トップページ > 自作PC > 2007年03月31日 > FTEtQk0C

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数301135000000000021210625142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
843
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 44台目
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
【そんな】みんなはPC何台もってる?【らめぇ〜♪】
【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part24 【最速】
nVIDIA GPU総合 Part132
【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-31Kh目
【コマンドー】ASUS COMMANDOについて語るスレ2
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ
114 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 00:10:34 ID:FTEtQk0C
>>113
ありがとうございました。

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ
115 :Socket774[]:2007/03/31(土) 00:20:55 ID:FTEtQk0C
>>113
Detonator U detectedって出て見れませんでした。
Forcewareは100.87です。
【コマンドー】ASUS COMMANDOについて語るスレ2
132 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 00:27:14 ID:FTEtQk0C
>>131
構成書かないで質問する時はこっち行ってね。
>>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174389562/
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ16
787 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 02:27:11 ID:FTEtQk0C
なんとか9万超えた記念。

でも、ちょっと反則で、窓開けて室温11.8度でやった。
8800ULTRAなら10万とかいくのかな?

【CPU】 Xeon X3210@3.6G
【Mem】 OCZ PC2-6400 CL4 FlexXLC Edition 1GB*2
【M/B】 ASUS COMMANDO
【VGA】 EVGA 8800GTX K0 ACS3 Edition @704/1146Mhz
【VGA Driver】 100.87
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro SP2

【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/yume704_1146.JPG

【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
216 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:08:36 ID:FTEtQk0C

プロセスが90nmから80nmに変更された第二世代の8000シリーズということで、
ハイエンドの8900シリーズは特にメモリがスペックアップされていますね。また新たにSLIカードの8950GX2とハイエンドの下位機種に8900GTと8900GSが追加されるようです。
注目のミドルレンジやローエンドも仕様を見る限りではかなり期待できそう。

●ハイエンド 8900/8800シリーズ (△印は現状のラインアップ)
- 8950GX2:80nm、96sp、550/2000MHz(GDDR4)、256-bit、512x2MB、599米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTX:80nm、128sp、700/2200MHz(GDDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
△8800GTX:90nm、128sp、575/1800MHz(GDDR3)、384-bit、768MB、449米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTS:80nm、128sp、600/2000MHz(GDDR4)、320-bit、640MB、499米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、640MB、399米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、320MB、299米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GT:80nm、96sp、600/1800MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、399米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、299米ドル
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、256MB、249米ドル

●ミドルレンジ 8600シリーズ
- 8600GT:80nm、64sp、650/1800MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、199米ドル
- 8600GS:80nm、64sp、550/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、149米ドル

●ローエンド 8300/8100シリーズ
- 8300GT:80nm、32sp、600/1600MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、99米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、79米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、128MB、69米ドル
- 8300LE:80nm、32sp、500/800MHz(GDDR2)、128-bit、128MB、59米ドル
- 8100GS:80nm、32sp、450/800MHz(GDDR2)、64-bit、128MB、49米ドル

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002507.html


Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
883 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:09:18 ID:FTEtQk0C

プロセスが90nmから80nmに変更された第二世代の8000シリーズということで、
ハイエンドの8900シリーズは特にメモリがスペックアップされていますね。また新たにSLIカードの8950GX2とハイエンドの下位機種に8900GTと8900GSが追加されるようです。
注目のミドルレンジやローエンドも仕様を見る限りではかなり期待できそう。

●ハイエンド 8900/8800シリーズ (△印は現状のラインアップ)
- 8950GX2:80nm、96sp、550/2000MHz(GDDR4)、256-bit、512x2MB、599米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTX:80nm、128sp、700/2200MHz(GDDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
△8800GTX:90nm、128sp、575/1800MHz(GDDR3)、384-bit、768MB、449米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTS:80nm、128sp、600/2000MHz(GDDR4)、320-bit、640MB、499米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、640MB、399米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、320MB、299米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GT:80nm、96sp、600/1800MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、399米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、299米ドル
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、256MB、249米ドル

●ミドルレンジ 8600シリーズ
- 8600GT:80nm、64sp、650/1800MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、199米ドル
- 8600GS:80nm、64sp、550/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、149米ドル

