トップページ > 自作PC > 2007年03月19日 > nMSn3RSC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774★☆3DMARK05 その6.5☆★まだまだ現役
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 40
【謝罪は】オーバークボック5【まだですか?】

書き込みレス一覧

NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 40
890 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 15:04:54 ID:nMSn3RSC
リテール版R600はガス冷でなかったか?
仕様変更はもう勘弁してほしいな
【謝罪は】オーバークボック5【まだですか?】
874 :Socket774[age]:2007/03/19(月) 18:34:50 ID:nMSn3RSC
>>872
約24件からここ数ヶ月で約1350件て・・・・











昌に宏〜〜〜く久保ックということばがひろまっ田!wwwwwww
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 40
902 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 18:47:24 ID:nMSn3RSC
>>891

ベンチ回して結果うpしてゲボ厨ファビョらせるためにきまってるじゃん!www
なにを判りきったこと聞いてんだ、ヴォヶ!www
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 40
907 :Socket774[]:2007/03/19(月) 20:26:16 ID:nMSn3RSC
うおー!!!R600ゥゥウ!!
この導入する敷居の高さ、シビれるぜ!
65nmでリーク克服したらなおさら無敵になってしまうから
2000ワット電源用意してR60Tripple-Play-Physixだぜ!!
RD600がおまえをまっているゥ!
★☆3DMARK05 その6.5☆★まだまだ現役
591 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 23:15:06 ID:nMSn3RSC
【CPU】X6800 2.93@3.3GHz
【Mem】DDR-2 533 1GB X 2
【M/B】乱八 UT ICFX-3200T2R/G
【VGA】X1900XTX+X1900CFE(668/792)
【ドライバ】Cata7.2
【OS】XP Pro x64

【Score】18395

7.2インスコできたので回してみた
プレス子時代から使いまわしたメモリにしてはがんばったんじゃないかと・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。