トップページ > 自作PC > 2007年04月03日 > Oq0l8F58

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101010202000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 123
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ23
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 45台目

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 123
48 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 10:53:48 ID:Oq0l8F58
>>43
Memtestとかやって見た?そんなにメモリに厳しくないよ。
DLできないとかはオンボで付いているnVidia LANチップがダメダメなのは散々既出。
PCIにLANカード挿せば解決すると思う。でもうちの環境だけかもしれないけど、IntelのLANカード
付けたら、nVidiaファイアウォールとの相性なのかなめちゃくちゃ不安定になった。
nVidiaファイアウォール入れているならOFFにしてみて
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 123
65 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 12:30:36 ID:Oq0l8F58
>>61
電源交換してみれば?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 123
83 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 14:31:17 ID:Oq0l8F58
>>74
もう一度インスコし直し
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 123
97 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 16:07:10 ID:Oq0l8F58
>>94
キミの環境書き出してみて。
CPU何使ってる?
システムも高いみたいだし。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 123
108 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 16:24:37 ID:Oq0l8F58
>>104
なるほどAthlonXPなのね。CPUクーラーノーマルかなその温度。
うちも昔XP 3200+使ってたことあるけど市販のCPUクーラーとシルバーグリス、
あとケースも最大限エアフローに気を遣ってCoolonってソフト入れて真夏(室温35℃)でも
アイドル42℃負荷時でCPU温度53℃くらいだったけど。
グリス塗り直してみれば?コア欠けに注意してね。
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ23
367 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 18:28:16 ID:Oq0l8F58
>>354
うちがそれやったよ。Athlon64でその差は体感できるってか全然違う。
交換したときの感想は、交換して良かったな〜と思ったよ。
交換したのは大分前(4000+が45,000円位していたとき)なのでBF2142に関しては分からんが。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 45台目
202 :Socket774[sage]:2007/04/03(火) 18:31:07 ID:Oq0l8F58
>>201
なんでシングルコアとデュアルコアを比べるん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。