●ローエンド 8300/8100シリーズ
- 8300GT:80nm、32sp、600/1600MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、99米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、79米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、128MB、69米ドル
- 8300LE:80nm、32sp、500/800MHz(GDDR2)、128-bit、128MB、59米ドル
- 8100GS:80nm、32sp、450/800MHz(GDDR2)、64-bit、128MB、49米ドル

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002507.html


nVIDIA GPU総合 Part132
118 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:11:36 ID:FTEtQk0C

プロセスが90nmから80nmに変更された第二世代の8000シリーズということで、
ハイエンドの8900シリーズは特にメモリがスペックアップされていますね。また新たにSLIカードの8950GX2とハイエンドの下位機種に8900GTと8900GSが追加されるようです。
注目のミドルレンジやローエンドも仕様を見る限りではかなり期待できそう。

●ハイエンド 8900/8800シリーズ (△印は現状のラインアップ)
- 8950GX2:80nm、96sp、550/2000MHz(GDDR4)、256-bit、512x2MB、599米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTX:80nm、128sp、700/2200MHz(GDDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
△8800GTX:90nm、128sp、575/1800MHz(GDDR3)、384-bit、768MB、449米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTS:80nm、128sp、600/2000MHz(GDDR4)、320-bit、640MB、499米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、640MB、399米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、320MB、299米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GT:80nm、96sp、600/1800MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、399米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、299米ドル
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、256MB、249米ドル

●ミドルレンジ 8600シリーズ
- 8600GT:80nm、64sp、650/1800MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、199米ドル
- 8600GS:80nm、64sp、550/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、149米ドル

●ローエンド 8300/8100シリーズ
- 8300GT:80nm、32sp、600/1600MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、99米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、79米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、128MB、69米ドル
- 8300LE:80nm、32sp、500/800MHz(GDDR2)、128-bit、128MB、59米ドル
- 8100GS:80nm、32sp、450/800MHz(GDDR2)、64-bit、128MB、49米ドル

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002507.html


【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part24 【最速】
856 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:13:44 ID:FTEtQk0C

プロセスが90nmから80nmに変更された第二世代の8000シリーズということで、
ハイエンドの8900シリーズは特にメモリがスペックアップされていますね。また新たにSLIカードの8950GX2とハイエンドの下位機種に8900GTと8900GSが追加されるようです。
注目のミドルレンジやローエンドも仕様を見る限りではかなり期待できそう。

●ハイエンド 8900/8800シリーズ (△印は現状のラインアップ)
- 8950GX2:80nm、96sp、550/2000MHz(GDDR4)、256-bit、512x2MB、599米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTX:80nm、128sp、700/2200MHz(GDDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
△8800GTX:90nm、128sp、575/1800MHz(GDDR3)、384-bit、768MB、449米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTS:80nm、128sp、600/2000MHz(GDDR4)、320-bit、640MB、499米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、640MB、399米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、320MB、299米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GT:80nm、96sp、600/1800MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、399米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、299米ドル
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、256MB、249米ドル

●ミドルレンジ 8600シリーズ
- 8600GT:80nm、64sp、650/1800MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、199米ドル
- 8600GS:80nm、64sp、550/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、149米ドル

●ローエンド 8300/8100シリーズ
- 8300GT:80nm、32sp、600/1600MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、99米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、79米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、128MB、69米ドル
- 8300LE:80nm、32sp、500/800MHz(GDDR2)、128-bit、128MB、59米ドル
- 8100GS:80nm、32sp、450/800MHz(GDDR2)、64-bit、128MB、49米ドル

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002507.html


【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ16
789 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:17:43 ID:FTEtQk0C
これ買ったら10万は確実だな。
●ハイエンド 8900/8800シリーズ
- 8950GX2:80nm、96sp、550/2000MHz(GDDR4)、256-bit、512x2MB、599米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTX:80nm、128sp、700/2200MHz(GDDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
- 8900GTS:80nm、128sp、600/2000MHz(GDDR4)、320-bit、640MB、499米ドル
- 8900GT:80nm、96sp、600/1800MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、399米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、299米ドル
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、256MB、249米ドル

【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
209 :Socket774[]:2007/03/31(土) 03:19:02 ID:FTEtQk0C
ATIは確実にオワタな。

