トップページ > 自作PC > 2007年03月19日 > /oOsitKe

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1003000000000000000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【京都】寺町通りを語ろう〜十九条
Athlon64 遂ニX2(゚▽゚)3600+キタ AMD雑談スレ385都市
WD Raptor専用スレ 16回転目【柏原芳恵】
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!109枚目

書き込みレス一覧

WD Raptor専用スレ 16回転目【柏原芳恵】
289 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 00:42:33 ID:/oOsitKe
もうHDD自体の速度が頭打ち、15KのSCSIでさえ10GBのコピーに約15分かかるんだぜ。
時代既にSSDだよ、GB単価はこれから劇的に下がるし、発熱は段違いに少ないし、容量がHDDに追いつくのも時間の問題だし、リードに限って言えば既にHDDと大差ないし、ライトもすぐに追い抜くよ。
Athlon64 遂ニX2(゚▽゚)3600+キタ AMD雑談スレ385都市
184 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 03:25:19 ID:/oOsitKe
う さ だをアボンするとスレ見やすいなぁw
【京都】寺町通りを語ろう〜十九条
627 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 03:31:52 ID:/oOsitKe
大阪から京都に越してきたんだが、自作erにとっては不毛の地だな。
なんばまで片道1010円もかかるなんてもうだめぽ、河原町にもビックとヨドバシこないかな…。
【京都】寺町通りを語ろう〜十九条
629 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 03:45:36 ID:/oOsitKe
山科なんだが、新大阪→御堂筋線なんばで片道1010円もかかる、JR高けぇ…、南海も高かったがw
【京都】寺町通りを語ろう〜十九条
670 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 22:06:18 ID:/oOsitKe
おぅ、経路ネタで盛り上がってるじゃないか、話題振った甲斐があったよ。
そぉかそぉか、山科→なんばと京都→なんばはそんなに違うのか、勉強なったよ。
しかし京都の路線は慣れないからかわかりづらいな、河原町の帰り東西線の京都市役所前から山科まで乗ったらなぜか京阪山科に着いてあの区間で410円も取られたり…。
初めて一人でなんば行ってその帰りに南海高野線だと思ったら泉北高速で光明池まで行ってたみたいなドッキリ感を味わったぜ。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!109枚目
212 :Socket774[sage]:2007/03/19(月) 22:19:53 ID:/oOsitKe
昔神和が有名だったから上京したときに行ってみたらぜんぜん高くて吹いたなw
そんな漏れはも今は地元の近くで秋葉に近い奴が羨ましい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。