トップページ > 自作PC > 2007年03月10日 > BiKX5psA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001213007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket7741万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
ナイスな品質の良い電源 Part13
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 120
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 9匹目

書き込みレス一覧

ナイスな品質の良い電源 Part13
715 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 18:18:46 ID:BiKX5psA
NeoHe550が糞と言うつもりはないけど、一日二日使ったくらいで質は判断できないだろう
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 9匹目
498 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 19:28:06 ID:BiKX5psA
電解コンデンサを片っ端からスッポンさせるんだ
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
141 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 19:41:33 ID:BiKX5psA
KEIANのseventeamOEM品って電解コンデンサは日本製なの?
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
149 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 20:50:52 ID:BiKX5psA
>>147
なるほど
ザワードのじゃないと日本製コンデンサじゃないのか
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
152 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 21:10:44 ID:BiKX5psA
>>150
Capxonが混ざってるって話はどっかで目にしたよ(ナイスな電源スレだったかな?)
俺もメーカーに騙されたくないからこういうスレにいるわけで
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 120
301 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 21:20:12 ID:BiKX5psA
何いってんだ、ベンチマークと2chに決まってるだろう
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part9
157 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 21:28:36 ID:BiKX5psA
>>154
そうそうそれそれ
写真がないから何とも…って感じだけど

>>155
でも、ザワードのページで全電解コンデンサに日本製採用とか書いてるんだよねぇ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。