プロセスが90nmから80nmに変更された第二世代の8000シリーズということで、
ハイエンドの8900シリーズは特にメモリがスペックアップされていますね。また新たにSLIカードの8950GX2とハイエンドの下位機種に8900GTと8900GSが追加されるようです。
注目のミドルレンジやローエンドも仕様を見る限りではかなり期待できそう。

●ハイエンド 8900/8800シリーズ (△印は現状のラインアップ)
- 8950GX2:80nm、96sp、550/2000MHz(GDDR4)、256-bit、512x2MB、599米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTX:80nm、128sp、700/2200MHz(GDDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
△8800GTX:90nm、128sp、575/1800MHz(GDDR3)、384-bit、768MB、449米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GTS:80nm、128sp、600/2000MHz(GDDR4)、320-bit、640MB、499米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、640MB、399米ドル
△8800GTS:90nm、96sp、500/1600MHz(GDDR3)、320-bit、320MB、299米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GT:80nm、96sp、600/1800MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、399米ドル
───────────────────────────────────
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、512MB、299米ドル
- 8900GS:80nm、96sp、550/1600MHz(GDDR3)、256-bit、256MB、249米ドル

●ミドルレンジ 8600シリーズ
- 8600GT:80nm、64sp、650/1800MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、199米ドル
- 8600GS:80nm、64sp、550/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、149米ドル

●ローエンド 8300/8100シリーズ
- 8300GT:80nm、32sp、600/1600MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、99米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、256MB、79米ドル
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、128MB、69米ドル
- 8300LE:80nm、32sp、500/800MHz(GDDR2)、128-bit、128MB、59米ドル
- 8100GS:80nm、32sp、450/800MHz(GDDR2)、64-bit、128MB、49米ドル

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002507.html


Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
887 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:22:58 ID:FTEtQk0C
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様が掲載されています。

・ Specifications of GeForce 8800Ultra and GeForce 8950GX2 - OCW

4月17日にGeForce 8600/8500とともに発表されるというGeForce 8800の上位機種 8800 Ultraの仕様が掲載されています。
あわせて8800の2in1となる8950 GX2の仕様もありますね。

◎8950 GX2:96spx2、575/2000MHz(DDR4)、320-bitx2、640MBx2、649米ドル
◎8800 Ultra :128sp、650/2200MHz(DDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
- 8800 GTX OC版:128sp、630/2000MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTX:128sp、575/1800MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTS 640MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、640MB
- 8800 GTS 320MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、320MB

まず8800の2in1となる8950 GX2は、2つの8800 GTSのOC版を1枚のカードの収めたというもの。GeForce 7950 GX2同様に最高上位機種ではなく2番めの機種が使われているのも同じ。
GeForce 8800 GTXと比べると50%高速ということですが、2560x1600などの超高解像度の高画質設定時などでないと差がでないかもしれません。またシェーダーのクロックも1200MHzから1700MHzへ1.4倍になっているようです。

8800 UltraはメモリにDDR4を搭載し、シェーダーのクロックも1350MHzから1800MHzへ1.3倍になっているようです。GeForce 8800 GTXよりも30%高速というもの。
ンチマークの参考としては800 GTX OC版(630/2000MHz)のベンチがAnandTechに掲載されているので、それからある程度類推できそうです。
→ AnandTech: Factory Overclocked 8800 Roundup

8800シリーズは昨年の11月に発売されたこともあって、市場の活性化を図るには興味深い商品かと思います。
なおハイエンドGPUについてはATIのR600も控えていますが、発表が大幅に遅延になったこともあって、かなり興味が薄れてしまいました^^;

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002576.html
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
218 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:23:29 ID:FTEtQk0C
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様が掲載されています。

・ Specifications of GeForce 8800Ultra and GeForce 8950GX2 - OCW

4月17日にGeForce 8600/8500とともに発表されるというGeForce 8800の上位機種 8800 Ultraの仕様が掲載されています。
あわせて8800の2in1となる8950 GX2の仕様もありますね。

◎8950 GX2:96spx2、575/2000MHz(DDR4)、320-bitx2、640MBx2、649米ドル
◎8800 Ultra :128sp、650/2200MHz(DDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
- 8800 GTX OC版:128sp、630/2000MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTX:128sp、575/1800MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTS 640MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、640MB
- 8800 GTS 320MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、320MB

