トップページ > 自作PC > 2007年04月16日 > DEmSzLNJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000020228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
◆9LCId.ZMm2
CPUクーラー 総合スレッド vol.92
【SI-120復活】Thermalright総合 part11 【HR-03】
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!121枚目
【売り】自作パーツ売買スレッド47【買い】

書き込みレス一覧

CPUクーラー 総合スレッド vol.92
903 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 00:43:53 ID:DEmSzLNJ
CNPS9700ならファン固定用の金具だけ取れるから
その金具にあわせて市販ファンをごにょごにょすれば・・・
【売り】自作パーツ売買スレッド47【買い】
752 : ◆9LCId.ZMm2 [sage]:2007/04/16(月) 01:13:15 ID:DEmSzLNJ
>>745
すいません。
Box品をダメにしてしまったので箱とクーラーは余ってるんです。
4kで3000+Bulkを提案して下さった方がいらっしゃるのでそちらの方にお願いしようと思います。
ありがとうございました。
CPUクーラー 総合スレッド vol.92
985 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 20:02:56 ID:DEmSzLNJ
CPUクーラーも静穏ブームで
性能が出し切れてないって証明

無限は付属ファン使うと確かにあの結果になる
(というかTAT負荷でキツ過ぎてTM2発動したが)

Gelus一応結果出したけどCore2
まだやってないのよね そんでも要る?
【SI-120復活】Thermalright総合 part11 【HR-03】
578 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 20:04:44 ID:DEmSzLNJ
日直当番だかって人のおかげで
自分でも海外通販するようになりました

サンクス
CPUクーラー 総合スレッド vol.92
26 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 22:06:24 ID:DEmSzLNJ
マザーのどこかにもよると思うんだが
CPUクーラー 総合スレッド vol.92
31 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 22:37:28 ID:DEmSzLNJ
>>28
ノースの熱回しちゃうくらいならVRMに適当なチップ用シンク
つけたほうがいいんじゃないの?
そこまで熱いともはやそのシンクが役に立ってないと考えるほうが
CNPS9700の風も冷やしたいところスポットでいくようにしないと難しそうな
で、スポットで思い出したけどAntecのSpotcoolとかでどうなるか見るのも手

HR-09待てなかったらA8N-SLI系のVRMシンクが使いまわせる
Premiumのパイプ切ったのでもいいけど
【SI-120復活】Thermalright総合 part11 【HR-03】
590 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 23:12:40 ID:DEmSzLNJ
International Orderがメールならおkの場所は1個めっけた
Paypalの他がAmexなんでまぁ使いづらいか
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!121枚目
824 :Socket774[sage]:2007/04/16(月) 23:41:22 ID:DEmSzLNJ
ワンズのホームページのセンスの無さは異常


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。