トップページ > 自作PC > 2007年04月20日 > GhGPYoS8

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031222313000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774WD Raptor専用スレ 17回転目
SCSI/SAS総合スレッド 26
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16

書き込みレス一覧

SCSI/SAS総合スレッド 26
343 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 09:13:53 ID:GhGPYoS8
Cheetah15k.3、15k.4を使ってて、どうもベンチマークが気に食わない人はseatoolで一度設定を確認しよう。
15.5は持ってないのでこの設定がつかえるかはわかりません。

Seatools Enterpriseバージョンをインストールし、パフォーマンスモード
をServer ModeからDesktop Modeに変更。15として書いたときには、よくわ
からんかったが、Tools入れればすぐにわかった。ちゃんとSever Modeとい
う記述がToolsの中にある。

Performance Mode(PM) ○On ●Off

Performance Mode(PM) ●On ○Off

に変更する。注釈として以下のようなことがかいてある。

On(Desktop Mode) , PM indicates that the number of cache segments is
fixed to the value set in Caching Page.←Cachingというのはキャッシュ?

Off(Sever Mode), PM indicates that the drive will optimize the number
of segments depending on the command activity observed by the drive.

この下に

Just In Time(JIT)●Performance Oriented Seek
      ○Power and Acoustic Level 1
      ○Power and Acoustic Level 2

という項目があって、シーク音と消費電力(?)のレベルを選択できる。
デフォルトは一番上だから普通は変えなくてもいい。
Performance Mode(PM) ●Onでベンチをとると以下のようになった。微妙に
変化している。

HD Tune: SEAGATE ST373455SS Benchmark 
Transfer Rate Minimum : 74.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 124.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 107.9 MB/sec
Access Time : 5.9 ms
Burst Rate : 94.5 MB/sec
CPU Usage : 2.5%

WD Raptor専用スレ 17回転目
95 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 09:27:14 ID:GhGPYoS8
>>86
ちなみに俺の場合は

会社で鯖保守用未開封cheetah15k.3SCA 36GBを6個貰ったんで

cheetah15k.3SCA 36GB*6 無料 
ASC-29320-R 10k (ヤフオク
●CSE-M35S  15k (ヤフオク

初期費用が約25kでSCSI導入できた
んでSCSIにはまって

MegaRAID320-2E 60k
Atlas15kU 73GB *4 120k (マイスペ 
●CSE-M35S  26k (マイスペ
で一気に金掛かったorz

今メインは5発乗るエンクロージャー2個でSCSI10発
サブが( ゚∀゚)<ラプップー
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
778 :Socket774[]:2007/04/20(金) 09:36:42 ID:GhGPYoS8
> SCSI特有のNCQ(SATAUでも簡易なものが搭載されてるが)の恩恵による、
> いわゆるひっかかり感を嫌う連中にとってはSCSIの15k一択ってのも判る。
SCSIの広告でNCQの機能有利を誇大広告しているのは知っているが、実のところ騒ぐほどの差はない。
上記の例だと単に15krpmでのメリットが殆どだ。
これは平均アクセスタイムが15krpmと10krpmなら5ms台と8ms台の違いに起因する。
但し、隣接するトラック移動では差がなく、最大シーク距離を縮めると1ms程度までの差に収めることが可能。
そこまですると体感差はもうないに等しい。

あと15krpmはまだまだ未成熟であり故障頻度が大きいからSCSIだから大丈夫と思うと痛い目にあう。




ミニオネアは15kの技術が未成熟とかNCQは殆ど意味が無いと思ってる
こんな構成に金を掛けた
ARC-1231ML(2048MBキャッシュ)+WD1500ADFDx6 RAID5
ラプ至上主義者です
SCSI/SAS総合スレッド 26
346 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 10:13:15 ID:GhGPYoS8
>>345
過去レスからのコピペだし
WD Raptor専用スレ 17回転目
98 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 11:19:41 ID:GhGPYoS8
自己満足を他人に強要しなけりゃ別に戦争にはならん罠

つまり、SCSIの速度で自己満足してればいいのに、
SCSI最高!ラプ最低!とレスしちゃうと戦争になるわけで。

自分の中で完結してればおk
WD Raptor専用スレ 17回転目
102 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 11:31:03 ID:GhGPYoS8
H/A代とか初期費用無しで体感レベルで満足できるラプはGOOD。
でもアレイ組みだすとどうしてもSCSI、SASに目が言ってしまう諸刃の剣。
WD Raptor専用スレ 17回転目
105 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 12:35:03 ID:GhGPYoS8
>>103
ミニオネアはお帰り下さい

