トップページ > 自作PC > 2007年03月27日 > X0LO5jIm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket7741万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
SiS統合スレ Part33
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
Athlon64 春ニ(´∀`)AM2組モウ AMD雑談スレ387都市
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!111枚目

書き込みレス一覧

SiS統合スレ Part33
813 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:14:01 ID:X0LO5jIm
デスクトップはMSIが多いような気はする
Gigabyteも見たような気もする
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
725 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:22:40 ID:X0LO5jIm
>>719
ありえないくらい低い値が出るな
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
432 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:26:24 ID:X0LO5jIm
俺はどうしようかな・・・Wolfdaleは現状のマザーには載るかどうかわからんのが・・・
Wolfdaleが出た時点で考えるか
Athlon64 春ニ(´∀`)AM2組モウ AMD雑談スレ387都市
392 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:31:06 ID:X0LO5jIm
植木等ってなんかギャグあったっけ
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
434 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:38:14 ID:X0LO5jIm
ん?
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
440 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 22:26:57 ID:X0LO5jIm
動作確認っていうか、起動するかテストしただけのように読める
今の段階では実際にどうなるかまではわからんみたいね
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!111枚目
532 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 22:28:43 ID:X0LO5jIm
ソフマップの中古とか、バルク品はたまにいいものがあるよ
以前はバルク(非JEDEC扱い)でサンマックスが流れてた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。