トップページ > 自作PC > 2007年03月23日 > Yehh8G1Y

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000011001002210010000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
494
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
ASRock 939Dualシリーズ 16枚目

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
755 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 00:35:24 ID:Yehh8G1Y
>>752のスレざっと目を通したけど性能の予測ばっかだな
GPU統合で一番でかいのはGPU+GDDR+邪魔な基盤かオンボかの択一からの開放だと思うけどな
GDDRやGPUのソケットがマザボに付くようになるとなお良いんだけどどうなんだろ

性能だけで張り合ったって巨大企業のインテルに製造能力で負けてんだし
違う分野とか革新性で勝負したほうがいい

性能ってもどうせヨナからコンロの伸びは背伸びみたいなもんだろうし
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
759 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 06:51:05 ID:Yehh8G1Y
>GPUとしてすら特化するなら専用メモリを必要とし性能を高めるためにはどうしても別ボードとなる。

マザボにGDDR用のソケット、ああスロットだったっけ?が付くようになったらなって言ってんのに
どうしても別ボードとなる。理由を述べよ
「現時点でフージョンではマザボにGDDR用のスロットを付ける予定は無い」なんて内容の文にも見えんし
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
761 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 07:40:08 ID:Yehh8G1Y
>>760
PCIを介せばGPUとセットで挿さるけど
GDDR単体だといくら専用のスロット用意しても挿さらないってどういう特殊性ですか?
あっちの世界では当たり前の事なの?それとも現実世界でも実は物理法則に反してたりするの?


それはそれとして俺の理想は
ノートは統合して1コアで
ATXならCPUとGPUを別々に買って別々に挿し
メモリも汎用と連続データ用の2種を好きなだけ挿せると
こうなれば選択の幅も広まるし
グラフィック関係だけ小PCみたいな構成でPCの中に潜んで場所取ってるなんてことも無くなる

大きな失敗は死に繋がるAMDがこんな大っぴらに現状を変えるかを考えると難しそうではあるけど
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
764 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 10:35:46 ID:Yehh8G1Y
GDDRってDDRを直付けしただけのようなもんなのか
じゃあフュージョンもあと本来ならメモコン内臓もMRAMだかPRAM目当ての計画か?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
769 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 13:28:23 ID:Yehh8G1Y
AMD64もその特許絡みでインテルが作ったという
あの伝説の・・・?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
772 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 13:56:04 ID:Yehh8G1Y
同じ二次キャッシュをアクセスしている。
片方が全快の時、他方の要求は待たされる、これ常識。


それがもっさりの原因だったのか・・・
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
774 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 14:02:18 ID:Yehh8G1Y
ていうかメモリアドレスが違ってても
1つのメモリやキャッシュに同時にアクセスするってだけでも不可なの?
マジで?現実世界で?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
781 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 14:43:37 ID:Yehh8G1Y
何でそこまでベンチやエンコ中心で考えるのかが解らない
AMDは演算の方法も全体的にも穴の無いバランスタイプを目指してるんだろうに
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
784 :Socket774[sage]:2007/03/23(金) 15:08:06 ID:Yehh8G1Y
K8Lは数字が変わらないのが象徴なように
C2Dの真似でしかない
そんなばかり事やってても
製造能力にしても資産にしてもインテルとの差は開くばかり

フージョンは多コアになった時にGPGPUが載ってることが生きてくるかは解らないが
そういう方向で開発を進めているのかもしれない
メモコン内蔵もメモリが重要に強力になればなるほど効果が上がるだろうし
そうやって将来どうなるかを考えながらやっていかないと生き残れない

ネトバ4つも作ってなお平然としていられるインテルは凄いよな
よー解らんけどあれってGPGPU目指してたのか?
ASRock 939Dualシリーズ 16枚目
573 :494[sage]:2007/03/23(金) 18:28:28 ID:Yehh8G1Y
>>572

そういうBIOSがあるのですか? 詳細を教えてください(´Д`;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。