ラプとは言えSATAで大容量アレイ構築して高信頼性ってわけわかんね
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
781 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 12:56:46 ID:GhGPYoS8
ミニオネアはラプスレでも暴れてます
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
784 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 13:42:04 ID:GhGPYoS8
>>782
yes
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
785 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 13:43:22 ID:GhGPYoS8
103 名前:Socket774 投稿日:2007/04/20(金) 12:04:17 ID:hqL8YjrW
> アレイ組みだすとどうしてもSCSI、SASに目が言ってしまう諸刃の剣

それはちょっと安易じゃないかな?

俺の場合こんな感じ
SCSIを使わずに低コスト+高性能+大容量+高信頼性を確保している。

RAIDカード ARC-1231ML(2GBキャッシュ)

WD1500ADFDx6 RAID5
ボリューム1 100GB システムドライブ用
ボリューム2 650GB WORK用

WD5000YSx6 RAID5
ボリューム3 1000GB データ用
ボリューム4 1500GB データ用

Intel ICH7R RAID0
HDT725050VLA360x3 (リムーバブルケース)
ボリューム5 1500GB バックアップ用
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
789 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 14:36:56 ID:GhGPYoS8
リビルド中に死ぬ可能性考えたらRAID5で高信頼性とはいえないだろ
WD Raptor専用スレ 17回転目
111 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 14:40:34 ID:GhGPYoS8
>>110
同意
SCSIにはSCSIの、ラプにはラプの良さがある。

さらに言えばラプは万人が手を出しやすい上に、割と多くの人の満足を得られる
わかりやすい良い製品だと思う。
WD Raptor専用スレ 17回転目
114 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 14:57:17 ID:GhGPYoS8
NCQは意味が無いとか15kは技術未成熟とか
RAID5は高信頼性ってあたりですね

自分の構成を自慢したい気持ちはわかるけど、それが何故SCSI叩きになるのか
意味不明
自分のATAのアレイ構成がSCSIのアレイ構成に匹敵すると思い込みたいんだろうけど。
( ゚∀゚)<ラプップー
WD Raptor専用スレ 17回転目
116 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 15:55:19 ID:GhGPYoS8
 ( ゚∀゚)<ラプップー
SCSI/SAS総合スレッド 26
347 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 16:06:44 ID:GhGPYoS8
やっとこさ、15K.5とケーブルと3041Eが手に入った。それぞればらばら
で仕入れて大変だった、、、

ドライバやファームはみなさん付属のCDのつかってる?
それとも新しくした方が良いのかしら。

まあとりあえずこのディスク静かで驚いたわ。フォーマットは10分で完了した。

HD Tune: SEAGATE ST373455SS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 68.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 122.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 107.4 MB/sec
Access Time : 5.7 ms
Burst Rate : 95.8 MB/sec
CPU Usage : 4.4%

メッセンジャーやりながらだったから数値悪いのかしら。LWとSASの差
ということなのかもしれない。

ここで話題になってるWD740ADFDも買ってきていまベンチとったから比
較用に張っておくよ。同容量だから参考になるはず。

HD Tune: WDC WD740ADFD-00NLR1 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 40.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 79.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 67.7 MB/sec
Access Time : 8.0 ms
Burst Rate : 111.7 MB/sec
CPU Usage : 3.5%

ノイズだけど、ラプターと15K.5では大きな差はないと思う。温度につい
ては、負荷なし+むき出しの状態で起動から30分ほどたったけど、44
度です。エアフローはあまりない環境だけど、熱めのドライブといってい
いと思う。これからSmart Drive2002Cに入れて、過酷な環境下での温度も
とります。また明日はOSを入れて、体感差を調べます。

試しにラプターからチータへ200MBの動画ファイルを投げたけれど、ちょう
ど2秒ちょっとくらいで終わったので、速度はかなり出てるね。
SCSI/SAS総合スレッド 26
348 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 16:07:29 ID:GhGPYoS8
転載終了

seatoolでのPM変更方法はテンプレ入りしてもいいんじゃないかと思ったんで張ってみますた。
SCSI/SAS総合スレッド 26
349 :Socket774[sage]:2007/04/20(金) 16:08:39 ID:GhGPYoS8
ちなみに>>343は>>347とは別の場所で拾ってきた。>>347と同じスレの転載だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。