トップページ > 自作PC > 2007年03月30日 > 9VdCaY45

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数041210200140000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 14
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
低消費電力PC Part 10【実測報告】
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
26 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 01:33:23 ID:9VdCaY45
merom T7600QS買っちまったぜ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
974 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 01:41:21 ID:9VdCaY45
Core2Duoが標準スピードになりつつあるのでX2は5200+以上でないと買う
気が起きない。

これでやっとC2D下位コア6400相当だからね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
975 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 01:49:22 ID:9VdCaY45
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0329/intel.htm

45nmコア詳細。3Ghzオーバーが標準化しそう。
残念ながら具体的に何GHzかは載ってない。

モバイルはおそらく最高クロックが266*10の2.66Ghzが最高クロック
になりそう。

Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 14
135 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 01:56:42 ID:9VdCaY45
>>134

買うやついるんだな。
3.4でパイ焼きなんて全然普通じゃん、、。
それを4万で買うとは、、クジ引きいっぱいできそうだね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
977 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:01:55 ID:9VdCaY45
K8はアーキテクチャ上L3はたいして性能に寄与しないと思われ。
Pen4EE3.4Ghzの3次キャッシュ並みの効果しかないでしょ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
980 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:10:24 ID:9VdCaY45
 共有ってそもそも、独立キャッシュの弱点を補うために生まれた
発想。
 大体キャッシュってどんなに稼働率が高くてもスカスカなんだがな。
共有にするデメリットより、メリットのほうがはるかに多いと思われ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
982 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:11:30 ID:9VdCaY45
>L2が、今で言うDDRxのことですね

L2もCPUと同じクロックで動いてるんだがな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
984 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:15:23 ID:9VdCaY45
L1とL2の違いはレイテンシの差だろ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
987 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:21:14 ID:9VdCaY45
http://home.hiroshima-u.ac.jp/kyam/yampc.html

キャッシュの動作スピードがCPUのクロック数と同じ(フルスピード)であれば最高の効率のキャッシュとなりますが,
今のCPUは全部フルスピードキャッシュ。
レイテンシとクロックは別物。

ちなみにギャラティンのL3もフルスピードキャッシュ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
989 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:26:45 ID:9VdCaY45
返信が意味不明だが、L2、L3はCPUと同クロックで動いてるという
ことは理解できたようだな。


Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
993 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:34:04 ID:9VdCaY45
ugoitetaraL1tteiujan



PenII とかPenPRO的なことを期待している訳ではないが・・・

録音並みの馬鹿。
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市
61 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:37:38 ID:9VdCaY45
>>59

全部3Ghz以上になるみたいな下記方だな。
3Ghz以上のものもあるということだろうに。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
996 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:42:20 ID:9VdCaY45
メモコン内臓してるんだから、レイテンシは

CPU→メモコン
CPU→メモリ

でほとんど変わらんだろうに。
大体キャッシュってP4みたいなストール起こしまくりのメモコン
非内臓型のもんにしかほとんど効果はない。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
997 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:43:31 ID:9VdCaY45
CPU→L3
CPU→メモリ

の間違い
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
999 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:45:57 ID:9VdCaY45
>>998

具体例を挙げてみ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
27 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 02:53:06 ID:9VdCaY45
まあぶっちゃけ熊ではC2Dに追いつけんだろ。
鯖は追いつくかもしれんが。
むしろ、コア拡張でTDPが異常に上がる可能性があるだろう。
以前のプレスコみたいに。
低消費電力PC Part 10【実測報告】
649 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 03:19:54 ID:9VdCaY45
記事に書いてあることは殆ど自作板で言われてたことの後追いだけどな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
34 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 05:05:41 ID:9VdCaY45
そもそもレイテンシはもたつきとは殆ど関係ないわけだが。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part16
36 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 05:29:17 ID:9VdCaY45
俺はCPUアーキが原因で大きなもっさりを感じたことはない。
そもそももっさりする最大の原因は単なる低性能からだろ。
同じぐらいの性能のシステムならそう変わらんよ。
 多分北森セレロン君がもっさりなのは単純にシステムが低価格
すぎるからだろ。
 まあ微妙な差がある可能性はあるが、他の要素のほうが大きすぎて
気にするほどではない。
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市
73 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 08:44:53 ID:9VdCaY45
熊は来年だろうに。
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市
77 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 09:19:10 ID:9VdCaY45
学生だったら今休みなのに、無職認定とはどっちが必死なんだか?
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市
80 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 09:24:20 ID:9VdCaY45
雑音が無職だろうが、なんだろうがAMDがかなり厳しいことに変わり
はない。

KUMAはコア大幅拡張してるから以前のプレスコみたいに電力
抑えきれなくなるかのしれんし。
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市
83 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 09:26:19 ID:9VdCaY45
ああすまんね。
Athlon64 オ楽シミハ(^―^)再来週 AMD雑談スレ388都市
89 :Socket774[sage]:2007/03/30(金) 09:46:05 ID:9VdCaY45
まあ微細化がそろそろヤバクなってきてるから、後数世代じゃねえの?
32nmは予想以上に難しく、2010年では難しいらしいぞ。

AMdがなくなっても別にかまわんと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。