まず8800の2in1となる8950 GX2は、2つの8800 GTSのOC版を1枚のカードの収めたというもの。GeForce 7950 GX2同様に最高上位機種ではなく2番めの機種が使われているのも同じ。
GeForce 8800 GTXと比べると50%高速ということですが、2560x1600などの超高解像度の高画質設定時などでないと差がでないかもしれません。またシェーダーのクロックも1200MHzから1700MHzへ1.4倍になっているようです。

8800 UltraはメモリにDDR4を搭載し、シェーダーのクロックも1350MHzから1800MHzへ1.3倍になっているようです。GeForce 8800 GTXよりも30%高速というもの。
ンチマークの参考としては800 GTX OC版(630/2000MHz)のベンチがAnandTechに掲載されているので、それからある程度類推できそうです。
→ AnandTech: Factory Overclocked 8800 Roundup

8800シリーズは昨年の11月に発売されたこともあって、市場の活性化を図るには興味深い商品かと思います。
なおハイエンドGPUについてはATIのR600も控えていますが、発表が大幅に遅延になったこともあって、かなり興味が薄れてしまいました^^;

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002576.html
【高性能】ATI☆★R600★☆を語るスレ【高発熱】
210 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:24:00 ID:FTEtQk0C
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様が掲載されています。

・ Specifications of GeForce 8800Ultra and GeForce 8950GX2 - OCW

4月17日にGeForce 8600/8500とともに発表されるというGeForce 8800の上位機種 8800 Ultraの仕様が掲載されています。
あわせて8800の2in1となる8950 GX2の仕様もありますね。

◎8950 GX2:96spx2、575/2000MHz(DDR4)、320-bitx2、640MBx2、649米ドル
◎8800 Ultra :128sp、650/2200MHz(DDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
- 8800 GTX OC版:128sp、630/2000MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTX:128sp、575/1800MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTS 640MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、640MB
- 8800 GTS 320MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、320MB

まず8800の2in1となる8950 GX2は、2つの8800 GTSのOC版を1枚のカードの収めたというもの。GeForce 7950 GX2同様に最高上位機種ではなく2番めの機種が使われているのも同じ。
GeForce 8800 GTXと比べると50%高速ということですが、2560x1600などの超高解像度の高画質設定時などでないと差がでないかもしれません。またシェーダーのクロックも1200MHzから1700MHzへ1.4倍になっているようです。

8800 UltraはメモリにDDR4を搭載し、シェーダーのクロックも1350MHzから1800MHzへ1.3倍になっているようです。GeForce 8800 GTXよりも30%高速というもの。
ンチマークの参考としては800 GTX OC版(630/2000MHz)のベンチがAnandTechに掲載されているので、それからある程度類推できそうです。
→ AnandTech: Factory Overclocked 8800 Roundup

8800シリーズは昨年の11月に発売されたこともあって、市場の活性化を図るには興味深い商品かと思います。
なおハイエンドGPUについてはATIのR600も控えていますが、発表が大幅に遅延になったこともあって、かなり興味が薄れてしまいました^^;

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002576.html
【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part24 【最速】
857 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:24:35 ID:FTEtQk0C
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様が掲載されています。

・ Specifications of GeForce 8800Ultra and GeForce 8950GX2 - OCW

4月17日にGeForce 8600/8500とともに発表されるというGeForce 8800の上位機種 8800 Ultraの仕様が掲載されています。
あわせて8800の2in1となる8950 GX2の仕様もありますね。

◎8950 GX2:96spx2、575/2000MHz(DDR4)、320-bitx2、640MBx2、649米ドル
◎8800 Ultra :128sp、650/2200MHz(DDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
- 8800 GTX OC版:128sp、630/2000MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTX:128sp、575/1800MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTS 640MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、640MB
- 8800 GTS 320MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、320MB

まず8800の2in1となる8950 GX2は、2つの8800 GTSのOC版を1枚のカードの収めたというもの。GeForce 7950 GX2同様に最高上位機種ではなく2番めの機種が使われているのも同じ。
GeForce 8800 GTXと比べると50%高速ということですが、2560x1600などの超高解像度の高画質設定時などでないと差がでないかもしれません。またシェーダーのクロックも1200MHzから1700MHzへ1.4倍になっているようです。

