トップページ > 自作PC > 2007年03月19日 > g5+mhvha

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000100000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
MACオタ>団子 さん
MACオタ
MACオタ>639 さん
MACオタ>分託 さん
MACオタ>245 さん
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
CPUアーキテクチャについて語れ 7

書き込みレス一覧

CPUアーキテクチャについて語れ 7
239 :MACオタ>分託 さん[sage]:2007/03/19(月) 00:06:55 ID:g5+mhvha
>>237
ストリーム処理 = 「stride accessやlist経由のrandam access時のcache hitが見込めない上、
line転送なんてバンドの無駄だから要らない」
ということで良いと思うすけど、何かおかしいすか?
CPUアーキテクチャについて語れ 7
241 :MACオタ>分託 さん[sage]:2007/03/19(月) 00:20:01 ID:g5+mhvha
>>240
確かに「stride accessやlist経由のrandam access時」わ余計な引用だったす。
要は"cache hitが見込めない"という話す。
その上で、大きなデータを処理するという範疇にわ大きな配列の和を取るだけなどという演算の
負荷がほとんど無い処理が少なからず含まれるす。この手の処理わプリフェッチよりキャッシュ
汚染の防止の方が重要だと思うすけど。。。
丁度STREAM benchmarkの内容のような処理の話ということで。
http://www.cs.virginia.edu/stream/
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
638 :MACオタ[sage]:2007/03/19(月) 00:34:26 ID:g5+mhvha
CPUアーキテクチャスレッドに貼られていたすけど、CeBITのAMDの発表のスライドを
k-hardware.deが掲載しているす。サイトわドイツ語すけど、スライドわ英語す。
http://www.k-hardware.de/news.php?s=c&news_id=6406
CPUアーキテクチャについて語れ 7
247 :MACオタ>245 さん[sage]:2007/03/19(月) 00:38:55 ID:g5+mhvha
>>245
通常「メモリのバーストアクセスの単位 = キャッシュラインサイズ」なので、それわ当たり前かと
思うす。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代
640 :MACオタ>639 さん[sage]:2007/03/19(月) 01:30:31 ID:g5+mhvha
>>639
  --------------------
  CPUアーキテクチャスレも時間的に見てHammer-Info経由だと思うす。
  --------------------
そうなのかもしれないすけど、海外情報を「紹介」することにそれほど大層な価値があると思うなら、
私の書き込みにももう少し感謝をいただきたいモノす(笑)
Intelの次世代CPUについて語ろう 27
975 :MACオタ>団子 さん[sage]:2007/03/19(月) 07:51:36 ID:g5+mhvha
>>971
Emotion Engineが世界に与えた衝撃を覚えていないすか。。。
ISSCCに論文が採択されるレベルだったことも。
参考までに当時の雰囲気を今に伝える記事す。
http://arstechnica.com/reviews/hardware/ee.ars


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。