トップページ > 自作PC > 2007年03月27日 > 3Lh3UQcJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002402109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774INTEL Core 2 Duo/Quad Part64

書き込みレス一覧

INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
398 :Socket774[]:2007/03/27(火) 18:54:01 ID:3Lh3UQcJ
396 名前:Socket774 投稿日:2007/03/27(火) 18:50:30 ID:S01kVpue
>>392
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
ステッピングが変わってTDPが下がるんだよバカ
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
399 :Socket774[]:2007/03/27(火) 18:55:38 ID:3Lh3UQcJ
http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20070327/UzAxa1ZwdWU.html
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
374 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 03:42:55 ID:S01kVpue
耳にしたときに聞いいとけボケ

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part43
686 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 07:25:14 ID:S01kVpue
半導体工場ってそんな場所に必要か・・・?
人をそこまで必要とすんのかね。

【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ【負けた】
914 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 08:07:20 ID:S01kVpue
売れ筋の液晶がWUXGAじゃないからってどうした。
フルHDの動画は多いんだぞ
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
404 :Socket774[]:2007/03/27(火) 19:03:58 ID:3Lh3UQcJ
誰も95Wにならんとは書いてないと思うが?現状は105Wだし、それに間違いはない。
どちらにしても、冷却装置はきちっとする必要性は出てくるよ。バカはどっちだよw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
405 :Socket774[]:2007/03/27(火) 19:04:58 ID:3Lh3UQcJ
>>403
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-468.html
こっちを拝見してはいかがかね?
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
408 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 19:12:36 ID:3Lh3UQcJ
ちうか、C2D T7200でバリバリエンコ中。しばらく買い換える必要もないが
E6850で組んだのを追加して今年は終わり。来年はもっとTDPが下がった4GHz超えのを
エンコメインにして、ほかはサブにまわすか。ほぼ毎日、レギュラー番組を録画していると
複数に分散して作業すると楽だぜ。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
411 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 19:17:18 ID:3Lh3UQcJ
まぁ、妄想を期待しててもしゃーないんだよな。実際のところ。今使う当てのある奴は
とっとと買って、使い続けているさ。いつまでも待ってたってしゃ〜ない。
なんせ、生きられる時間が限られている人間だもの。みつを。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
431 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:08:06 ID:3Lh3UQcJ
なっていようがそれまで使わずに待てる奴は待てば?
それを言い出したら時間の経過と共に過去はすべて糞だろ
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
433 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 21:35:37 ID:3Lh3UQcJ
E6850はFSB:1333
INTEL Core 2 Duo/Quad Part64
437 :Socket774[sage]:2007/03/27(火) 22:20:04 ID:3Lh3UQcJ
>>435
いや、現行のE6000シリーズと違うってことで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。