8800 UltraはメモリにDDR4を搭載し、シェーダーのクロックも1350MHzから1800MHzへ1.3倍になっているようです。GeForce 8800 GTXよりも30%高速というもの。
ンチマークの参考としては800 GTX OC版(630/2000MHz)のベンチがAnandTechに掲載されているので、それからある程度類推できそうです。
→ AnandTech: Factory Overclocked 8800 Roundup

8800シリーズは昨年の11月に発売されたこともあって、市場の活性化を図るには興味深い商品かと思います。
なおハイエンドGPUについてはATIのR600も控えていますが、発表が大幅に遅延になったこともあって、かなり興味が薄れてしまいました^^;

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002576.html
nVIDIA GPU総合 Part132
119 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:25:06 ID:FTEtQk0C
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様
GeForce 8800 Ultraと8800の2in1となる8950 GX2の仕様が掲載されています。

・ Specifications of GeForce 8800Ultra and GeForce 8950GX2 - OCW

4月17日にGeForce 8600/8500とともに発表されるというGeForce 8800の上位機種 8800 Ultraの仕様が掲載されています。
あわせて8800の2in1となる8950 GX2の仕様もありますね。

◎8950 GX2:96spx2、575/2000MHz(DDR4)、320-bitx2、640MBx2、649米ドル
◎8800 Ultra :128sp、650/2200MHz(DDR4)、384-bit、768MB、549米ドル
- 8800 GTX OC版:128sp、630/2000MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTX:128sp、575/1800MHz、384-bit、768MB
- 8800 GTS 640MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、640MB
- 8800 GTS 320MB:96sp、500/1600MHz、320-bit、320MB

まず8800の2in1となる8950 GX2は、2つの8800 GTSのOC版を1枚のカードの収めたというもの。GeForce 7950 GX2同様に最高上位機種ではなく2番めの機種が使われているのも同じ。
GeForce 8800 GTXと比べると50%高速ということですが、2560x1600などの超高解像度の高画質設定時などでないと差がでないかもしれません。またシェーダーのクロックも1200MHzから1700MHzへ1.4倍になっているようです。

8800 UltraはメモリにDDR4を搭載し、シェーダーのクロックも1350MHzから1800MHzへ1.3倍になっているようです。GeForce 8800 GTXよりも30%高速というもの。
ンチマークの参考としては800 GTX OC版(630/2000MHz)のベンチがAnandTechに掲載されているので、それからある程度類推できそうです。
→ AnandTech: Factory Overclocked 8800 Roundup

8800シリーズは昨年の11月に発売されたこともあって、市場の活性化を図るには興味深い商品かと思います。
なおハイエンドGPUについてはATIのR600も控えていますが、発表が大幅に遅延になったこともあって、かなり興味が薄れてしまいました^^;

>>http://nueda.main.jp/blog/archives/002576.html
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ16
790 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:27:31 ID:FTEtQk0C
こっちが先か。
これをOCしたら10万超えだな。


◎8950 GX2:96spx2、575/2000MHz(DDR4)、320-bitx2、640MBx2、649米ドル
◎8800 Ultra :128sp、650/2200MHz(DDR4)、384-bit、768MB、549米ドル

【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
221 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 03:32:28 ID:FTEtQk0C
>>219
携帯の奴はリンク先行けなねえんだよハゲッが。
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
225 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 04:08:44 ID:FTEtQk0C
>>224
>>223は違う人なんで謝っておくように。

ま、この辺でやめだな。
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
227 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 04:25:36 ID:FTEtQk0C
>>226
ここは8800スレなんでかまって欲しいならこっち行ってね。
>>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174661576/
◆春休みの厨坊◆を誘導するスレ。
16 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 04:27:42 ID:FTEtQk0C
さすが、春休みだな。
持ってもいないVGAのスレ来てまで暴れてる。
◆春休みの厨坊◆を誘導するスレ。
17 :Socket774[]:2007/03/31(土) 04:28:12 ID:FTEtQk0C
上げ忘れた。
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-31Kh目
49 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 04:43:41 ID:FTEtQk0C
>>48
圧損とか考えたら並列がいい。
スペースなくて同じファンで重ねて冷やすなら直列。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 44台目
843 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 15:04:43 ID:FTEtQk0C
シバキテストするのに、普通のStress Prime 2004を探しているのですが見つかりません。
どこに行ってもStress Prime 2004 Orthosしかダウンロードできなくて困ってます。
ダウンロード先を知ってる方がいましたら教えて下さい。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 44台目
851 :843[sage]:2007/03/31(土) 15:49:57 ID:FTEtQk0C
>>844サンクス。
なんでさがせなかったんだろう?
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
105 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 16:11:15 ID:FTEtQk0C
>>100
これいいよ。

