トップページ > 自作PC > 2007年04月24日 > 3RHmiB2Z

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010020115000091020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
803
810
867
885
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
774 :Socket774[]:2007/04/24(火) 09:30:35 ID:3RHmiB2Z
>>768
公式サイトにサポートしているグラフィックカード書いてるんじゃね?
そこに無きゃNGだ。

てか、オンボードでBFは1942からして無謀だろ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
786 :Socket774[]:2007/04/24(火) 12:15:51 ID:3RHmiB2Z
>>783
パソコン側のDVI端子、デジタルアナログ両対応のDVI-Iだよ。
Dケーブル持ってきて挿せば、デジタル出力される。
疑問に思うならピンアサイン確認してみろ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
787 :Socket774[]:2007/04/24(火) 12:19:09 ID:3RHmiB2Z
>>784
ツルシのPCのバンドルOSって、どこまでが適用されるんだっけか?
極端な話、ネジ一本でも使ってりゃ転用OKなんだっけ?
忘れた。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
803 :Socket774[]:2007/04/24(火) 14:50:50 ID:3RHmiB2Z
>>802
いや、>>798のリンク先にはいろんなケースの「罰則の対象」が書いてあるんだが、
「メーカー製PCにバンドルされているOSを、他のPCで使用する場合、
罰則としてはどれに該当するのか」ってことを>>801は聞きたいんだと思う。
付け加えるなら、「元のPCは破損してすでに無い」って条件を加えたいな。
メーカーとしては特定PCにバンドルしているんだから、
そのPCが壊れた場合はOSも壊れたものと解釈し、
他所では使えないって主張するんだろうな。
で、これは著作権法のどの条項に相当するんだろうか、と。

書いててスレチな気がしてきた...
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
810 :803[]:2007/04/24(火) 15:57:30 ID:3RHmiB2Z
>>804
サンクス。
メーカー製のPCにはそんなこと書いてあんのか。
10年来メーカー製は買ってないんで、知らなかったよ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
812 :Socket774[]:2007/04/24(火) 16:00:03 ID:3RHmiB2Z
>>811
sSpec Numberでヤフるとざくざく引っかかる件。
例えば
ttp://www.sophia-it.com/content/sSpec+Number
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
816 :810[]:2007/04/24(火) 16:14:20 ID:3RHmiB2Z
>>813
サンクス。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
818 :Socket774[]:2007/04/24(火) 16:16:19 ID:3RHmiB2Z
>>817
電源投入時、ピーとか音しない?
あるいはHDDがゴリゴリアクセスしてて、
動いてるんだけどちゃんと表示されてないっぽい気配は?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
824 :Socket774[]:2007/04/24(火) 16:36:36 ID:3RHmiB2Z
>>819
ビープ音だが、
ママンのスピーカー端子にはちゃんとスピーカーが接続されてて、
POSTがONになっていること確認。
音のゴリゴリってのはあくまで比喩だ。
例えばビデオカードのケーブルが抜けた状態でPCの電源ONにすると、
WINDOWSはちゃんと動作しているんだけど表示はされないため、
一見起動してない様にみえる、そんな状態じゃありませんよね?ってこと。
アクセスランプが「点灯」じゃなく「点滅」している場合はこの可能性が高い。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
826 :Socket774[]:2007/04/24(火) 16:48:53 ID:3RHmiB2Z
>>822
ママンその他に問題なければ、
グラフィックカード抜いた状態で電源入れると、
「ビデオカードが無いよ」っていう内容のBEEP音を発するんだよ。
それが無いって事は、ママン、メモリ、CPUが怪しくなってくる。
ケースファンとCPUファンはどう?
>>823が言うように、最低環境で起動しBIOS画面を拝むこと目標だな。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
866 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:08:27 ID:3RHmiB2Z
>>865
短いネジ使うといい。
テープ止めはやめとけ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
867 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:09:27 ID:3RHmiB2Z
>>864
システムが入ってるドライブは消せないよ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
869 :867[]:2007/04/24(火) 21:17:10 ID:3RHmiB2Z
>>867のレス、勘違いしてた。
で、c:\をとって、cipher /? で叩いてみて。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
874 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:22:26 ID:3RHmiB2Z
>>870

自作、初めて?
マザーががたがたする状態だと、
拡張カード類が確実に接触不良起こすよ?

まずミニチュアモンキーかなんか買って来て、ネジとスペーサーを外す。
スペーサーをマザーにネジロック剤使用して外れないように固定する。
で、ネジでマザーを固定する。こんな感じで。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
877 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:25:49 ID:3RHmiB2Z
>>872
こういった方向のアプローチはどうだろう。
ttp://www.bird-lock.com/concent.htm
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
879 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:27:49 ID:3RHmiB2Z
>>875
規格の違い。
互換性は無い。物理的に刺さらん。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
885 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:33:19 ID:3RHmiB2Z
>>872
「起動しなければいい」ならBIOSでパスワードロックかけとけばいいと思う。
子供対策とかなら意味無いな。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
886 :Socket774[]:2007/04/24(火) 21:34:27 ID:3RHmiB2Z
>>883
ご覧のとおり、DDR2だが。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
890 :885[]:2007/04/24(火) 21:40:58 ID:3RHmiB2Z
>>887
以前知り合いが使ってたのは、起動管理できるやつだったんで、
てっきりそうだと思ってたんだけど、違うの?
だったら勘違いだ。スマン。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
904 :Socket774[]:2007/04/24(火) 22:27:13 ID:3RHmiB2Z
>>897
PCケースで施錠できるのもあるんだぞ。
中のケーブル外して鍵かければ施錠できるわけだ。
>>892もそういった考えなんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。