トップページ > 自作PC > 2007年03月10日 > MV02v/m2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100001000000120001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!107枚目

書き込みレス一覧

Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
687 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 02:31:29 ID:MV02v/m2
8600GTの3DMark06でのスコアが4500程度っていう話あったけど
あれって"8600GT"であって"8600GTS"ではない可能性もあるんだよな
ちょっとそっちの方に期待しちゃうぜ
Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
699 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 04:43:25 ID:MV02v/m2
>>696
そっか、良かった。

・ Athlon 64 X2 4800+ 使用時 (Tech Report):
- GeForce 7900 GTX:5955
- GeForce 7800 GTX 512:5329
◎GeForce 7900 GT:4490
- GeForce 7800 GT:4054
- GeForce 7600 GT:3295
これでいうと8600GTSは5000くらいだと良いな
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!107枚目
55 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 09:06:26 ID:MV02v/m2
DDR2-800ので1万きってるのはノーブランドしかないっぽいな…
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!107枚目
109 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 16:45:45 ID:MV02v/m2
あなたって本当に最低の屑だわ!
Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
709 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 17:13:36 ID:MV02v/m2
大体最初は25000〜30000円くらいだろうな…

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!107枚目
115 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 17:18:52 ID:MV02v/m2
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/DDR2+PC2-6400%28800%29+CL6+1GB+NANYA/code/11600104
あれ?NANYAって良いメーカーじゃなかったっけ?
CL6だからDDR2-800なのに1万切ってるの?
Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
717 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 21:31:57 ID:MV02v/m2
FusionにGPUが積まれても当然ソフトはFusionが出て数年経たないと対応できないんだよな?
まぁFusionが出れば家庭用PCでもそこそこのグラフィック機能が付きCゲーマーが増えるということを祈ろう。
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!107枚目
183 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 22:16:14 ID:MV02v/m2
DDR2は三月末まで下がり続けるかも…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。