トップページ > 自作PC > 2007年03月10日 > BZggQaoK

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001012000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
348
Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
       3DMark06 v1.1.0 その5       
Athlon64 X2( ゚-゚)3600+ソロソロ AMD雑談スレ383都市

書き込みレス一覧

       3DMark06 v1.1.0 その5       
372 :348[sage]:2007/03/10(土) 15:18:46 ID:BZggQaoK
>>370
それも疑ってVRAM用のヒートシンクつけたけど
症状改善なかった俺が戻ってきましたよ(´・ω・`)

7900GTで3DMark06完走できない初期ロットがあったって話を見たことがあるけど
どうも俺のもそういった類の奴だと思うんだよね
要するに初期不良orz

Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
707 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 17:03:05 ID:BZggQaoK
>GeForce8600GTS:$200〜$250
>GeForce8600GT:$150〜$180
>GeForce8500GT:$90

安いといいたい所だが、NVIDIAだしなぁ・・・
円高になってくれればちっとはマシになるんだが
       3DMark06 v1.1.0 その5       
374 :348[sage]:2007/03/10(土) 18:39:53 ID:BZggQaoK
>>373
最適な設定探してみたら
593/1670 になったわ






















orz
Athlon64 X2( ゚-゚)3600+ソロソロ AMD雑談スレ383都市
185 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 18:49:12 ID:BZggQaoK
>>182
違うに決まってるだろ
Geforce8600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン その2
720 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 22:43:23 ID:BZggQaoK
Fusionの一番の問題はメモリ帯域だった希ガス
Athlon64 X2( ゚-゚)3600+ソロソロ AMD雑談スレ383都市
252 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 23:31:09 ID:BZggQaoK
>>246
そんなにはっきり言い切れるならソース出してみろよ
Athlon64 X2( ゚-゚)3600+ソロソロ AMD雑談スレ383都市
259 :Socket774[sage]:2007/03/10(土) 23:41:09 ID:BZggQaoK
>>257
来年


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。