トップページ > 自作PC > 2007年03月16日 > SADYEHuT

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00051400000000200021000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
724
727
( ゜∀゜)お前等の自作機のある部屋見せろよ206
トレード&売買専用 雑談スレ Part16
AMD-760MPX総合スレッド Part23
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!108枚目
□オークションで見つけたPCパーツ26□
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 44way
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
いらないパーツもスレの賑わい Part78
大須・名古屋の自作ショップ Part28
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 44way
87 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 03:31:28 ID:SADYEHuT
>>84
このスレでそんなヘルプを求めるとはな・・・

PAEを使うとか64BitOSに乗り換えよう!
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
552 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 03:38:34 ID:SADYEHuT
さて、期待の新人D9Hxxがやってきましたよ。
1Gbit品だろうけど、どれぐらい回るのか・・・写真はノート用だけど。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/image/stsw2.html


こっちはコストダウンか?

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/image/stsw4.html
abit 友の会 Rev 13.0
724 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 03:42:44 ID:SADYEHuT
>>723
おお、同士発見・・・おれのKN9も一日一回必ずフリーズするんだ。
たいてい、長時間寝かせた後の最初の起動でフリーズするんだ。
トレード&売買専用 雑談スレ Part16
901 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 03:49:50 ID:SADYEHuT
>>899
興味あります。
( ゜∀゜)お前等の自作機のある部屋見せろよ206
794 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 03:54:13 ID:SADYEHuT
>>779
いいよね・・・実家をそれだけゴージャスに出来るなんて・・・

うちの実家は地区うん十年で、家自体がゆがみ始めている+地震いつ?のコンボで
とてもとても金をかけたくてももったいなくてかけられない。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!108枚目
387 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 04:07:48 ID:SADYEHuT
>>347
DDR2 800 5-5-5-15 だと最初の1Byteは15クロックでくると思うんだけど、
PC133 の 2-2-2-6 だと6クロック。

でも時間的には DDR2が12.5nsで SDRが15nsでDDR2のほうが早いと思うんだけどどうだろう。
abit 友の会 Rev 13.0
727 :724[sage]:2007/03/16(金) 05:32:50 ID:SADYEHuT
何かの条件でフリーズが止んだこともあったんだけど・・・

コールドブートで使う・・・使って30分ぐらいすると固まる。
そのときは、リセットするけど、BIOSのビープ音が変。しかもなんか遅い。
で一度シャットダウン。その後立ち上げるとその後はずっと普通に動く。

再インストはもちろん、電源、CPU、メモリ、VGAをかえて最後にたどり着いたのがMB・・・
何が悪いんだかさっぱりだ。
(^。^-)y-。o0OCメモリ友の会 9枚目
554 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 05:40:12 ID:SADYEHuT
なんとなくMicronのページ見てたらいろいろ新発見。
既知だったらすまん。

D9GMHとかのデータシートは↓のデコーダーにかければいい。
ttp://www.micron.com/support/designsupport/tools/fbga/decoder

>>552の写真でいうチップの上段7BE12の意味もデータシートで発見。
7 が製造年
B が製造週(たぶん03/04週)
E がダイリビジョン
1 がダイ製造国
2 が樹脂封入国

製造週はA-Zしかないと予想、手持ち2005/51週のモジュールが5YB12なので、
写真の7Bも考えてみると、2週ごとにA-Zを割り当てれば26個*2で52週になって
一年分あらわせそう。

ダイ、樹脂封入国は1-5で以下のとおり。
1 USA
2 シンガポール
3 イタリア
4 日本
5 中国

駄文失礼

大須・名古屋の自作ショップ Part28
780 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 05:48:13 ID:SADYEHuT
>>778
DOSパラにないので、たぶん大須では全滅かと。
もしかしたらBWが扱っていたかもしれないが定期巡回しないので知らん。


いらないパーツもスレの賑わい Part78
700 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 05:53:22 ID:SADYEHuT
見た瞬間フェニックス1号のスペックだとわかってしまった自分が悲しい。
abit 友の会 Rev 13.0
736 :727[sage]:2007/03/16(金) 14:21:40 ID:SADYEHuT
>>730
>>731

おお、同士たちよ・・・って言うか、みんな起こってるのか・・・・
これ修理で直るのか?なんかソフトの不具合な気がする。
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ67
509 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 14:58:59 ID:SADYEHuT
>>507
その程度なら260*4の1040で動くよ。
俺は277*4で1108で使ってるし。
abit 友の会 Rev 13.0
741 :727[sage]:2007/03/16(金) 18:10:40 ID:SADYEHuT
>>740
コールドブートのフリーズ後はとっても快調なので、電気的なところは問題なさそう。
いまちょっと触ってみたらSATAが問題元かもしれん。


SCSIでテストしてるときは問題なく動いてたのにSATAにSeagateの7200.9をつないだら症状発生・・・
BIOSでRAIDControllerをONにしてるのがまずいのか・・・
IDEとして認識だとうまくいくのかも・・・

この症状一度出ると次の日まで電源を入れられないのでチェックできないのが痛いw


Abitにつたない英語でメールしてみた。

□オークションで見つけたPCパーツ26□
463 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 18:30:16 ID:SADYEHuT
>>460
うえのはSCSI+VGA+シリアル(内部に2ポート)のコンボカードに見える

したのはガンコン接続用のシリアルつきVGAだと思う。
AMD-760MPX総合スレッド Part23
974 :Socket774[sage]:2007/03/16(金) 19:02:29 ID:SADYEHuT
まぁ、配下だからな、760MPXの弱点はIO周り。
ノースサウスが266MB/sしかないとか、サウスのPCIブリッジがしょぼいとか・・・ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。