トップページ > 自作PC > 2007年03月19日 > qomg18vo

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002010011000002213215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
296 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 07:19:19 ID:qomg18vo
> 5600+以上ならCore2の6600よりカクカク感はないよ。
> どちらも得意なゲームと不得意なゲームはあるけど5600+のほうがいい感じ。
これは嘘だな、E6600のほうが圧倒的に性能がいいはずだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
297 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 07:22:17 ID:qomg18vo
> 浮動小数点演算が弱いってこと
弱いと言ってもX2と殆ど同じだけどなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
305 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 09:29:22 ID:qomg18vo
> 倍率「だけ」上げられるのならOCする気にもなるけど今のOCはどう考えても常用不能だ
> メインボードの寿命も縮めるし様々な不安定要因を誘発する
マザーやメモリに限って言えば、OC前提で設計されているものも少なくなく、それらを使う場合無茶なOC
を除いて寿命説は同意できないなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
307 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 12:21:43 ID:qomg18vo
>>306
OCしないのなら8フェーズ電源は不要だし、500MHz以上で動作するメモリも不要だよなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
311 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 13:04:25 ID:qomg18vo
>>308
OCしてなくても突然死はあるさw

>>309-310
OCを売り物にしていることを忘れるな、お前の理屈だと安物マザーは定格でさえ不安定と言ってるに等しい。
あと、お前の感覚だと1000MHzのメモリなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
334 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 19:00:27 ID:qomg18vo
X2はOC耐性頗る悪いからダメだなw
C2DはOC耐性が高いから余裕でOC可能だ、Intelが商売上の戦略でOCについては自己責任という姿勢ではあるが、
そのIntelが主催するコンテストでOC部門があるのは有名だw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
336 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 19:03:57 ID:qomg18vo
Intel自身が発表会でOC動作品を展示しているのだしなw
まぁ定格厨はアフォと言うことでFAかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
340 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 20:09:14 ID:qomg18vo
誰もデフォとは言っていないけどな・・・妄想でつか?
過激なOCをしない限り定格厨の言うことはデタラメであり安定動作し寿命も通常使用する期間(5年程度)なら問題ないといってるだけ。
E6600なら定格電圧の1.35V〜1.385V程度までで安定動作し負荷時のコア温度も最大で70℃程度以下にコントロールされているなら問題ない。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
346 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 20:47:56 ID:qomg18vo
X6800の旨みは倍率変更にある、倍率変更とRMClockを使用してアイドル時は低消費電力、負荷時は高パフォーマンスとなる。
E6600だとこうはいかないし、X6800だと倍率変更可能なのでメモリも比較的安価なものがOC時も使用可能だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
348 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 21:11:22 ID:qomg18vo
何で?、超安定動作してるのだけど・・・w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
352 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 22:43:33 ID:qomg18vo
>>350
コア温度はTATで見てるけど何か?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
354 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 22:47:20 ID:qomg18vo
P5W DHを使ってるけど3.6GHz程度までは余裕ですが何か?
常用は3.4GHz〜3.5GHzにしている。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
356 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 22:48:40 ID:qomg18vo
>>355
リスクの感覚がおかしいと思う。
机上ではなく現実を見てくれよな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
361 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 23:07:24 ID:qomg18vo
> 少しだけ性能UPとかいう具合だろう
少しだけじゃないからこれが・・・w
E6600は定格で2.4GHz、これを3.4GHzにOCすると単純に1.4倍
そしてFSBの上昇に伴いメモリも詰めて設定すると・・・ビックリでつよ。

というかOCすると云々とかぬかしている奴って妄想だけでしゃべっているんだよな。
故障率やエラー率・・・はたまた死亡率が大きく上昇すると思い込んでしゃべっているのだろうが・・・・
じゃ具体的にE6600を3.4GHz(定格電圧)、コア温度(TAT負荷で50℃以下)の場合、どれだけ上昇するのか言ってみろよw
結局は妄想でしかなくまじめに聞く気にもなれない。
俺等は経験則で十分安全であることを知っているし、それが根拠となっている。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part15
367 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 23:42:05 ID:qomg18vo
>>365
シングルスレッドだとE6600@3.4GHzのほうが速いですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。