トップページ > 自作PC > 2007年03月27日 > BnLLUkxS

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003200100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 96人目
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目

書き込みレス一覧

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 96人目
369 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 06:33:59 ID:BnLLUkxS
年下の幼なじみから「パソコン作ってくれ」と言われた。
学校内じゃ俺は電子系ダメってことになってるのに。

で、突きつけられた条件がまた…

電源:300W以上
チプセト:815EP B-Step
CPU:PentiumIII-S 1.5GHz
RAM:PC133 256MB×2 メジャーチップ限定
HDD:IDE 320GB×2 RAID0
OS:2k

これを7万でやれと。中古なら安く上がるとはいえHDDはだけは新品限定と。
PenIIIS1.5GHzなんて手に入らねぇよorz
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 96人目
374 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 06:45:18 ID:BnLLUkxS
即レスサンクス。

>>370
友達から聞いたんだとさ。
捨て値の鱈セレを勧めたが「III-S以外はクズ石だ」と言われたらしい。

>>371
さっき書いてなかったけどハードウェアRAID。
というか、2kのDSP版なんてまだあるの?

>>372
だから1.4GHzあたりで作ってOCするしかなさそう。
Celeronでいうところの504MHz@300Aみたいなものだと思う。
お前らのCPUの温度を教えて下さい。26計測目
888 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 06:56:40 ID:BnLLUkxS
【    CPU   】20℃ (PenMMX 200MHz)
【   .シバキ   】22℃(3DBench30分)
【   HDD   】不明(クァンタムの2GB)
【  システム  】20℃→20℃(シバキ後)
【   室温.  】19℃

【 .計測ツール 】SpeedFan
【   クーラー . 】変態ヒートシンク
【   M/B   】430の何か
【   VGA    】NEC抜いちゃダメボード
【  .ケース   】PC-9821Xa200
【     電源   】AT 80W
【   .ファン   】なし

やっぱりMMXはすげぇな…全然温度上がらん…
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 96人目
380 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 07:04:21 ID:BnLLUkxS
>>376
マジか

>>377
7万あれば965+E6300でもいける気が…
低TDPならPenM735とかC3がガチだし…

さっき電話かけてみたら「うぅ…ないのかな…なら、少し低いのでもいいよ…」と。
1.2GHzなら手元にあるから価格は抑えられる。助かった。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 96人目
383 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 07:25:00 ID:BnLLUkxS
>>379
彼女、自作に関する知識はゼロで他の友人からもらった知識を知ったかで使ってる。
そのせいで…

>>381
低TDPの爆速マシンを作ろうとしてるぽい。

>>382
GeForce3Ti200あたりに変えるだけでだいぶ違うと思う。
より実用性を求めるならメモリだけど、815は最大メモリがキツいし…
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 96人目
409 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 10:30:48 ID:BnLLUkxS
>>402
了解だ
流れを阻害してすまなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。