熱抵抗(mm2-K/W) 2.9 (0.029cm2-K/W)
熱伝導率(W/m・K)  6.1


熱伝導率はそうでもないけど、熱抵抗が異様に低いからAS-05と比べても遜色無い。
AS-05より塗りやすいし。




【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
250 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 17:48:21 ID:FTEtQk0C
>>248
真理だな。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 44台目
861 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 17:56:45 ID:FTEtQk0C
>>253
ジャンクならこれでおk。
>>http://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?mono=06342113&displayId=8
ブルーなら198円
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
255 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 18:56:39 ID:FTEtQk0C
>>251
もう8800って決めてるんだろ?
今すぐ買うなら8800GTS640MBで決まり。
4月に入ったら8600GTSでいい。
夏なら8900GS
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
771 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 20:12:54 ID:FTEtQk0C
今更だけど、
OCZ DDR2 PC2-6400 CL 4 FlexXLC Edition
>>http://www.ocztechnology.com/products/memory/ocz_ddr2_pc2_6400_cl_4_flexxlc_edition
ってMicronじゃない希ガス。
2.2vまでしか受付ないし、CL4で940くらいまで回るけどCL5じゃ1120までしか回らない。

こっち
OCZ DDR2 PC2-6400 CL 3 FlexXLC Edition
>>http://www.ocztechnology.com/products/memory/ocz_ddr2_pc2_6400_cl_3_flexxlc_edition
が、MicronだとしたらCL4の方は何つかってるんだろう?
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-31Kh目
53 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 20:17:16 ID:FTEtQk0C
>>51-52
普通の石ならVcore1.5Vくらいで3.6GでTAT回したら70度超える。
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
258 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 20:22:03 ID:FTEtQk0C
>>257
釣り?

なにをもってイマイチなの?
ベンチ?安定性?
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
109 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 20:46:46 ID:FTEtQk0C
>>106
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E9%81%94%E4%BF%82%E6%95%B0
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
110 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 20:48:00 ID:FTEtQk0C
あれ?
間違った。
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E6%8A%B5%E6%8A%97
Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
783 :Socket774[]:2007/03/31(土) 20:55:53 ID:FTEtQk0C
>>782
Jrじゃなくて?
どこで?
【そんな】みんなはPC何台もってる?【らめぇ〜♪】
7 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 21:47:21 ID:FTEtQk0C
七台目
フェニックス7号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

八台目
フェニックス8号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
790 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 21:50:49 ID:FTEtQk0C
>>788
お前はコミュニケーションに問題があるから修復しろ。
普通は店の名前くらい最初のレスで書くもんだ。
Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
794 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 22:05:57 ID:FTEtQk0C
>>792
ニートのキモヲタがThermaltake使ってると思うと萎える。

春休みの厨坊の可能性も高いが…
Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
798 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 22:26:37 ID:FTEtQk0C
>>796
2月の情報と3月31日の比較で貼っただけ。

Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
799 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 22:28:14 ID:FTEtQk0C
>>797
やっぱりただの厨坊だな。
アンカーって何のためにあるか知ってるか?
【GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.10 【GTS】
271 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 22:34:53 ID:FTEtQk0C
>>268
家のはCOMMANDOだけど似たようなもん。
こんな感じ
>>http://up3.upload-ch.net/src/up9207.avi.html

てかEnter押してやればいいだけなんじゃね?

Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
801 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 22:38:10 ID:FTEtQk0C
>>800
普通は専用スレってのは情報を共有する為にあるんだ。
常識あれば脊髄反射でわかるぞ。
Thermaltake社製品について語ろうよ Part4
814 :Socket774[sage]:2007/03/31(土) 23:48:53 ID:FTEtQk0C
まだやってたのか?
>>812もったいぶる程の話じゃないから消えていいよ。
それとももったいぶってかまって欲しいだけか?
まあ、レス見てたらただの孤独なかまってちゃんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。