GWセールはあるかもしれませんね
とりあえずそれまで待ちますか。
枯れた安定MB☆インテル 945シリーズ総合
82 :Socket774[sage]:2007/04/25(水) 21:47:02 ID:EtZ1VYYY
>>81
報告ありがとうございます
やっぱりイケると見て良さそうですね
こっちの方が安くて良いのに
皆P5BDXを買うのは謎だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。